最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:3
総数:316936
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

交通教室(その3)

 3校時目は4年生〜6年生が参加して交通教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の算数の授業のようすです。「どちらが おおい」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、「どちらが、どれだけ多いか」の問いに答えていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。「ひき算のひっ算」の学習をしていました。子どもたちは、「102−65」の形の筆算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室(その2)

 死角訓練や車の内輪差による巻き込み事故などについても学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(その1)

 明日9月21日から30日までの10日間は、秋の全国交通安全運動期間です。本校では、本日ヤマト運輸様のご協力をいただいて交通教室を行いました。2校時には1年生から3年生が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の国語の授業のようすです。「だれもが関わり合えるように」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、調べたことをよく伝わるように発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の国語の授業のようすです。「明日をつくる わたしたち」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、グループごとに提案することを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の算数の授業のようすです。「拡大図と縮図」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、縮図の利用について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の家庭科の授業のようすです。「わくわくミシン」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、ミシンの安全な使い方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ざっこくごはん、牛乳、とり肉とやさいのつくね、きのこのみそ汁、フィッシュビーンズでした。
画像1 画像1

授業のようすです(3年生)

 3年生の算数の授業のようすです。かけ算の筆算の学習をしていました。子どもたちは、(3けたの数)×(1けたの数)の計算のしかたを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室(その4)

 ハンガリー舞曲第5番では、子どもが指揮をとる場面もありました。子どもたちは、ダンスと音楽のコラボレーションを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の体育の授業のようすです。新体力テストをしていました。子どもたちは、ソフトボール投げに挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて(1年生)

 1年生が学習発表会に向けて、最初の全体会をしていました。子どもたちの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

鑑賞教室(その3)

 上学年の部(4年生〜6年生)が始まりました。自分でおもちゃの楽器を選び、楽器の強弱を変えて演奏に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室(その2)

 「ミッキーマウスマーチ」や「ハンガリー舞曲第5番」などの演奏を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室(その1)

 本日、1・2校時に1〜3年生、3・4校時に4〜6年生の鑑賞教室を行っています。楽団「ゾリステン・ドライエック」が来校しています。子どもたちも演奏に参加するなど楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の国語の授業のようすです。「漢字の広場」を題材に学習をしていました。子どもたちは、習った漢字を使って文章を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の国語の授業のようすです。「だれもが関わり合えるように」をテーマに学習をしていました。子どもたちは、コンピュータを使って手話や点字などについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。「どちらが おおい」の学習内容で、ペットボトルなどの入れ物を使って、どちらにたくさん水がはいるか比べる学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/12 就学時健康診断(給食なし 弁当)
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414