最新更新日:2020/04/23
本日:count up2
昨日:6
総数:316979
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

卒業式前日(3月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観が終わってから、ありがとう会やおもてなし会などたくさんの行事もあり、せわしかった3月。あっという間に卒業式の前日となりました。

子どもたち、そして保護者の皆様は、明日という日をどんな気持ちで迎えるのでしょう。

ご卒業おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生ひとりひとりに子どもがメッセージを書きました。伝える相手は、登校班でお世話になった6年生や、縦割り班で遊んでもらった6年生です。
平仮名から始めた一年間の学びを生かし、自分なりの言葉で、メッセージを書きました。

もうすぐ1年生修了です。

一年間、1年生ホームページを楽しみにしてくださり、ありがとうございました。本年度は、今回で終了します。また、来年度、学校での子ども達の様子をHPにupしていきます。

二年生に向けて充実した春休みになることを願っています。


もうすぐ二年生

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい1年生の為に、一年間使った机と椅子をきれいにしました。
こんなに汚れてる、と言いながらほこりを丁寧に取り除いていました。
給食も、完食です。
すっかり小学生です。






すごいなあ

画像1 画像1
うわぁ。


図工室に入っての第一声です。
オウムがいるよ、ヒョウがいるよ、お猿さんに唇があるよ、と大騒ぎでした。
絵でかいたんだぁ、絵の具だ、どうやってかいたのかな、と感心していました。



同窓会入会式が行われました。

画像1 画像1
 3月11日10時より本校音楽室において同窓会入会式が行われました。
 同窓会会長の小野邦弘様より6年生代表の熊谷さくらさんが記念品を受け取り、晴れて同窓会に入会することができました。4月からは、よき先輩として温かく平二小を見守ってくれることと思います。
画像2 画像2

図工室がジャングルに

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA図工ボランティア(本部役員有志)のみなさまの活躍により、図工室に巨大なジャングルの世界が現れました。壁面いっぱいに広がる様々な動物たちをぜひ一度見てみてください。楽しいですよ。知っている動物はいるかな?

どれかなぁ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食で「タヌキ汁」が出ました。
 汁物が入ったふたを開けるまで、「どんなのかな?」と
わくわくドキドキの子ども達。

 いざふたを開けると、中をのぞき込む給食当番さん。
 そして、机に配膳されたタヌキ汁をのぞき込む子ども達。

 どれかなあ?
 この茶色のかな?
と、しばらくあれこれと話していました。

 タヌキ汁、おいしかったようです。

昨日の帰りに鉄棒きれいになってたよ

画像1 画像1
寒風の吹く中、校庭にビニールガッパなどを着て、手にはビニール皿を持つ6年生の姿がありました。

在校生の為に、校庭の遊具をペンキで塗り直してくれたのです。
きれいに塗り直されて、新品のように生まれ変わりました。

1年生は、教室の窓からその様子を見てとても喜んでいました。
実は昨日の帰りに気付いていた子もいて、友だちと、
鉄棒がきれいになったね!と、嬉しくて話していたそうです。



引き継ぐ

画像1 画像1
来週に迫った卒業式。
昨年、卒業式の会場作製を現在の6年生が行いました。
今年も同じように次の6年生、現在の5年生が、式場を作りました。
会場の整理掃除をし、使用する様々な物を運びました。

入学式と並び大切な式です。

もくもくと働き、進んで仕事を見つけ働く5年生の姿がありました。

様々な人たちの思いや手助け、先生方の指導があって成り立つ卒業式です。



わあい2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお弁当の様子です。


わあい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお弁当の様子です。おうちの人が作ってくださった自慢のお弁当。中には、おにぎりを自分で作った子もいました。


たぬき汁?えーっ!

画像1 画像1
わなになんか かかるんじゃないよ。たぬき汁にされてしまうで。



11日の給食に、あの「たぬき汁」が出ます。
それを知った子ども達。

えーっ!かわいそう。
たぬきのにく?
どういうのかな??

毎年、冬になると、給食センターの栄養士さんが、国語と関連させ献立に入れてくださっています。
さあ、どんなものなのかお楽しみです。



長縄

画像1 画像1 画像2 画像2
延期になっていた長縄大会低学年の部が、本日行われました。
どのクラスもよくがんばりました。
他の学年からの応援や運動委員会のお手伝いもあり、大変盛り上がりました。
優勝は、2組さんでした。おめでとうございます!



ひな祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食です。


影の功労者

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のありがとう会は、大成功でした。
今日に至るまでの会場の看板、お花飾り、玉入れなどの準備、6年生が座るためのパイプ椅子並べをしたのは5年生です。


涙が出そうになっちゃいます

画像1 画像1 画像2 画像2
練習で、お世話になった6年生の顔を見るつもりで言葉を言う練習をしてきました。
その練習で、自分の登校班の班長さんのことを考えたらなんだか涙が...。
涙が出そうになる位、その子にとって大切な6年生なのでしょう。

6年生ありがとう会で、1年生は、言葉と歌のプレゼントをしました。また、1年生対6年生リレーチーム対決を行いました。勝ったのは、もちろん!
答えは、お子さんに聞いてください。


明日、本番

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の6年生ありがとう会に向けて最後の練習を体育館で行いました。
心が伝わるようにするには、どこを見てどう言えばよいのかを考えさせました。
明日、伝わるとよいです。


トロフィー

画像1 画像1 画像2 画像2
体調不良とインフルエンザにかかってしまっている子が多い為、低学年の長縄大会は、来週水曜日うめかタイムに延期されました。
今日は、マスクをつけ、中高学年の長縄大会の様子をみました。
回す縄のはやいこと、難なくその縄をとべるお兄さん達に驚いていました。
学年で、とんだ回数が1番多いクラスは、トロフィーが授与されます。


長なわ大会(2月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は長なわ大会。優勝をめざしてがんばりました。
ミスも少なく、どのクラスもドキドキの成績発表でした。
結果、4年生で優勝したのは3組でした。
1、2組のみなさんには来年の優勝をめざしてがんばってほしいと思います。
どの子もみんな一生懸命でした。おうちでもほめてあげてください。
運動委員会のみなさんごくろうさまでした。

心をこめて

画像1 画像1
3月に6年生を送る会が予定されています。

お母さんから離れられず泣いた
4月、登校班長として1年生を励まして事故なく連れてきてくれました。不安で泣きじゃくる1年生の手をつなぎ、連れてくることはいくら6年生とはいえ大変だったことでしょう。
ある6年生は、教室まで1年生を連れてくると、
「行ってらっしゃい。」と、声をかけてくれています。今でも。毎日。
その言葉に安心し、
「いってきます。」
と答え、その勢いで、
「おはようございます。」
と教室に入って来ることができます。

大休憩に転んだときには保健室に連れて行ってくれたこともありました。

スポーツフェスティバルでは、1年生では重くて運べない椅子を6年生は自分の椅子と一緒に校庭に出したり、終了後には教室まで運んでくれたりしました。

1年生用の新しい机の搬入を体育館から教室までしてくれました。

校外子ども会の集まりでは、1年生教室まで迎えに来て担当の先生の教室まで連れて行ってくれました。

学習発表会では、体育館で係として働く先生方にかわり、お世話をしてくれました。

たくさん6年生にお世話になりました。その感謝を伝える為、本番に向けて練習に励んでいます。
大好きな6年生に感謝して出し物をできたらよいです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 修了式 卒業式
3/25 教室移動(5年)
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414