最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:2
総数:129832
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

外国の文化について知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒュー先生と勉強している3年生が楽しそう!
 ヒュー先生の動作や言葉などからいろいろなことを学ぼうとする子どもたちの意欲的な姿がとても素敵です。

ただ今、そろばんの学習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がそろばんの学習をしています。
「えっと・・・。」
「こうやって、それから・・・。」
「あっ、そうか。」
 がんばっていますね。

豊年太鼓の朝練!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、豊年太鼓の朝練です。
 6年生が卒業する前に、いろいろなことを学ばねばなりません。
 6年生も忙しい中、指導をしてくれます。うれしいですね。

いのちのつながり 〜養護教諭(野川)とT.Tの授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
いのちのつながり 〜養護教諭(野川)とT.Tの授業〜

 私たちの命は、両親から与えられ、その両親はそれぞれの
両親から与えられ・・・と考えていくと、

 2+4+8+16+32+64+128+・・・と
いうようにたくさんの人が存在したことで、命が受け継がれて
いることに気づきます。

 もし、その中の一人でも存在しなかったら、自分は存在しなかった
ことになります。

 そのように考えると、「自分の命」も「他人の命」も同じように
尊いものになります。

 命あるものを大切にし、自分のことだけでなく、周りの人のことも
気遣える人になってほしいと思います。
                        文責:根本

豊年太鼓を教えてもらおう 〜6年生より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊年太鼓を教えてもらおう 〜6年生より〜

 豊年太鼓を6年生から教えてもらいました。

 6年生の熱心な指導に、3年生も真剣でした。
 
 卒業間際の多忙な時期ですが、6年生には今後
ともお世話にないります。
              文責:根本

6年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が6年生の手ほどきを受けて豊年太鼓の練習です。
 手取り足取り・・・とはこういうことを言うのでしょうね。
 6年生の指導に3年生は感謝感激!

元気パワー全開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がポートボールの試合を行っています。
 元気です。
 お腹の底から、思いっきり声を出し、夢中で戦っています。

いよいよ・・・ですね! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年もまとめの時期です。
 これまでの各自のがんばりをまとめ、再確認し、進級に向けての準備をしなければなりません。

みんなで歌おう! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も負けてはいられません。
 この2人が代表で歌いました。
 リズムにのって、きれいな歌声を披露しました。

授業参観日記!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、体育科。
 今学習中のポートボールのゲームをおうちの方々と楽しみました。

全体の重さって?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、重さの学習です。
 なかみの重さ、入れ物の重さ、そして、全体の重さ。
 それぞれの関係をみんなで話し合いました。
 みんなで考えを出し合う、悩む、話し合う、確かめ合うなどして導き出したことはとても意味あるものです。
 1時間、じっくりと学習した3年生です。

だんだん段ボール 〜図画工作科より〜

 ○だんだんだんボール 〜図画工作科より〜

 段ボールを切ったり、つないだり、重ねたりして
思い思いに活動しました。

 今までになかった体験。とても貴重なものとなり
ました。
                 文責:根本
画像1 画像1 画像2 画像2

長縄とび記録会日記!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばる3年生。

長縄とび記録会日記!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見事な3年生の姿!

国際理解教育 〜第3学年〜

画像1 画像1
 ○国際理解教育 〜トンガ王国について〜 永田リセさん

 永田リセさんをお招きし、トンガ王国についてお話を
頂きました。

 たくさんの貴重な物を持参していただき、また、クイズ
形式で話してもらったので楽しい授業になりました。

 永田リセさん、ありがとうございました。
                    文責:根本

外国について知ろう! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本の生活用品との違いに驚く子どもたち。
 見たこともない大きなきらきらと光る貝殻に耳を近づける子どもたち。
 世界はとてつもなく広くて大きいのですね。 

外国について知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合学習の時間です。
 トンガ王国出身の永田リセさんを講師にお迎えし、トンガの生活や文化について教えていただきました。
 リセさんが持ってきてくださった多くの資料に子どもたちは驚きの連続!実際に見て学ぶ楽しさを子どもたちは感じたことと思います。

ヒュー先生との会食 〜3年生〜

画像1 画像1
○ヒュー先生との会食 〜3年生給食時〜

 ヒュー先生の授業はありませんでしたが、今日の
給食で会食しました。

 外国の方との会食、とても貴重な体験です。

                 文責:根本

渡辺に伝わる祭り 〜3学年社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ○渡辺に伝わる祭り 〜久保木伸一さんのご指導〜

 社会科の学習で、「地域に伝わる祭り」について
学習する内容があります。

 久保木伸一さんから釜戸やっこ、長持ち踊りについ
て詳しくお話を頂きました。渡辺町の歴史は古く、祭
りを大切にしてきたようです。釜戸やっこは、昭和47
年を最後に、現在まで行われていないそうです。

 地域の伝統を守ること、引き継いでいくことはとても
難しいことですが、渡辺町で昔行われていた祭りを子ど
もたちの心の中に残していかなければならないと感じま
した。

 久保木伸一さんには、お忙しいところ大変お世話になり
ました。ありがとうございました。
                 文責:根本

古いものを知ろう、古いことを知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「へえ、おもしろいなあ。」
「へえ、そうなんだぁ。」
「うわあ、ふしぎだなあ。」
 子どもたちの感動が伝わってきます。
 渡辺のいろいろなお祭りを知って、子どもたちの興味はどんどん膨らみました。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042