最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:5
総数:287004
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

6年生理科「地球に生きる」の単元では、環境について考えてきたことをプレゼンテーションソフトで発表しました。一人ひとり、スクリーンに発表を映し出し、プレゼンしています。「地球の空気はどうやってできたのか?」等々、さすが6年生、素晴らしい発表をしています。今日は2組でした。金曜日に、1組3組が発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:ふりこの長さ・おもりの重さ・ふれ幅それぞれの条件を変えてふりこの往復する時間を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「楽しかったよ二年生」会話文を入れて、中・おわりの文章を書いています。何度も読み返しながら文をまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

図 工:友達の作品の鑑賞会をしました。「立ち上がれマイライン」「彫ってみると」の二つの作品の鑑賞会をしています。友達の作品の良いところを見つけてカードに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)

今日の献立
 ごはん 牛乳 納豆 ひじきの油炒め ぶた汁
 592kcal


画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:日本の都道県についてまとめています。
画像1 画像1

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

学級活動:スポーツ集会の計画を話し合いました。ルールやチームの決め方を話し合いました。司会や書記が一生懸命話し合いをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブの発表会

業間の時間に体育館でダンスクラブの発表会が開かれました。クラブ活動の時間を使って練習してきたダンスを体育館で披露しました。音楽に合わせて上手に踊ることができ体育館は盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:本で調べてまとめた研究レポートの発表会をしました。飛行機のこと、太陽のことなど、いろいろなテーマで調べたことを上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室移動の一コマ

耐震工事のため教室を移動していた2年生がもとの教室に戻ることになり、7日午後5年生がその手伝いをしました。学習用具は2年生が、机とイスは5年生がそれぞれ運びました。下級生のために一生懸命働く5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HPのアクセス

 HPのアクセス数が、本日100,000件を超えました。本校の教育活動の様子をたくさんの方にご覧いただきありがとうございます。これからも子ども達の様子を随時お知らせしていきますのでよろしくお願いします。

3月7日(月)

今日の献立
 メロンパン 牛乳 アセロラゼリー フライドチキン オニオンスープ
 683kcal
※平第三中学校のリクエストメニューです。

画像1 画像1

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:ふりこの1往復する時間は、おもりの重さ・ふりこの長さ・ふれ幅の何によってかわるのかをみんなで予想を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
日本と関係の深い国についてまとめています。
算数のまとめの問題を解いています。
画像2 画像2

授業の一コマ (2年生) 〜考えるのって おもしろい〜

学級活動:「2年生さよなら会の計画」を話し合っています。議長がしっかりと話し合いを進めています。意見の述べ方も上手にできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:数列のきまりを見つけて問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:「のこしたいもの、つたえたいもの」白水あみだ堂、なこその関、じゃんがら念仏おどり、いわき回転やぐらなど地域に残る古いものにはどんな願いが込められ、どのように受け継がれてきたのかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「わたしの研究レポート」本で調べたことを報告する文章の書き方を学習しました。題名・初めに・わかったこと・終わりに・使った本の順にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会4

 最後は、縦割り班ごとに思い出とお礼を込めたありがとうメッセージが書かれた色紙を在校生代表として5年生が贈り、6年生からはお礼のことばと「365日の紙飛行機」の合唱が残るみんなに贈られました。
 その歌声は、さすが6年生という素晴らしいハーモニーでした。
 卒業まであとわずか、たくさんの思い出を、郷ヶ丘小学校の全員が胸に刻んだ素晴らしい行事でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5年生はピアサポートの引き継ぎと鼓笛譲杖式。
6年生から、しっかりと伝統を引き継ぎました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式練習
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350