最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:130078
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

日本型食事の日

今日のメニューは、ごはん・かきたまじる・いわししょうがに・だいずのいそに・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、日本型食事の日です。主食のごはんを中心に、主菜がいわししょうが煮、副菜が大豆のいそ煮、汁物がかきたま汁です。

日本型食事は栄養のバランスがとれていて、野菜をたくさん食べることもできます。日本人が長生きなのは、栄養バランスのよい食生活を続けてきたからとも言われています。


画像1 画像1

大人気のおかず

今日のメニューは、しょうゆラーメン・しそぎょうざ・オレンジ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、大人気のしそぎょうざです。よく「どうしてこんなにカリカリしているの?」と聞かれます。それは、給食センターの大きい機械で、とても熱い油で揚げているからです。こうすることで、お家ではなかなかできないカリッとした仕上がりになります。
画像1 画像1

世界で1番食べられているきのこ

今日のメニューは、コッペパン・マーシャルビーンズ・マッシュルームとベーコンのスープ・とうふハンバーグ(トマトソース)・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
マッシュルームは、世界で1番食べられているきのこです。パスタやスープ、煮込み料理など、洋風の料理に多く使われます。日本では、千葉県と岡山県で多く栽培されています。今日のマッシュルームは、千葉県産です。きのこが苦手な人もがんばって食べてみましょう♪
画像1 画像1

久しぶりの登場!

今日のメニューは、ごはん・とり肉のからあげ・みそしる・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、久しぶりに「とり肉のからあげ」の登場です。学校訪問の際に、リクエストの多いメニューのひとつです。とり肉は、たくさんのたんぱく質を含んでいます。たんぱく質は、私たちの体を作るために必要な栄養です。よく噛んで味わって食べましょう。
画像1 画像1

いりどりの由来

今日のメニューは、ごはん・ごまひじきつくだに・いりどり・ごじる・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
いりどりには、とり肉の他にごぼうやにんじん、たけのこ、こんにゃく、しいたけなどたくさんの食材が入っています。それぞれの味をしっかり味わって食べましょう。

「いりどり」は九州地方の郷土料理「がめ煮」が始まりと言われています。それが全国に広まり、今は「筑前煮」という呼び名でも親しまれています。

画像1 画像1

カレーライスは高級品!?

今日のメニューは、カレー南蛮うどん・さつまいもコロッケ・りんごゼリー・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
カレー南蛮うどんは日本で作られた料理です。昔の日本では、カレーライスは高級品で誰でも食べられるものではありませんでした。そこで、一般の人でも食べられるようにと、うどん屋さんがカレー南蛮うどんを作ったのだそうです。ちなみに南蛮とは、ポルトガルやスペインから持ち込まれた新しい料理のことを言ったり、ねぎが入った料理のことを言ったりと、いろいろな説があります。

画像1 画像1

ボコボコした果物

今日のメニューは、ごはん・わかめとたまごのスープ・ビビンバ・デコポン・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
デコポンは、ボコボコした表面が特徴的なみかんの仲間です。日本では、作っている量の半分が熊本県産のものです。

みかんのように中の薄皮はそのまま食べられて、甘いので食べやすいです。みかんやデコポンの仲間の果物には、ビタミンCがたくさん含まれていて、かぜなどの病気から守ってくれるはたらきがあります。

画像1 画像1

緑の濃い野菜♪

今日のメニューはバターロールパン・あおなのシチュー・やさいメンチカツ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のシチューの中には小松菜が入っています。小松菜には、血のもとになる鉄や、丈夫な骨を作るカルシウムがたくさん含まれています。小松菜の他に、ほうれん草などの緑の濃い野菜にも、こうした栄養がたくさん含まれているので、みなさんにはどんどん食べてほしい食べ物です。ソテーやスープにすると、食べやすくなるのでおすすめです。

画像1 画像1

すきやき

今日のメニューは、ごはん、すきやき、あつやきたまご、ミルメークストロベリー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
すきやきには、白菜が入っています。白菜などの冬が旬の野菜は、霜が降りると甘さが増します。これは、凍ってしまわないように、野菜が自分の中にあるでんぷんを糖に変えて、身を守るからです。白菜は一年中お店にありますが、今がおいしい時期ですので、たくさん食べましょう♪
画像1 画像1

日本型食事の日

今日のメニューは、むぎごはん・なっとう・さんぺいじる・くきわかめのいために・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は日本型食事の日です。主食がむぎごはん、主菜がなっとう、副菜がくきわかめのいために、汁物が三平汁です。三平汁は北海道の郷土料理で、鮭などの魚を野菜といっしょに煮込んだ汁のことを言います。酒かすが入っているので、体もポカポカ温まります。三平汁で寒い冬を元気に乗り切りましょう。


画像1 画像1

実はきのこの仲間です!

今日のメニューは、みそラーメン・やさいコロッケ・グレープフルーツ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
みそラーメンの中には「きくらげ」が入っています。中華料理には欠かせない「きくらげ」ですが、みなさんはきくらげがきのこの仲間ということを知っていましたが?きくらげには、白と黒の2種類があります。給食で使う量は少ないですが、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、鉄、マグネシウム、食物繊維などを多く含んでいます。


画像1 画像1

ヘルシーハンバーグ

今日のメニューは、ごはん・ごもくまめ・あじつけのり・とうふハンバーグ・いよかん・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は豆腐が入ったハンバーグです。豆腐は私たちにとって欠かせない食べ物です。味噌汁の具としてはもちろん、マーボー豆腐や今日のようなハンバーグなど、和食・洋食・中華問わずどんな料理にも合います。大豆の中には、体をつくるたんぱく質がギュっとつまっているので栄養満点です。


画像1 画像1

小名浜第二中学校リクエスト!

今日のメニューは、ねじりパン・ポトフ・かれいフライ・パックソース・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は小名浜第二中学校からのリクエストメニューです。
リクエストした理由は「みんなに喜んでもらえるように、小名浜二中の人気のメニューを選びました。」とのことです。ツナご飯とアセロラゼリーもリクエストメニューの中に一緒にありましたが、エネルギーが高くなってしまうので、今回は別の10日の献立としました。この献立のCMです。「毎日の給食を楽しみにしています。今日は人気のメニューを選びました。残さず食べてください。」


画像1 画像1

ヨーグルトについて♪

今日のメニューは、ごはん・やさいふりかけ・キムチスープ・チキンみそかつ・ヨーグルト・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日はヨーグルトのお話です。ヨーグルトは、牛乳を乳酸菌という菌で発酵させて作ります。牛乳から作られるので、カルシウムが多く入っています。成長期のみなさんの体は、今カルシウムを必要としています。たくさんカルシウムをとって、丈夫な体をつくりましょう。
画像1 画像1

小魚を食べよう♪

今日のメニューは、むぎごはん・ポークカレー・やさいとコーンのソテー・こざかな・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は小魚がつきます。小さい袋の中には、大豆やかたくちいわし、あおのり、ごまが入っています。日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分、ミネラルがたっぷり含まれている食材ばかりです。小魚は食べやすく味付けされているので、大豆と一緒に食べて、栄養を補給しましょう。
画像1 画像1

パオズ♪

今日のメニューは、しおタンメン・ミニパオズ・バナナ・ミルメークコーヒー・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
パオズは中国語ですが、日本語では中華まんです。パオズとは中国の点心料理のひとつで、小麦粉をねったものに具を包み蒸した料理のことを言います。日本では肉まん・あんまん・ピザまんなど様々な種類があり、親しまれています。みなさんはどの中華まんが好きですか?

画像1 画像1

豆は栄養満点!

今日のメニューは、食パン・イチゴジャム&マーガリン・イタリアンスープ・ウインナーと豆のパスタ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
給食ではあまり人気のない豆ですが、体に良い成分がたくさん入っています。体の血や肉を作るたんぱく質やエネルギー源になる炭水化物、体の調子を整えるビタミンE、B1、B2などが含まれています。さらに、カルシウムや鉄、亜鉛、おなかの調子をととのえる食物繊維も入っているので、残さず食べてほしいです。


画像1 画像1

ムチンとは・・・

今日のメニューは、ツナごはん・なめこじる・わかたけしのだに・アセロラゼリー・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
なめこはゼラチン質を多く含んでいて、表面がヌメヌメしています。このゼラチン質はムチンと言って、細胞を守る働きがあります。なめこの他にも、うなぎや私たちの胃や腸の粘膜の表面からも出されています。ムチンがあることで、胃や腸の細胞を守っているのです。きのこと同じ成分が私たちの体にもあるなんて不思議ですね。

画像1 画像1

いよかん

 今日の献立は、かおりごはん、ナムルふうにびたし、ミートボール
のあまずに、ぎゅうにゅう、いよかんです。

 今日の一口メモです。

 今日はいよかんがつきます。いよかんは、みかんとオレンジを
掛け合わせてできた果物です。果肉は甘くてやわらかく、ジューシー
な味わいが特徴です。1月から3月の間、たくさんお店で売られて
いて、美味しい時期です。風邪を予防し、元気な体を作ってくれる
ビタミンCがたっぷり含まれているので、ぜひ食べましょう。
画像1 画像1

日本型献立

 今日の献立は、ひじきのあぶらいため・いりどうふつつみやき・ごはん・
みそしる・ぎゅうにゅうです。

 今日のひとくちメモです。
 
 今日は日本型食事の日です。主食がごはん、主菜がいり豆腐包み焼き、
副菜がひじきの油いため、汁物が味噌汁です。今、日本食が世界中で見直
されています。
 日本食は、季節や風土に合った食べ物を使い、食べ物本来の味をひき立
たせる料理が多いです。栄養バランスもよく、ヘルシーなところも、外国
人たちに人気がある理由のようです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 全校集会・校外子ども会
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042