最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:130078
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

重要 インフルエンザは、まだまだ油断できません!

画像1 画像1
 本校のインフルエンザ感染者数は、現在、A型1名、B型5名です。
 まだまだ油断はできません。
 朝具合が悪い場合は、無理をせず休むようにしましょう。
 お互いに予防・蔓延防止に努めましょう。ご協力を!

インフルエンザ、まだまだ油断できません!

画像1 画像1
 少しずつ、本校でのインフルエンザ感染者数は減少していますが、まだまだ油断はできません。
 各学級でぽつりぽつりと出ていますので、注意をしてください。
 手洗い・うがい、マスクの着用。早寝・早起き・朝ごはん。
 よろしくお願いします。

冷たくても手洗いをしっかりやっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、冷たくても、手洗いをしっかりやっています。
 ご家庭ではどうでしょうか。
 インフルエンザ等、特に感染症流行のこの時期、手洗い・うがいをがんばりましょう。

先生の代わりに私たちが!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、養護の先生がいません。
 子どもたちが、先生の代わりにいろいろな仕事をしてくれています。その仕事ぶりは、まるでお家のお母さんのよう。
 きっと、お母さんはこんな風に家事をこなしているのだろうなあと思いながら、かわいいミニお母さんの姿を眺めていました。
 

全国学校給食週間より・・・完食にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日より、各学級では、「完食」にちょうせんしています。
 昨日は、3年生、4年生、6年生が完食できたとのこと。みんな給食を作ってくださっている方々に感謝しながら食べていました。

☆食育にちょうせん!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、土・日、どんなふうに過ごすのでしょうか。
 和食にちょうせん!するのもいいですね。
 もうすぐ節分。豆を使った料理はどうでしょう。
 昨年の宿泊活動の食事の際、感動したことがあります。それは、「渡辺小学校の子どもたちは、しっかり豆を食べる。」ということです。
 えらい!と思いました。きっと、ご家庭でも豆料理を出しているのだと感じました。最近の子どもたちの傾向として、豆を食べない子どもが増えてきているのです。
 おいしそうに豆料理を食べていた子どもたちの様子は今でも忘れられません。
 さあ、和食にちょうせん!
 土・日を有効に過ごしてくださいね。

和食のよさを子どもたちに伝えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 和食のよさが見直されています。
 私たちは、日本に生まれたのですから、そのよさを知っていて当然、子どもに伝えていくことも当然。・・・ところが、意外にこの点がとてもおろそかになっています。
 そうそう、私たちは、身近であるがゆえにそこに重きを置かず、知らない世界にばかり目を向けることがよくありますね。
 そういう意味で、今、和食のよさが世界中で叫ばれていることはとてもいいことだと思います。
 自分の食生活や生活について、ちょこっと振り返ってみませんか。
  

うがいをこまめにしよう♪

画像1 画像1
1・2階の水道の天井には、ポスターが貼ってあります。
どんなポスターかというと・・・上を向いてがーぎーぐーげーごーと口を動かしながらうがいをしよう!というものです。

これを見て子どもたちは休み時間ごとにこまめにうがいをしています。

のどが乾燥すると、ウイルスを体の外に出すはたらきが弱まってしまいます。
ご家庭でも、こまめにうがいをしてのどをうるおすように声かけをお願いします。
画像2 画像2

土・日の過ごし方に注意を!

画像1 画像1
 学校では、心配されたインフルエンザの広がりも見られず、一週間が過ぎました。ありがたいことだと思います。保護者の方々のご協力にも感謝です。
 あとは、土・日の過ごし方です。できるだけ人込みは避け、手洗い・うがいの励行をよろしくお願いいたします。
 月曜日に、全員が元気に登校できますように。

歯を大切に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みの歯磨きカレンダーを見ると、みんながんばっていた様子がわかりました。大切な歯です。今後も継続させたいですね。
 あわせて、むし歯治療率もアップしてきました。もう少しで治療率が100パーセントになりそうです。うれしいです。
 治療した人は、これからはむし歯にならないように!今までむし歯がなかった人も気を抜かずに!
 新年度の歯科検診の結果を楽しみにしています。

B型インフルエンザが流行しています!

画像1 画像1
 県内では、B型インフルエンザが流行中とのことです。本校でも、これまで報告されているのがB型です。
 本校では、特に、腹痛・発熱の病状が報告されていますので、同じような症状が出ましたら早めに医療機関に出向いてください。
 今後も、感染予防・蔓延防止に力を入れたいと思いますのでご協力をお願いします。

鏡もちとは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室前に新聞が掲示されています。
 「どうして鏡もちを飾るの?」
 突然聞かれると、正直スムーズに答えることができないです。
 伝統行事には昔からいろいろな大切な意味が込められています。この機会に、ご家庭でも話題にしてみてください。

保健だより号外

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健だよりの号外として、保健・給食委員会の子どもたちが作成したものが掲示されています。
 自分たちの力で健康づくりを!・・・いい取り組みです。
 自分たちの健康な体は、自分たち自らの力でまず守らなければなりません。いつも、お家の方々に見守られている・・・これだけではいけないのです。
 

インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
近隣の小学校でインフルエンザによる出席停止の児童が出てきました。

学校では、お昼の放送で「手洗い・うがい・マスク着用・人ごみにはなるべく近づかない」等、予防の呼びかけをしました。

子どもたちは、大休憩の外遊びから戻ってきたとき、トイレ後、給食前などかかさず手洗いをしています。ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。


本日、欠席者0の日60日め!

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒くなり、発熱等で休む児童が少し増えてきました。
 しかし、今日は、全員元気に登校できました。めでたし、めでたしです。
 本日、欠席者0の日60日めです。やっぱり、全員元気で登校できるのは気持ちがいいですね。

手洗いしっかりと!

画像1 画像1
画像2 画像2
 かぜ・インフルエンザの季節です。
 手洗い・うがいをしっかりとやりたいです。
 学校の水飲み場には、正しい手洗いの仕方が掲示してあります。ご家庭でも、よろしくお願いします。
 特に、外出した後の手洗いは丁寧にしたいですね。

「いい歯の集会」を開催しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健給食委員会主催で、「いい歯の集会」を開催しました。
 虫歯治療を終えた子どもたちを表彰したり、歯に関する自作ビデオを上映したり、○×クイズをしたりと、楽しく実のある集会となりました。
 まだむし歯を治療していない人は、早く治療を終えてほしいなあ、と思います。

おやつのとり方を考えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の食育指導で子どもたちが学んだことは、とても重要です。今、まさに見直しが必要な事柄ばかりでした。
 ご家庭でも、子どもたちの健康な身体づくりのためにご確認ください。

本日は、目の愛護デー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健だよりにもありました通り、本日は目の愛護デーです。
 このような機会に「ノーメディアデー」に挑戦してみましょう。
 保健だよりの裏面にそのシートが詳しく記載されていますのでご覧ください。

 PS:「よし、挑戦するぞ。」と日にちを決めたら担任の先生や養護の先生にも伝えてくれるとうれしいですね。

ぞくぞくと!

今日、新たに3年生の男の子が治療完了の報告をしてくれました!

星を貼りながら嬉しそうに「先生、むし歯があまり進んでいなかったので、すぐにちりょうが終わりましたよ〜いたくなかったです♪」と話していました。

痛みが出ないうちになおせてよかったです。乳歯は、永久歯と比べて、痛みが出るのが遅いといわれています。痛みが出たときには、相当むし歯が進んでいる場合もあるとか・・・。

あと11人です。今年中に「歯のけんこうマラソン」がゴールすることを期待しています!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式予行
3/20 修・卒業式
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042