最新更新日:2019/04/01
本日:count up1
昨日:3
総数:74511
平成30年度の行事予定アップしました。

全校集会 6月12日

 今年度初めての全校集会を実施しました。この集会は、集会委員会が中心となって進めていきます。今月の歌「野に咲く花のように」も全校生が元気に歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員救急蘇生講習 6月9日

いわき市消防本部 平消防署の皆様による教職員救急蘇生講習会を行いました。
毎年、定期的に受講しているのですが、その度、新しい知識や方法を習得でき、とても有意義な講習会でした。
蘇生をはじめる必要性を判断し、行動に移すために一次救命処置に習熟し、AED(自動体外式除細動器)も確実に実施できるようにして、児童の命を守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会3年 6月9日

3年生の音楽の時間にヤマハ講師 根本さんによるリコーダー講習会を開催しました。本日初めてリコーダーを手にする子もいて、楽しみながら入門指導を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検 1年 5月31日

1年生が校舎内を探検して回りました。校長室にも来てくれました。質問の内容は、「校長先生は、何のお仕事をしているのですか?」「大きな金庫には何が入っているのですか?」「ソファーには誰が座るのですか?」
子どもたちにとっては謎ばかりですが、入学してから2ヶ月で大きく成長しています。
画像1 画像1

避難訓練・引渡し訓練 5月26日

本日29年度最初の避難訓練を行いました。大地震を想定しての訓練です。
あわせて、引渡し訓練も行いました。スムーズに保護者の方に引き渡すことができほっとしております。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

盲導犬体験 4年 5月23日

 今日は、日本盲導犬協会仙台訓練センター普及推進部の川村さん奥沢さん、盲導犬のフタバちゃんが、4年生の盲導犬体験のために来校してくださいました。
 また、市内在住の小川さんと盲導犬のソニアちゃんにも来ていただき、盲導犬が生活の質を高めてくれていること、また、普段生活する中での苦労されていることなどをお話しいただきました。
 児童は、盲導犬の3つのお仕事や目の見えない人、見えにくい人の身になった体験を通して、たくさんのことを学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度春季大運動会 その5

写真5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度春季大運動会 その4

写真4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度春季大運動会 その3

写真3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度春季大運動会 その2

写真その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度春季大運動会 その1

5月14日(日)早朝より校庭整備にご協力いただきありがとうございました。
お蔭様で無事春季大運動会を終了することができました。
今年度は、6年ぶりに運動会を一日行事として開催し、お昼を家族と一緒になって楽しみました。
また、敬老・新入学児童・PTAの種目も復活し、地域の方々と充実した一日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平支援学校との交流田植え体験 5年 5月17日

 公益財団法人JKAによる、地域ふれあい交流活動補助事業の支援を受け、学校の学習田で平支援学校と田植えを行いました。
 鈴木義直PTA副会長の指導のもと、子どもたちは、水をはった田んぼのどろの感触を楽しみながら田植えを行いました。
 また、たくさんの保護者の皆様、地域の方々にもお手伝いいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梨の受粉体験 3年 4月20日

平窪の梨農家高橋秀行さんの梨畑で、梨の授粉体験学習を行いました。
公益財団法人JKAの 地域ふれあい古流活動 の補助事業の一環で、地域の魅力に触れ、郷土愛を育むことを目的とした総合的な学習の時間で行いました。
子どもたちは、高橋さんのアドバイスを受けながら、幸水や豊水の梨の花に授粉作業を行いました。ピンクに染めた花粉を付けた綿棒を持って付けて歩く姿は、まるで大きなミツバチのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(2)

続いて、2年生によるあさがおの種プレゼント、5年生のしっぽ取りゲーム、6年生の空飛ぶじゅうたんを行いました。
1年生はもちろん、全校生にとってとても楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会(1) 4月13日

花のアーチをくぐり1年生が入場しました。
6年生が中心となってこの会を準備してきました。
児童代表歓迎のことばの後、全校生ではじめて校歌を歌いました。
1年生も元気に歌えたのには驚きでした。
その後3・4年始のじゃんけん列車を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 入学式 4月6日

本日の入学式を待つように、いわき市でも桜のつぼみも大きくふくらみ、ここ平窪の里にも希望の春が訪れました。
このよき日に、いわき市議会議員 狩野光昭様を始め、多数のご来賓の皆様のご臨席を賜り、平成二十九年度の入学式を挙行できましたことに、感謝と御礼を申し上げます。
子どもたちの瞳もきらきらと輝いていました。
本日、本校へ入学したお子様を、私たち教職員は責任を持ってお預かりいたします。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞ、これからも平四小の子どもたちを温かく見守っていただきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一学期始業式 担任発表 4月6日

始業式校長講話
全校生、384名で新しい平第四小学校がスタートしました。
今日はお話の中で、雑草という植物について話しました。
雑草という名前の植物はないし、どんな草にも名前や役割はある。ただ、そんな雑草に対して、考えも人それぞれだし、感じ方もいろいろです。いろいろな感じ方があることはとてもよいことです。それを認め合うことが大切ではないでしょうか。
雑草についてだけでなく、友だちもそうであるように、一人ひとり必ずよいところはあるのではないでしょうか。
だから、友達のよいところをたくさん見つけてほめてあげてください。
それを見つけられる目と心をもってください。
先生たちは、そんなみなさんの成長を願っています。
平成29 年度が今日からスタートします。
合言葉は、今年も「挨拶 せすじをのばす くつをそろえる」です。
いきいき のびのび おもいやりで 楽しい学校にしましょう。

平成29年度の学級担任等は次のとおりです。
学年 1組     2組   3組
1 佐藤 豊子 渡辺 恵 宮内 真由美
2 水野 公子 澤田 智恵子
3 三林 久美子 濱松 智子
4 九里 純子 斎藤 淳基 高橋 久美
5 坂本 啓介 平松 恵 久保木 清江
6 吉田 尚行 久保田 竹彦
えすじ 根本 章

教 頭  片寄 敦
教 務  下妻 敏郎
専 科  中野 茉菜
養護教諭 渡邊 香里
主 査  小野 光恵
学校司書 長曽我部 香織
用務員  渡部 賢一
用務員  大内 幸夫




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 6年陸上リハ(行3)弁当日
6/14 6年陸上リハ予備日弁当日
6/15 Sプール開き・13年耳鼻科検診13:30〜
6/16 学校保健委員会(救急救命)
いわき市立平第四小学校
〒970-8003
住所:福島県いわき市平下平窪字諸荷59番地1
TEL:0246-25-2739
FAX:0246-25-2740