最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:8
総数:317007
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

第51回PTA親子盆踊り大会(盆踊り2)

盆踊りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回PTA親子盆踊り大会(盆踊り1)

18時20分より盆囃子の皆さんのお囃子、太鼓に合わせて盆踊りがスタートしました。曇り空で時々雨も降る天気の中、元気いっぱいに華麗な盆踊りを行っていました。その様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回PTA盆踊り大会(出店の様子2)

 先ほどより、賑わいがましてきました。やはり暑いのでかき氷に行列ができているようです。皆さんが楽しめるようがんばっているPTA、先生方のようすも紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回PTA盆踊り大会(出店の様子)

17時に出店が開店しました。ヨーヨーやくじ、焼き鳥、唐揚げ、ソーセージ、焼きそば、かき氷に行列を作っていました。盆踊り大会が始まる前に子どもたちはいろいろと楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回PTA親子盆踊り大会(開始前の様子)

17時からの開始に向けて、いろいろな準備が進んでいます。その様子をいくつか紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 盆踊り大会延期のお知らせ

台風接近のため、明日28日に予定されていた盆踊り大会を29日(日)に延期します。

一斉に下校しました。11:00

10:58下校開始しました。
画像1 画像1

学級活動 7月20日 その2

一人ひとりに励ましのことばをかけながら、あゆみを渡していました。
この後は、11:00から一斉下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動 7月20日 その1

愛校清掃後、学級活動を行いました。夏休みに関する連絡や指導を各学級で担任からわかりやすくお話ししました。その後、通知表(あゆみ)を子どもたちに渡しました。1年生は初めての「あゆみ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校清掃

本学期最期の大掃除をしています。みんな一生懸命にやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式 7月20日

校長からの話に続き、児童代表による1学期の反省と夏休みに取り組むことの発表がありました。最後に生徒指導の先生から諸注意を聞き,終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習最終日 7月19日

本日が、今年30年度最後のプール学習となりました。2学期はプール学習はありません。セミの鳴く中、最後のプールでの学習を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7月19日

今日は一学期最後の給食です。
なす・ズッキーニ・かぼちゃ・さやいんげんが入った夏野菜カレーです!
さやいんげんと玉ねぎはいわき市で作られたものを使用しました。

猛暑が続いていますが、水分補給はもちろん、夏バテにならないようしっかり食べる
ことも大切です。

夏野菜は水分が多く、体の余分な熱を下げてくれる効果があります。
子ども達の大好きなカレーに取り入れて食べやすくしているので、しっかり食べて暑さに
負けないでほしいと思います。(北部共同調理場より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7月18日

パイナップルパン(乳 麦)  牛乳(乳) オムレツ(卵)・ミートソースかけ じゃがいものベーコン煮
パイナップルパンは、給食 初登場です。 砂糖漬けにしたパイナップルを小さくカットしたものがたくさん入っています。 パイナップルは、「形が松ぼっくりに似た、リンゴ味のくだもの」という意味があります。 日本で売られているパイナップルは、80パーセント以上がフィリピン産で、日本では主に沖縄県で作られています。
画像1 画像1

着衣水泳 5年 7月17日

水泳学習も終盤になり、本日は、5年生が着衣水泳を行いました。これは、安全教育の一つで、着たまま泳ぐことが目的ではありません。万が一、水に落ちた場合、あせらず、いかに自分の体を浮かすことができるか、体験することがこの学習のねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 7月17日

ご飯 ぎゅうにゅ カレイフライ 五目きんぴら わかめと麩の味噌汁
熱中症を予防するというと、水や麦茶、スポーツドリンクなどで水分補給というイメージがありますが、実は食事をし っかり食べることもとても重要です。食事からとる水分は、体に吸収されやすく、汗で出てしまったミネラルなど、体の働きを調節する栄養をとることができます。特に、みそ汁は熱中症を予防するための水分や塩分、栄養をバランスよくとることができる料理です。 また、よくかんで食事をすることを意識してもらうために、ごもくきんぴらは歯ごたえを残しました。(共同調理場より)
画像1 画像1

縦割り班活動 7月17日 その3

ワールドカップで日本が対戦したベルギーの国旗を当てる課題もありました。時間内にいくつのコーナーまわれるかは、6年生の手腕にかかっています。みんな楽しく仲良く活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動 7月17日 その2

手玉を箱に投げ入れるという体を使ったコーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動 7月17日 その1

縦割り班に分かれて、各教室を巡って課題解決の旅に出ました。
低中高学年に合わせた問題が用意されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同調理場より 7月13日

本日は、夏の果物の代表「すいか」です!
すいか専用の長い包丁を使って、32分の1に切り分けました。
水分が多く、熱中症予防にもなります。味わってください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414