最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:23
総数:130006
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

どんな食べ物を食べたらいい?

 3年生で、小名浜学校給食共同調理場の栄養技師の阿部絵里子先生を講師にお招きし、食育の授業を行いました。「けんこうな体にするためには、どんな食事をしたらよいだろうか」について、アンケートの結果をもとに自分たちの食生活を見直しました。好き嫌いなくバランスよく食べることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせに夢中

 遠藤さんが2年生に読み聞かせをしてくださいました。子どもたちの興味を引きそうな本を毎回持ってきてくださるので、次回はどんな本を読んでくださるのか、児童は心待ちにしています。
画像1 画像1

かぼちゃが美味しい!

今日のメニューは、ねじりパン・かぼちゃポタージュ・ハムサンドフライ・牛乳です。

かぼちゃは、おもに夏にとれますが、昔から貴重な栄養源として冬まで保存しておきました。かぼちゃを食べると、風邪をひかないといわれているほど栄養がたくさん含まれています。かぼちゃたっぷりのポタージュを食べて、かぜの菌をふきとばしましょう♪

下の写真は、ハムサンドフライの中身です。ハムの中にさらにポテトサラダのようなものがはさまれていてとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 千歯こきで脱穀体験

先日稲刈りをした稲の脱穀を体験しました。やる前とやってみてでは大違い。一気にやろうと思うと引っ張りきれないし,少しずつやると時間がかかります。ちょうど良い量の稲を入れると,上手に脱穀することができるのです。今では,コンバインであっという間にやってしまいますが,昔の人はたくさんの時間と手間をかけて米作りをしていたことがわかりました。これからは,給食もできるだけ残さずに食べようと思いました。田んぼの応援団の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

祭りを盛り上げるよさこいソーラン

 4年生が、威勢のいいよさこいソーランを披露しました。小雨が降り出した中でしたが、元気のいい演技で祭りを盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おみこし行列

 渡辺の祭りで、1〜3年生が群読とこどもみこしの練り歩きを披露しました。子どもたちの元気いっぱいのかけ声が、お祭りの会場を盛り上げていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渡辺の祭り 豊年太鼓演奏

 渡辺の祭りで、地域の方の前で豊年太鼓を披露しました。6年生は公の場で演奏する最後の太鼓でした。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

 授業参観、上学年の様子です。

○4年生 図工 ほると出てくる不思議な花
○5年生 国語 季節の言葉
○6年生 体育 親子ドッジボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

 朝早くより、授業参観に多数の保護者の皆様に足を運んでいただきありがとうございました。

○1年生 体育 ボールけりゲーム
○2年生 図工 うつして見つけて(紙版画)
○3年生 算数 小数
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最強の組み合わせ

今日のメニューは、ごはん・じゃがいものそぼろに・もやしとぶた肉のあぶらいため・牛乳です。

ぶた肉は、成長期に丈夫な体をつくるために必要なたんぱく質がたくさん含まれているほか、ごはんなどの糖質をエネルギーにかえるビタミンB1も多く、疲れをとるのにも役立ちます。

これに野菜を合わせると、肉に足りない栄養素であるビタミンCなどをおぎなってくれるので、今日の「もやしとぶた肉のあぶらいため」は最強の組み合わせよいえます。

輪になって食べよう

 渡辺小は少人数の良さを生かして、給食は輪になって食べている学年がいくつかあります。3年生もいつも輪になって、楽しく会食をしています。
 「今日の給食の感想は?」「じゃがいものそぼろにがおいしいです」
みんなで食べるとおいしいですね。
画像1 画像1

保育所のおともだちとあそんだよ

 1年生が体育の授業で、保育所の年長・年中組のおともだちと体を楽しく動かして交流を行いました。準備運動やスキップ、ホイッスルゲーム、かごめかごめ、しっぽとりゲーム、ダンスなどあっという間の1時間でした。また一緒に遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人のたんじょう

 5年生の理科で、デジタル教科書を使いながら、人のたんじょうのしくみを勉強しています。以前命の授業でも学習していますので、児童はきちんと理解していました。改めて人の命の尊さについても思いをよせてほしいものです。
画像1 画像1

九九でビンゴ

 2年生の算数の授業です。覚えた九九を使って、班ごとにビンゴゲームをしています。だいぶ正確に九九を言えるようになってきました。
画像1 画像1

にんじんに注目!

今日のメニューは、とんこつラーメン・しそぎょうざ・みかんゼリー・牛乳です。

今日はあらためてにんじんに注目してみましょう。にんじんにはベータカロテンという栄養素が入っていて、体に入るとビタミンAにかわります。

鼻や目、のどやひふなどを守ってくれるので、風邪などの病気にかかりにくくしてくれます。

にんじんも残さず食べましょう♪
画像1 画像1

XとYの関係は?

 6年生の算数の授業です。
Xが0.4、0.6、0.8・・・と変化し、
Yが1、1.5、2・・・と変化していく時、
XとYはどんな関係になるかを考える問題です。グループで意見交換をしてから、全員で考えを深めていきました。

画像1 画像1

500円を持ってハンバーガーショップへ行ったら

 500円を持ってハンバーガー店に行き、注文をしておつりをもらうまでの式を一つにして表わすことができるか考え中です。実際にお店に行った時に使えそうですね。日本人が暗算でおつりを計算できるのは、外国人にとっては驚きのようです。今度お家の人と買い物に行った時に、おつりの計算をしてみましょう。
画像1 画像1

本物のクレーンに興奮!

 1年生が大休憩の時間を使って、近くの住宅建築の現場にクレーン車を見に行きました。写真などで見るのとは違い、実物の大きさや迫力に驚いていました。「百聞は一見にしかず」ですね。
画像1 画像1

「いい歯の集会」を開きました

 11月8日にちなんで「いい歯」の集会を開きました。保健委員会から全校生にとったはみがきやおやつなどについてのアンケート結果の発表を行いました。おやつの量や取り方のビデオを視た後、養護教諭からむし歯菌を口の中に増やさないようにするためにはどうしたらいいかなどについて話をしました。最後に保健委員会による歯の健康についての○×クイズを行いました。保健委員の児童の発表態度・内容ともに大変立派でした。

○むし歯の未治療児童は、残り10名です。むし歯ゼロをめざして全校で取り組んでおりますので、ご家庭でも歯科医への通院など引き続きご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエストメニュー♪

今日のメニューは、ごはん・ポークカレー・ひよこ豆のソテー・牛乳です。

今日は小名浜東小学校からのリクエストメニューです。リクエストした理由は「みんなに野菜をとってもらいたいから」だそうです。

「カレー」に「ひよこ豆のソテー」という組み合わせをリクエストする学校が多いようです。

この献立のCMです。「栄養もたくさんあるし、パワーもつくので食べてください。」

リクエストにははちみつレモンゼリーがありましたが、エネルギーが高くなってしまうので今回はつけませんでした。次の機会をお楽しみに♪
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042