最新更新日:2020/04/23
本日:count up2
昨日:3
総数:316938
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

うめか土曜学習 その5

本丸近くで戊辰戦争の説明を受け、また、学校へと戻ってまいりました。
こどもたちの振り返りからは、今日の楽しさが十分伝わってきました。夏井先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習 その4

平城の石垣が見えます。大きな石垣は、どこからどのように運ばれてきたのか、崩れた石垣の中から見える小さな石の果たす役割など不思議いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習 その3

丹後沢に着きました。ここから本丸へと昇っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うめか土曜学習 その2

丹後沢の見える所に来ました。沢を堰き止めて作ったお堀です。失敗の連続で、丹後さんというお年寄りを人柱にしたところです。1610年のことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

うめか土曜学習 6月2日 その1

第2回うめか土曜学習が始まりました。今日は 自分が住んでいる地域の歴史を探るがテーマです。講師は、いわき総合図書館長の夏井芳徳先生です。これから平城周辺を「ブラ散歩」します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同調理場より 6月1日

みそかんぷらは、福島県の郷土料理の一つです。
じゃがいもは、長崎県の新じゃがを使いました。
本来は小芋で作られるのですが、今回は大きいもを使って、豚肉とさやいんげんも加えて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6月1日

けんちんうどん(ソフトメン、塩けんちんかけ汁)牛乳、みそかんぷら、かわちばんかん、
画像1 画像1

クリーン作戦その2 6月1日

昨日の雨で、草も引きやすくなっているはずですが、とても根は深く手強いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン作戦その1 6月1日

全校生で学校の校庭の除草作業をしました。みんな一生懸命やっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 5月31日

混ぜ込みツナご飯 牛乳 鶏肉と野菜のつくね 小松菜の味噌汁
画像1 画像1

PTA厚生委員会 5月31日

厚生委員会の皆様によるベルマーク整理を行いました。大変お忙しい中、お時間をつくってお集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1

5年3組 総合 5月31日

総合的な学習の時間では、環境問題に取り組んでいます。絶滅危惧種や地球温暖化、水質汚染など様々な観点から調べ学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 音楽 5月31日

「星笛」「茶色の小瓶」をリコーダーで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 書写 5月31日

書写「文字のバランスを考えて書こう」〘成長』を清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 国語 5月31日

国語「学級討論会をしよう」で、班ごとにディベートのテーマを決め論点を整理しました。「教科書のタブレット化は必要か」「自動運転装置は必要か」など、班ごとに主張する理由を明確にして討論会に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 理科 5月31日

理科「動物のからだのはたらき」 食べ物に含まれている養分(でんぷん)が、どのように変化して体内に取り入れているか、ご飯粒で調べました。ご飯粒は唾液によって、ヨウ素反応をおこさない別のものに変化していることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオの栽培 1年生 5月31日

双葉も大きく開き、発芽の本数も増えました。本葉もまもなく出てくるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニトマトの実がなりました 5月31日

2年生の生活科で育てているミニトマトの実がなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 5月30日

食パン マーガリン 牛乳 ハンバーグ・ケッチャップソースかけ おおむぎ入りやさいスープ
画像1 画像1

プール清掃 5月29日

6月7日のプール開きに向けて、教職員による清掃作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/5 陸上大会リハーサル大会(6年生)
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414