最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:25
総数:130152
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

感嘆符 できたらいいなこんなこと

 1年生が「できたらいいなこんなこと」をモチーフに絵画を制作中です。絵具を使うのは初めてということですが、どれも力作ぞろいです。真剣な顔つきで絵筆を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 鬼退治に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会へ向けて、1年生が劇の練習です。歌も入るので、音楽室で練習しています。セリフをはっきり、大きな声で言えるように練習しました。入学から半年を過ぎて、成長した姿をお見せいたします。

感嘆符 シルバースクール(渡辺小学校一日入学)入学式

 渡辺地区ふれあい会の皆様をお招きして、渡辺小学校一日入学を開催しました。1年生は入学式で元気なあいさつや校歌を披露しました。
 また、たくさんのぞうきんを学校にご寄贈いただきありがとうございました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 今日から本の虫

 本日から図書室の本の貸し出しを再開しました。1年生も自分の興味のある本を手にとって本に夢中です。学校では朝の読書を実施していますが、ご家庭でも秋の夜長にテレビを止めて、読書タイムを作ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 また来週 See you!

画像1 画像1 画像2 画像2
 下校時に児童を毎日見送ってさようならのあいさつをしています。また元気な顔が見えるのを楽しみにしています。1年生に See you.とあいさつされたのには驚きです。

 明日から3連休になりますので、生徒指導主事より児童に指導しましたが、ご家庭でも事故のないよう見守りをお願いします。
 
○交通事故にあわないようにすること。(自転車の乗り方もふくめて)
○不審者に気をつけること。「イカのおすし」
○不審電話に気をつけること。友だちの名前や電話番号は絶対に教えないこと。

感嘆符 夏休みの思い出シリーズ 1年生

 夏休みの絵日記が1年生教室に掲示してあります。入学して半年、1年生の文章力は確実についてきています。日々成長を実感しています。

○絵日記の作品を、一つ紹介します。

 きのうこどもかいで、かいひんこうえんにいきました。まいなすさんじゅうどのせかいにはいりました。
 こおりのいすにすわったら、つめたくてそとにでてしまいました。
画像1 画像1

感嘆符 カナチョロ 捕まえた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科では「いきものとなかよし」の学習をしています。虫取り網と虫かごをもって校庭に飛び出しました。バッタやこおろぎなど捕まえた虫は、教室の観察ケースで観察したあと、校庭にかえす予定です。カナチョロはさすがに飼えないのでお持ち帰りです。お家ではどうしたんでしょうか?

感嘆符 わたしのたからもの

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が国語の授業で、自分の宝物の紹介をしました。これからの社会では、ひとに自分の考えをうまく伝える力(プレゼンテーションという言葉が最近よく使われています)
が求められます。
 「ゆっくり はっきり おおきなこえで」「はなすひとをみて」に気をつけながら、上手に発表したり友だちの発表を聞いたりしました。

感嘆符 たのしさいっぱい あきいっぱい

 生活科で校庭や花壇、プランターなどに咲いている花びらの採集をしました。カップの中に、宝物のように花びらを入れていました。採った花びらは、しぼってどんな色がでるのかを調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 早くタッチ!

 1年生と2年生の水泳の授業です。校内水泳大会では、プールの横の幅を、歩いたり泳いだりして渡ることができるようにするのが目標です。リレーもありますので、今日はリレーの練習をしました。大きな声で、友だちの泳ぎを応援する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 カメ吉、カメ太郎も元気です

 1年生教室で飼っている2匹のミドリガメたちは元気です。子どもたちの元気な声が聞こえない教室の中で、カメたちはどことなくさびしそうですね?2学期に元気で再会しましょう。
画像1 画像1

感嘆符 雨の日は それぞれ

 あいにくの雨で、大休憩時に保育所の子どもと遊ぶ計画は延期になりました。雨の日は校庭で遊べないので、それぞれの学年の児童は思い思いの活動をしていました。
 1年生は、ドミノのピースを使って遊んでいました。もしかしたら、ドミノ倒しに使うものとは理解していないかも・・・。
画像1 画像1

感嘆符 うんとこしょ どっこいしょ!

 1年生の国語「おおきなかぶ」の単元で、研究授業が行われました。おおきなかぶを引き抜こうとする登場人物たちの気持ちになって、自分の考えを想像力豊かに表現していました。子どもたちの素晴らしい感性を更に磨いていけるよう支援してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 1年生読み聞かせにくぎづけ

 今日は、田子さんが読み聞かせにきてくださいました。プロの話術に1年生もすっかり魅了されて、絵本の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 「おむすびころりん」

 1年生の国語の学習です。グループごとに、登場人物の気持ちになって、ジェスチャーを交えながら、「おむすびころりん」の朗読をしました。表現力豊かな朗読ができました。聞く態度も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 窓ガラス美術館

 1年生の窓に、図工で作った作品が飾られています。「ひかりのくにのなかまたち」をモチーフにして、色とりどりのプラスチック素材で作りました。光に反射してとてもきれいです。学校にお立ち寄りの際は、1年生美術館におこしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 「ざぼんじいさんのかきのき」

 遠藤さんによる読み聞かせです。いつもご自宅にある絵本の中から選んで持ってきていただいています。今日は「ざぼんじいさんのかきのき」という絵本でした。聞いている時の子どもたちの目は真剣そのものです。読み聞かせは集中力が高まりますね。
画像1 画像1

感嘆符 バナナはバナナ さくらんぼは?

 1年生がスーザン先生と外国語に親しむ体験です。身の回りにはカタカナ英語があふれています。「これは英語で何ていうんだろう?」子どもたちの知的好奇心を大切にしていきたいものです。
画像1 画像1

感嘆符 学校探検中!

 1年生が生活科の授業で、校内を探検しました。校長室や職員室も訪れ、職員にインタビューしていました。「質問を考える力」も大切な力ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 シュッシュッ 「貨物列車」♪

 1年生の教室から元気な歌声が聞こえてきます。「貨物列車」の歌に合わせて、手を友だちの肩に乗せながら、人間貨物列車が教室の中を走ります。音楽を体で表現するすることで、表現力も高まっていきます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042