最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:14
総数:129808
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

ハンカチおとし

 2年生のお楽しみ会です。自分たちでプログラムを考え、お楽しみ会を開きました。写真は「ハンカチおとし」をして楽しんでいるところです。来年は中学年になります。成長が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

パソコンで算数

 2年生が、コンピュータ室で算数の勉強中です。九九のドリルなどに集中して取り組んでいました。計算ドリルなど、インターネットを活用して学習できる時代となりましたが、紙と鉛筆で筆算するのも脳の発達には大切なことですので、バランスを考えながら指導してまいります。

画像1 画像1 画像2 画像2

へい トロ一丁!

 2年生が図工の授業で粘土を使って、自分の表現したい物を作っています。お寿司が好きなのか、すしを粘土でにぎって、ごちそう?してくれる児童もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鍵盤ハーモニカ演奏がんばっています

 2年生が鍵盤ハーモニカで校歌の演奏の練習をしています。全員で練習した後、一人ひとりが発表しました。みんなの前で発表するのは緊張しますが、自分が苦手なところが分かるので、今後の練習につながります。
画像1 画像1 画像2 画像2

ピコリン星のカラフルパーティ

 2年生の図工の授業です。ペットボトルやストローなどを使って、ピコリン星人?などを作っています。楽しいパーティになりそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

白熱のサッカーゲーム

 2年生が体育の授業で、サッカーの試合を体育館で行いました。凍えるような寒さの中でも、子どもたちは元気です。息をはずませながら、ゲームに熱中していました。
画像1 画像1

パソコンに慣れよう

 2年生がパソコンの使い方の勉強をしています。本校のホームページを閲覧して、自分の学年の記事などを読んで(見て?)いました。初めてホームページを見たという子どもも数名いました。高学年になったら、自分でホームページにブログをのせられるようになると良いですね。
画像1 画像1

鍵盤ハーモニカがんばっています♪

 2年生が音楽の授業で、鍵盤ハーモニカの練習をしています。みんなで練習した後、一人ひとりがソロで演奏をしました。来年度は鼓笛隊に入りますので、自信を持って演奏できるようがんばりましょう。
画像1 画像1

「きって、ひねって、つなげると」

 2年生の図工授業です。牛乳などの紙パックをハサミできったり、ホッチキスでつないだりして、不思議な顔?ができあがっていきます。最近では脳の研究が進んでいますが、脳波を測定すれば、きっと想像力やイメージをつかさどる「右脳」や「前頭前野」が活発に動いていることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

カランコエに心がほっこり

 2年生が生活科で育ててきたカランコエの鉢花を、各教室や職員室にプレゼントしてくれました。学校中が華やいだ気がします。校長室にいただいた鉢には、赤・黄・ピンクの3色の可憐(かれん)な花が咲いています。メッセージには「この花を見てがんばるぞという気持ちになってください」と書かれてありました。がんばります!
 ご家庭にも本日持ち帰りますので、楽しみにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

黄色いリボン♪

 2年生が鼓笛の練習のスタートです。曲は「黄色いリボン」を練習中で、音符を暗譜しているところです。黒板を見ないようにして、目を閉じて挑戦している児童もいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

かみを立てるとどんなかたち?

 2年生の図工の授業です。かみを立てて立体的な作品作りをしています。立体的な広がりを意識しながら作るので、空間認識力が育ちますね。それぞれ個性的な作品に仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1mでものの長さをはかろう

 2年生の算数の授業で、1mのものさしを使って、自分たちがおよそ1mの長さと予想した机や黒板、窓ガラスなどの長さを測って確かめる学習をしました。
 大股で一歩の長さが約1mですので、大股で100歩歩くと約100mだという感覚を身につけておくと、距離感が身近なものになりますね。
画像1 画像1

あつまれ同じ形いっぱい

 2年生の図工の授業です。自分で考えたマークを折った紙に描いて、はさみで上手に切り取っています。うさぎや魚など自分で考えた形を、色や大きさを変えてたくさん作っていました。作業に夢中になっている時の子どもの表情は美しいですね。
画像1 画像1

お楽しみ会 2年生

 2年生が自分たちで企画したお楽しみ会を開きました。6種類のゲームや歌で盛り上がりました。写真は「誕生日あてゲーム」をしているところです。
画像1 画像1

1000より大きい数をしらべよう

 2年生の算数の授業です。1000より大きい数をしらべるときに、どんな方法があるかについて、小グループで自分の考えを伝え合っているところです。友だちに自分の考えを分かりやすく説明できるのも大切な能力の一つです。
画像1 画像1

きれいに咲いてね チューリップ

 2年生が職員室前の花壇に、チューリップの球根を植えてくれました。春にはきっと美しい花を咲かせてくれるでしょう。2年生が育てているカランコエの鉢花も順調に育っています。
画像1 画像1

カランコエを観察しよう

 2年生が自分で育てたカランコエの様子を観察しています。水の中で根が出て、さし木をしたカランコエがこんなに大きく成長しました。植物の生命力はすばらしいですね。
画像1 画像1

九九をマスターするぞ

 2年生が習った九九の表からどんな決まりがあるかを小グループで話し合っています。九九のテストでは、2学期中に「さがり九九」と「あがり九九」を言えるようにがんばっています。ご家庭でもお子さんと一緒に練習してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

手作りメダルをプレゼント

 2年生のSさんが、生活科で作ったメダル作りが楽しくて、自宅で友だちと先生に、紙と毛糸で作ったメダルを作ってきました。学級で一人ひとりの首に、プレゼントとしてメダルをかけてあげました。「自分から進んで良いことをやる」児童が増えてきているのがすばらしいですね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042