最新更新日:2019/03/28
本日:count up9
昨日:24
総数:130136
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

第2回 キラキラノート

 見やすくてきれいなノート作りをしている児童のノートを展示しています。今回が第2回目です。次は自分のノートが紹介されるようにがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

かえりのかいのあいことば

 1年生が帰りの会で「赤い屋根の家」を大きな声で歌っています。
 帰りの会では、いつもあいことばをみんなで言ってからさようならをします。
「とびだしは ぜったいしません
 あぶないあそびも ぜったいしません
 あしたもげんきに がっこうへきます」
 この言葉を心に刻んで、下校後も安全に生活することを祈っています。
画像1 画像1

I believe in future.

 5年生の教室から「ビリーブ」の歌声が流れてきます。杉本竜一さん作詞・作曲の名曲ですが、合唱曲としても広く歌われています。
 「たとえば君が傷ついて くじけそうになった時は かならず僕がそばにいて ささえてあげるよ その肩を」で始まる歌詞も、美しい旋律と合わせて感動的です。
 歌詞のように、支えあう渡辺小の子どもたちあってほしいと願っています。
画像1 画像1

ただいま 情報の検索中

 4年生の国語では「ごんぎつね」を学習しています。コンピュータを使って難しい言葉や物語に登場する生き物などについて調べています。スマートフォンの急速な普及によって、子どもたちがこれから生きていく社会は、情報といかに上手に付き合っていくかが大切になってきます。ネット依存症などにならないよう、情報モラル教育を小学校段階から行っていくことが重要であると考えています。
画像1 画像1

心温まるメッセージありがとうございました

 学習発表会用に設置された「わたなべしょうゆうびんきょく」に、全校生あてにありがたいメッセージをいただきましたのでご紹介いたします。

 「久し振りに子供達に接し、成長した全校生の姿に大変喜んでいます。心に感じる真剣な演技にびっくりしました。先生方の御苦労に感謝いたします」

おかげさまで8000回

 ホームページの閲覧数が、おかげさまで8000回を突破しました。最近は毎日60回以上見ていただけることが多くなりました。少しずつ保護者の皆様や地域の皆様にホームページの存在が知られるようになってきたのはうれしい限りです。今後ともご愛読いただければ幸いです。

【お知らせ】
 10月23日(火)は、いわき市小教研(小学校教育研究会)の研究発表のため、児童は午前11:30に集団下校となりますのでよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

心にしみる鎮魂のハンドベル

 5年生は、東日本大震災からの復興の祈りをこめて、ハンドベルの演奏を披露しました。曲は「星に願いを」と「ジュピター」。ハンドベルの透きとおった美しい音色に、心が癒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後の晴れ舞台

 6年生が6年間の思いを込めて、劇「しばてん」を熱演しました。教室の黒板にも学習会にかける思いを書いて団結力を高めました。5年生とともに、舞台準備係や放送、照明などそれぞれが自分の役割をきちんと果たしてくれました。
 「6年間おつかれさま!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祭りも大成功

 4年生が群読、豊年太鼓、よさこいソーランと迫力ある演技を披露しました。観客の皆さんも手拍子で、4年生と一緒に祭りを楽しんでいました。
 よさこいソーランは、11月11日の渡辺のまつりでも地域の皆様に披露いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8人で大活躍

 3年生は8名でも、フラフープ、なわとび、一輪車、楽器演奏、歌に大活躍でした。観客の皆さんの手拍子を受けて、勇気百倍です。
 「天国でHちゃんもきっと見ててくれたよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「まおうのともだち」熱演

 2年生の劇「まおうのともだち」は、それぞれが役になりきって、すばらしい演技を披露しました。1年間で更に成長した姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももたろう」じょうずにできたよ

 緊張する開幕の言葉から始まり、「ももたろう」の劇まで、1年生の元気いっぱいの演技が舞台で繰り広げられました。小学校での初めての発表会無事成功しました。おつかれさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエストメニュー♪

今日のメニューは、ハヤシライス・麦ごはん・ミックスベジタブルソテー・牛乳です。

今日は小名浜西小学校からのリクエストメニューです。リクエストした理由は「みんなが大好きなハヤシライス、アセロラゼリー・ミルメークココアを入れました。栄養のバランスを考えてミックスベジタブルソテーをつけました。」ということです。

栄養のバランスを考えて食べやすく、野菜がたっぷりとれるおかずを組み合わせてくれました。みなさんの喜ぶ顔が見えてきそうですね。

リクエストではアセロラゼリーとミルメークがついていましたが、献立の内容を考えて、今回はアセロラゼリーとミルメークは別の日に変えました。

最後に、このメニューのCMです。
「みんなが大好きなものをリクエストしました。栄養のバランスも考えてあるので残さず食べてください。」
画像1 画像1

イナゴ カナチョロ フナ ドジョウ

 5年生の総合学習です。2回目の田んぼの近くに住む生き物の調査です。とびはねるイナゴを必死で(こわごわ)捕まえていました。イナゴとりの経験はあまりないようです。おじいちゃん・おばあちゃんと住んでいる子どもが多いせいか、イナゴを食べた経験はあるようです。
画像1 画像1

祭りだ ワッショイ!

 4年生が、明日の本番を前に最後の舞台稽古です。群読、豊年太鼓、よさこいソーランと見せ場が続きます。江名小学校さんからお借りした大漁旗をバックに勇壮な演技を披露いたします。

【お知らせ】

○明日の学習発表会は、午前7時開場です。午前8時30分開演です。

○児童は、弁当持参 ですのでよろしくお願いいたします。

○昨日お配りしたプログラムをご持参ください。


画像1 画像1

がまくんとかえるくん

 2年生が国語の学習で、がまくんとかえるくんになって音読練習中です。子どもは、頭にお面をつけたら心のスイッチが入ります。登場人物の気持ちになって、一所懸命に演じていました。
 「がまくん、どうしたんだい。きみ、かなしそうだね」
画像1 画像1

感嘆符 田部地内の歩道整備工事のお知らせ

 田辺地内の歩道の整備工事が、下記のとおり行われます。下町の登校班の皆さんを始め付近を通過される皆さんは、気をつけて通行してください。

○期間 10月15日(月)〜10月31日(水)
○時間 午前8:00〜午後5:00

 片側交互通行になりますので、お気をつけください。

新聞報道でも御承知のとおり、市内で小学生の交通事故が発生しております。ご家庭でも、安全な道路の横断のしかたについて声かけをお願いします。

画像1 画像1

花の苗を植えました

 2年生がプランターに、パンジー・ビオラ・ノースポール・西洋さくら草の花の苗を植えました。苗は、花と緑の財団からミニストップの協賛によりいただいたものです。ありがとうございました。
 「花植えって楽しいね!」子どもたちの笑顔の花が咲いていました。
画像1 画像1

長者様 そこをなんとか

 6年生の劇のうちこわしの場面です。食う米に困って、百姓一揆や打ちこわしがあった時代について、現代っ子はどれだけ想像力を働かせることができるでしょうか。米どころではない、あわやひえを食べるのが精一杯の時代もあったのです。
 子どもたちには3食普通に食べられる幸せを感じて、「いただきます」の手を合わせてほしいものですね。
画像1 画像1

かぼちゃの旬は?

今日のメニューは、タンタンめん・ごまとかぼちゃのコロッケ・オレンジ・牛乳です。

今日はかぼちゃのお話です。冬至(1年でもっとも昼が短く、夜が長くなる日)に食べる習慣などから、冬のイメージがあるかぼちゃですが、旬は夏です。

丸のままなら数か月保存できるので、緑の野菜の収穫が少なくビタミンが不足しがちな冬にも食べられる便利な野菜です。

黄色い部分にはかぜなどの病気にかかりにくくしたり、目の疲れをとってくれる働きがあります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042