最新更新日:2020/04/23
本日:count up6
昨日:11
総数:316933
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

大休憩の時間のようすです。

 今日は梅雨の晴れ間の一日になりそうです。大休憩の時間、子どもたちは校庭の遊具などで楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の算数の授業のようすです。「角柱と円柱の体積」の学習をしていました。子どもたちは、三角柱の体積の求め方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の国語の授業のようすです。「一つの花」を題材に学習をしていました。子どもたちは、辞書を使って難語句の意味調べなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動(交通安全母の会)

画像1 画像1
 本日の登校時に校門で、交通安全母の会よる「朝のあいさつ運動」が行われました。子どもたちの元気のよいあいさつが響いていました。
画像2 画像2

学校保健委員会を行いました。

 本日、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方とPTA代表、本校関係職員で学校保健委員会を行いました。会では、まず、学校保健の推進についてや健康診断実施状況について報告しました。次に、内科、歯科、眼科、薬科の各先生から、子どもたちの健康教育推進のために専門的なご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サポート・ティーチャー

 子どもたちの読書活動推進のため、6月からサポート・ティーチャー(非常勤)として鈴木祐子先生に来ていただいています。今日は、うめか学級の読み聞かせや図書室の整理などをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さんまかつおぶし煮、ちくぜん煮、キウイフルーツでした。
画像1 画像1

授業のようすです(1年生)

 1年生の図画工作の授業のようすです。「いろいろな ぱすの つかいかた」の学習をしていました。子どもたちは、「ぼかし・ひっかき・かさね」の方法で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の図画工作の授業のようすです。「糸のこスイスイ」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、電動糸のこぎりで切り出した形に彩色ををして仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の理科の授業のようすです。「植物のからだのはたらき」の学習をしていました。子どもたちは、実験・観察の結果などから蒸散についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。新出漢字の練習をしていました。子どもたちは、ドリルを使って書き順にも気をつけて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。「平行」について学習をしていました。子どもたちは、「平行な直線は、ほかの直線と等しい角度で交わる」ことを利用した問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の書写(毛筆)の授業のようすです。子どもたちは、「折れ」の筆使いに気をつけて「日」の文字を書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動のようすです。

 6校時目の4〜6年生によるクラブ活動のようすです。子どもたちは、それぞれの活動に楽しく参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の理科の授業のようすです。「電気のはたらき」の学習をしていました。子どもたちは、乾電池を使ったモーターカーを組み立て、電流の強さに着目して走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめかタイムのようすです。

 今日の給食後の時間は「うめかタイム」でした。今回は縦割り班活動の組織編成とこれからの活動内容について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ドッグパン、牛乳、ポークウインナー、ジェノベーゼポテト、おおむぎ入りやさいスープでした。
画像1 画像1

授業のようすです(3年生)

 3年生の算数の授業のようすです。「計算のしかたをくふうしよう」を題材に学習をしていました。子どもたちは、100−79の計算のしかたを100−70=30,30−9=21とする方法などで暗算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の家庭科の授業のようすです。「はじめてみようソーイング」を題材に学習をしていました。子どもたちは、玉結びや玉どめのしかたを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の算数の授業のようすです。「10よりおおきいかず」の学習をしていました。子どもたちは、20までの数についてブロックも使って「10のまとまりと端数がいくつ」とみる数え方をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414