最新更新日:2019/04/01
本日:count up1
昨日:2
総数:74509
平成30年度の行事予定アップしました。

防災教室 4年 1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煙が充満した部屋(特設テント)では何も見えなくなる体験をしました。本当に火事の怖さを知りました。いわき消防本部平消防署の皆様ありがとうございました。

避難訓練(全学年)と防災教室(4学年) 1月26日

4階理科室から火災発生の想定で、避難訓練をしました。
避難のあとは、いわき消防本部平消防署の皆様による全校○×クイズを行いました。
クイズ内容は、防災に関わる問題でした。
その後は、4年生が体育館に移動し、防災教室を行いました。
煙が充満した部屋の中での体験、重い物に挟まれた人を救出するジャッキアップ体験、身近なものでのタンカ作り、新聞紙でのスリッパづくりなど、いざというとき役立つ貴重なたいけんかつでした。とても勉強になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 6年 1月23日

本日は、いわき市役所財政部市民税課の鈴木さんと宗像さんを講師として招聘し、租税教室を開催しました。
税金とは「社会共通の費用をまかなう会費」であり、なぜ税金が必要か、また、税金が社会のためにどのように使われているかなど、お話やビデオ等で興味深く学習していました。
「税金がなければ、みんなが困ってしまう。だから、みんなで負担するものなんだ。」という意識を強く持ったようです。
画像1 画像1

5年スチューデント・シティ 1月19日

5年生は、いわき市の経済教育体験施設エリムにおいて、スチューデント・シティのプログラムを体験してきました。
スチューデント・シティとは、企業、保護者や地域の人たちの参加・協力をもとに、子どもたちが社会の仕組みや経済の働きなどを、実際に近い店舗の模擬施設や実際の買いものなどの体験を通して理解できるように作られた、小さな街のことです。
この町の市長には、佐藤孝洋君が就任し、スチューデント・シティを創っていきました。
各企業に入った子どもたちは、一人の大人としてこの1日扱われ、働くことの大切さ、様々な職種の会社が密接につながっていること、利益を追求するための判断や努力、買い物等での意思決定などさまざまなことを学んできました。
一日、ボランティアとしてご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年陶芸教室 1月17日

6年生が卒業記念品作りの一つとして、大堀相馬焼に挑戦しました。
経済産業大臣指定 伝統工芸品に指定されている大堀相馬焼きですが、本日は大堀相馬焼協同組合理事長の小野田さんはじめ、陶芸家の志賀さんご夫婦が講師として来校されました。
子どもたちは、自分なりの想いを作品にこめて作成していました。焼き上がりが楽しみです。
なお、本日は、6年1組が行いましたが、2組は19日、3組は24日に教室を開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第三学期欠席ゼロ出発

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本日第三学期の始業式を行いました。
今日の欠席はゼロで全員元気な顔を見せてくれました。
これも、冬休みにおけるご家庭や地域の方々のご協力のおかげです。ありがとうございました。
始業式では、使うほどに増えるものとして、「優しい心」「体力」「知力」のお話をしました。三学期のがんばりに期待したいです。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立平第四小学校
〒970-8003
住所:福島県いわき市平下平窪字諸荷59番地1
TEL:0246-25-2739
FAX:0246-25-2740