最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:6
総数:316934
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

教職員研修 6月8日

平第二小学校は、平成30年度と31年度の2年間、小学校教育研究会の理科研究校の指定を受けています。本日は、いわき市小学校教育研究会理科部長の吉田校長(平六小)を招聘し、研究会を持ちました。今後の理科指導に生かしてまいりたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳 1年「はしのうえのおおかみ」 6月8日

嫌だな、うれしいなと感じたことをたくさん発表できました。そして、お友達に優しくするためにはどうすればよいかも考えました。
画像1 画像1

生活科 1年「がっこうだいすき」6月8日

生活科の学習で学校探検に出かけます。今日は、その計画を確認しました。
画像1 画像1

理科4年 電気のはたらき

回路に流れる電気の向きについて、予想を立て、これから実験をして調べます。お友達がどんな予想をしているかを黒板の氏名票で視覚化しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

共同調理場より 6月8日 カミカミあえ

「カミカミあえ」は、今月の食育目標である「よくかんで食べよう」、
また6月4日からの「歯と口の健康週間」にちなんで、歯ごたえのある食材を使用しました。
するめの他に、切り干し大根やにんじんなど他の具材も固めに仕上げたので、かむことを意識しながら食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

共同調理場より 6月8日 メロン

デザートは、茨城県旭村産のアンデスメロンです。
光センサー選別により糖度が保障された、ちょうど食べ頃のおいしいメロンが届きました。
調理員さんが一玉一玉傷をつけないように洗い、おいしいところを削りすぎないように
丁寧に種取りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6月8日

担々麺 (中華ソフトメンとタンタンスープ) 牛乳 かみかみ和え メロン
画像1 画像1

陸上競技大会に向けて 6年生 6月8日

20日の本番まであと12日となりました。朝の登校してからの自主練習にも熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホウセンカ(3年)とアサガオ(1年)6月8日

このところ植物の成長が目覚ましく、ホウセンカも10センチ以上に、アサガオも本葉がたくさん出て大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 6月7日

ごはん タコライス かぼちゃのスープ 米粉のバナナスティックケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き その2

運動委員会の児童の手によるプール開きでした。プールの安全は自分たちで守るという決意が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き 6月7日

晴天の元、5・6年生によるプール開きの式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 家庭科クラブ、コンピュータークラブ

家庭科クラブとコンピュータークラブは、次回6月27日にアップします。
なお、本校のクラブ活動は、4年生から6年生で行っており、年間10回の予定です。

クラブ活動 音楽クラブ

担当楽器を分担し、スコアに注意点を書き込み練習しました。写真は、6年生の卒業アルバム用の撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 スポーツクラブ

今日は、バスケットボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 図工クラブ

段ボール箱での造形活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 室内ゲーム

椅子取りゲームやオセロ、将棋などをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 科学クラブ

スライムづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 和の心(生け花)

和の心(生け花)クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 和の心(茶道)

第2回目のクラブ活動を実施しました。第1回目は、活動計画づくりが主だったので今回が実質的に初めての活動となりました。和の心クラブは、生け花と茶道に分かれて行います。
外部講師の皆様による18年前から続いている伝統クラブの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/13 陸上大会リハーサル大会予備日(お弁当)
6/14 陸上大会激励会
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414