最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:2
総数:287081
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:すがたを変える○○。いろいろな食材がどのように姿を変えていくかを調べて、原稿用紙にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生)  〜考えるのって おもしろい〜

算 数:かけ算の式の仕組みについて、おはじきを使って考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議  −先生方も頑張っています−

 23日に行われた授業についての事後研究会を24日放課後に行いました。授業者の自評を踏まえながら、今回の授業について話し合いました。
○整数と小数が混乱していたので、見通しの時の18は大切。
○数直線⇒0.1と書かせるときと、1と書かせるときの違いを押さえておけば2から2戻るという混乱はなかったのではないか。
○ペア・少人数での話し合いのよさ→自分との違いに気づくことができる。本時では1メモリの数が大事なので、それに気づかせるための交流は必要。
○フリートークでは話し合いの観点を教師が持たせることが大事ではないか。
 手だてが有効であったところ。今後の研究の課題など等たくさんの意見が出され協議が深まりました。
 これからも日々の授業改善に取り組んでいきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「ごんぎつね」会話をする兵十と加助と、それを聞くごんの気持ちの読み取りをとおして、ごんや兵十が住む村の地図作りを試みています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生)  〜考えるのって おもしろい〜

算 数:およその面識の求め方を、いろいろな問題を解きながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:見学学習で調べてきた事を、新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:「1.8」のいろいろな表し方について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(金)

今日の献立  − いわき海星高校かじきカツ給食 −
 ごはん 牛乳 かじきカツ ひじきの油いため はちはい汁
 698kcal

※いわき海星高校の生徒が遠洋漁業の実習で捕ったかじきを使ったカツです。おいしくいただきました。

画像1 画像1

読み聞かせの日 2

今日読んでいただいた本は
 3びきのくま、三びきやぎのがらがらどん
 100かいだての家、しゃっくりがいこつ
 やさいのおなか、山のとしょかん
 シバ犬のチャイ、うさぎの耳はなぜながい
 パパはわるものチャンピオン、足ってえらい
 ありがとうともだち、じつはよるの本だなは
 よるくまくるよ、つみきのいえ、
 こんとあき、みんなうまれる
 パンケーキを食べるサイなんていない
 はじめてのギリシャ神話、どんぐりのき
 ぼくのニセモノをつくるには、
 3びきのかわいいおおかみ
 心の詩、谷川俊太郎詩集「すき」
 吾輩は猫である、このよでいちばんはやいのは
 ハンバーグ ハンバーグ、パパカレー
 オムライス ヘイ!
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの日 1

 今日は、図書ボランティアによる読み聞かせの日。今日もいろいろな本をたくさん読んでいただきました。担任の先生が読み聞かせをしている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

 今日は執行部による「朝のあいさつ運動」の日です。昨日とかわってさわやかな秋晴れのもと子ども達は元気に登校してきました。青空のように元気なあいさつが返ってきました。
 あいさつ運動にご協力いただいた執行部の方々、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
国 語:ごんぎつねのお話の続きを考えました。今日はその発表会です。子ども達は豊かな発想を持っています。発表の仕方、お話の聞き方、それぞれがとても上手にできています。

10月23日(木)

今日の献立
 ツナごはん 牛乳 リンゴゼリー チキン味噌カツ ワンタンスープ
 738kcal

※ 今日は、中央台北小・中央台南小・平三中・中央台北中・内郷一中のリクエスト献立でした。 
画像1 画像1

休み時間の一コマ

 涼しい休み時間でしたが子ども達は元気に遊んでいます。校庭では6年生女子と3年生男子がドッジボールで対戦していました。郷小の子ども達は、体が元気、心も元気。みんな仲良しです。
画像1 画像1

授業研究会を行いました。  −3年生−

2校時に3年生の授業研究会を行いました。
 単元は  はしたの大きさの表し方を考えよう
○自分の考えを持たせるために
 ・課題把握と見通しをもたせるための資料や算数コーナーの提示を工夫する。
 ・自分で解決できない児童については、ヒントカードにより少しでも自分で解決できるようにする。
○自他の相違点に気づき、互いの考えを理解させるために
 ・自分の考えをきちんと説明できるように、ノートや発表ボードに考え方がわかりやすく書くことができるようにする。
 ・ペアやグループでの交流をすることで、自分との共通点や相違点に気づくだけでなく、自分の考えを明確にしたり、教え合ったりして、自信を持たせるようにする。
 ・全体での交流により、互いに理解を深める場を設定し、にている考えをまとめて、キーワードを板書し理解を深めることができるようにする。
という手立てを工夫して授業をすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生)  〜考えるのって おもしろい〜

理 科:てこが傾ける働きについて、実験器具を使っていろいろ考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生)  〜考えるのって おもしろい〜

算 数:「新しい計算(かけ算)を考えよう」初めて学習するかけ算について、真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイムの一コマ

画像1 画像1
 水曜日は、読書タイムの日。それぞれに選んだ本を静かに読む時間です。あるクラスでは先生の読み聞かせがありました。養護の先生に読み聞かせをしていただいているクラスもありました。子ども達は読み聞かせに静かに聴き入っていました。
画像2 画像2

10月22日(水)

今日の献立
 ごはん 牛乳 おかかふりかけ 白ごまつくね チャプスイ
 607kcal 
画像1 画像1

授業の一コマ (6年生)  〜考えるのって おもしろい〜

外国語活動:Where do you want to go?(どこへ行きたいですか?)I want to go to ○○.(私は、○○(国)へ行きたいです。)の表現を、国旗のカルタ取りをしながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/19 卒業式予行
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350