最新更新日:2019/03/28
本日:count up30
昨日:23
総数:130035
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ナットウキナーゼ♪

今日のメニューは、ごはん・なっとう・みそしる・ごもくきんぴら・牛乳です。

納豆は、ゆでた大豆に納豆菌(大豆を納豆にする菌)をつけてあたためて作ります。もともと大豆には質の良いたんぱく質や脂肪、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれていますが、納豆菌の働きにより栄養がさらにパワーアップします。

血液をサラサラにするナットウキナーゼは納豆菌に含まれています。

画像1 画像1

バナナうんちを出すには?

 1年生の授業で、「バナナうんちを出すにはどうしたらよいでしょうか」について、みんなで考えました。小グループで考えを話し合って、最後に以下のようにまとめをしました。一生の健康にかかわる大切なことなので、1年生に限らず、これを機会にご家庭で日頃の食生活について話題にしてみてはいかがでしょうか。

【バナナうんちを出すための食生活・生活習慣】
○野菜や果物などのせんい物質をたくさん食べる。
 (バランスよく何でも食べることも大切です)
○よくかんで食べる。(早食い・大食いはやめましょう)
○腸のはたらきをよくするために、水分をきちんととる。
 (ヨーグルトをとることも有効です)
○早寝・早起き・朝ごはんの生活リズムを守る。
○適度の運動をする。
○朝トイレに行く習慣をつける。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定を行いました

 3学期の発育測定を実施しました。身長・体重を記録した個票を、後日配付いたしますので、冬休みの健康状態などについてお知らせください。
画像1 画像1

「いい歯の集会」を開きました

 11月8日にちなんで「いい歯」の集会を開きました。保健委員会から全校生にとったはみがきやおやつなどについてのアンケート結果の発表を行いました。おやつの量や取り方のビデオを視た後、養護教諭からむし歯菌を口の中に増やさないようにするためにはどうしたらいいかなどについて話をしました。最後に保健委員会による歯の健康についての○×クイズを行いました。保健委員の児童の発表態度・内容ともに大変立派でした。

○むし歯の未治療児童は、残り10名です。むし歯ゼロをめざして全校で取り組んでおりますので、ご家庭でも歯科医への通院など引き続きご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざせ むし歯ゼロ!

 夏休み後のむし歯の集計結果を過日お知らせしましたが、保健室前にも各学年の治療率が掲示してあります。来月の8日には、第2回の「良い歯の集会」があります。保健委員会の児童が内容を企画中です。それまでにむし歯の治療が進んでいるといいですね。
 保護者の皆様には、お忙しい中ですが、お子さんの歯を健康に保つことができるようご協力をお願いいたします。あわせて間食の内容や取り方についてもご家庭で話し合っていだだければ幸いです。

画像1 画像1

アクリルたわし今年もいただきました

 毎年手作りのアクリルたわしを久保木恵子さんからいただいています。今年もたくさん頂戴しました。給食のお盆洗いに最適です。保健・給食委員会の児童が代表して受け取りました。ありがとうございました。
画像1 画像1

目の愛護デー♪

10月10日は目の愛護デーです。
(10を横にすると、目と眉の形に見えることから。)

渡辺小では、視力検査の結果、視力がB以下だった児童(メガネをかけている児童は除く)が24人いました。
子どもたちと話をしていると、ゲーム機を顔に近づけて長時間ゲームをしたり、夜おそくまで暗いところでマンガを読んだりといった話がときどき出てきます。

ゲームやテレビは時間を決めて、距離をはなして、ときどき目を休ませて、といった目がよろこぶ生活習慣を送ってほしいものです。

本日、子どもたちに目に関する資料を配布しました。保護者の方向けの資料もありますので、ぜひご家庭で一緒に読んでみてください♪

写真は、今月の掲示物です。すいこまれそうな大きな目に、子どもたちも目が点に…。
画像1 画像1

今月の掲示と感染症情報について

今月の保健室の掲示のテーマは「生活リズムをチェックしてみよう!」です。

起床から始まって、朝食、排便、体調、ゲーム、遊び、テレビ、就寝時刻など生活のリズムに関する項目について、答えていきます。

最終的に、1:生活リズムはとてもすてきです。2:生活リズムはすれすれ合格です。3:生活リズムが心配です。のどれかにたどりつきます。

さて、あなたはどこにたどりつくでしょうか?ぜひやってみてください♪


現在、渡辺小学校では、マイコプラズマ肺炎で出席停止の児童が3名います。手洗い・うがいの徹底、せきをしている児童はマスクの着用をよろしくお願いします。


画像1 画像1

感嘆符 3cm 伸びたよ!

 発育測定を行いました。夏休みが終わって、子どもたちは一回り大きくなって帰ってきました。「早寝 早起き 朝ごはん」をしっかり守って、夏バテせずに2学期を乗り切っていきましょう。
画像1 画像1

感嘆符 福島県学校歯科保健優良校表彰 努力賞を受賞

 終業式の後に、保健委員会委員長の丹野君が代表して、表彰状を受け取りました。職員室前に掲示してありますのでご覧ください。昨日配布した保健だよりでもお知らせしたとおり、虫歯のある子は、夏休み中にぜひ治療を受けるようよろしくお願いします。
画像1 画像1

感嘆符 「むし歯ゼロ」をめざして

 現在保健室前には、歯に関する掲示がされています。授業参観の折にぜひご覧ください。今年度は全校で「むし歯ゼロ」に取り組んでいます。夏休み終了後には、治療が終わっているよう早めの受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

料理人に感動の嵐♪

今日はお弁当の日2日目です。昨日より自分で作ってきた人が増えました☆

お昼になると「先生、お弁当作ってきましたー写真とってくださーい!」との声があちこちからかかりました。

教室では、「これ○○君が作ったの?すごいねー!!」と子ども同士がほめ合う場面もありました。友だちの新たな特技を発見することもできたようです♪

ある男の子は、「このおにぎりは、お父さんがお手本でにぎったもので、これは僕がつくったものです。」と言っていました。父親から息子へのおにぎり伝授。すてきな朝の時間ですね♪

今日もいくつか抜粋して紹介します。

写真上:2年生の女の子は早起きして全て作ったそうです。おうちの人に手伝ってもらいながら頑張ったよ!とのこと。いろどりもよく、思わず食べたくなりました!

写真中:4年生の女の子のかわいいおにぎりです。ラップの端を可愛くアレンジしてあり、食べるときもわくわくしますね♪

写真下:4年生の男の子の力作です!なんとそこにはドラえもんが!のりで細かいところまで再現されていて驚きです。食べるのがもったいなくなりますね♪

お弁当を作ってみてどうだったかな?美味しかった?作るのはむずかしかったかな?
お弁当をいつも用意してくれているお家の人にありがとうの気持ちを伝えてくださいね♪

そして、これからも自分でできることをどんどん増やしていこう!





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ 明日28日と29日は弁当の日です

 本日食育だよりを配布しました。「配布文書」にもアップしてありますので、ホームページ上でもご覧になれます。文書明日、明後日と弁当の日が2日間続きますので、ご家庭でお子さんと一緒にお弁当を作ってみてはいかがでしょうか。何事も自分でやってみることは、貴重な経験ですね。

感嘆符 むし歯を治しましょう!

 昨日の全校集会で、むし歯のない子の表彰を行いました。6年生で、むし歯が一本もない子どもが1名いました。12年間一度も虫歯がなく生活できたのは、本人の努力はもちろんですが、ご家庭での生活習慣がすばらしいということだと思います。
 今年度は、全校で「むし歯ゼロ」に取り組んでいます。現在のところ、むし歯の保有児童は19名います。虫歯は自然に治ることはありません。生涯に渡って健康な生活を送るためにも、お子さんのむし歯の早めの治療をお願いいたします。
 保健室前に「歯と口の健康コーナー」の掲示をしました。児童の歯の健康に対する意識を高めていきたいと思います。
画像1 画像1

感嘆符 欠席ゼロ 10日目です

 4月から数えて、全員登校の日数が10日になりました。84名全員が元気に登校できることはすばらしいことです。常日頃「自分の命は自分で守る」大切さを子どもたちに話していますが、健康管理も自分でできるようになるのが理想です。「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣が身につくようご家庭でもご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

感嘆符 給食の紹介を放送でしています

 今年度から保健・給食委員会では、給食の一口メモなど、給食の紹介を放送でしています。どんどん自分からアイデアを出して、委員会活動を活発にしてくれることを期待しています。
画像1 画像1

提出物 明日は ぎょう虫卵・尿検査 を集める日です

 本日ほけんだよりを配付しました。明日は、ぎょう虫卵・尿検査の回収日となっていますので、ご家庭でも、忘れないよう声かけをお願いいたします。
画像1 画像1

感嘆符 スクスク成長してね♪

 2校時に発育測定、視力検査がありました。1年間の成長が楽しみですね。視力が心配なお子さんについては、早めの眼科の受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 全校集会・校外子ども会
3/14 心電図検査
地震対応訓練1・クラブ活動4・安全点検
3/15 福島県学力実態検査(5年生)
安全点検・地震対応訓練・豆まき集会

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042