最新更新日:2021/05/25
本日:count up2
昨日:5
総数:286984
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

校長室から

 子ども達は、学校で学んだことを家庭生活、あるいは地域社会での活動の中で発展的に活用し、そして、その結果を周囲から認められることで自信をもち、より確かな力を獲得することができるものです。つまり、学校外の様々な体験を通して、学校で学んで得た「知識」が、生きて働く「知恵」と変容するのです。また、これからの人間は、世界の人々と関わることがいやおうなしに求められます。「井の中の蛙、大海を知らず」と言われるように、郷ヶ丘小という小さな集団の中だけでなく、時間、空間を越えて、もっと大きな集団の中で自分の力を試すことが大切です。そこで、今年度、本校のホームページの中に、「各種応募・コンクール」のコーナーを設け、各種コンクールや大会・イベント等を積極的に案内しようと考えました。「校内出品」のものは、学校の方で一括して応募いたします。「各家庭で応募」のものは、保護者の皆さんの判断で直接応募していただければと思います。そして、応募の結果、入賞等になりましたら、全校集会で全校生の前で表彰してあげたいと思いますので、学校の方へお知らせ下さい。

一歩前進〜(防犯教室)2〜

 無事、不審者をとらえた後は、中央署の方々からお話を聞きました。
 「いかのおすし」そして、不審者に会ったとき自分が使える道具「声」を学びました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜(防犯教室)1〜

 本日、3校時目は不審者対応の防犯教室でした。
 不審者に校内に入られてしまったときの対応を職員・子どもたちで訓練しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(6月7日)

本日の給食は、
 チキンカレー 麦ごはん 牛乳
  こまつなとエリンギのソテー 
                でした。   

  617Kcal たんぱく質20.9g食塩2.5gです。
  食育委員会から一言:
   エリンギは歯ごたえが良く食感はマツタケや加熱したアワビによく似
   るとされています。
    今日のエリンギはいわき産。地産地消でおいしく頂きましょう。
画像1 画像1

校長室から

             ちょっといい話


 1階の1年生用トイレ前の廊下を通りかかったときのことです。トイレの入り口で1年3組の子がひざまずいて何かをしていました。私が、何をしているのかなとのぞき込むと、その子は、雑然と脱ぎっぱなしになっていたトイレ用のスリッパをきれいに並べていたのです。大人でもなかなかできないことを、1年生でできる郷ヶ丘小の子ども達は素晴らしいです。
 その子のおかげで、私にとって、今日は、とてもすてきな一日となりました。
    
     【善意前の状態】        【善意後の状態】
画像1 画像1 画像2 画像2

一歩前進〜門扉もリニューアル〜

 ちょっと歪んでいるところがあった本校門扉ですが、一旦取り外して溶接で直して頂き、新しいペンキで白くなり、リニューアルされました。補強され強度も増しましたが、ただいま「ペンキ塗り立て」です。しばらくはご注意を・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜育てるのっておもしろい(生活科2学年)〜

 4月のHP停止中に到着し、なかなか紹介できなかったことに、KAGOME「凛々子わくわくプロジェクト」への参加があります。前年度末の申し込みにより、KAGOMEさんからのご厚意でジュース用オリジナルトマト「凛々子」を96苗頂きました。
 2年生が中心となって育て、実も大きくなっているところです。これまでの流れは後ほど特集でお送りします。とりあえず、現状報告です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜理科での一コマ(6学年)〜

「動物の体のつくり」の学習が終わりましたので、そのまとめとして「人体模型」づくりです。
「食道って意外に長いね」
「重なりながら、ぴっちり内臓が入っている。」
しっかり覚えてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜国語での一コマ(1学年)〜

 ひらがなを全て習ったので、今度はきれいに上手に書く練習です。姿勢も正しく、持ち方もきっちりと!!基本を身に付けることで大切な力が育っていきます。
 さあ、1ミリもずれずに書けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(6月6日)

本日の給食は、
 かけうどん 牛乳
   かみかみかき揚げ オレンジ 
                でした。   

  638Kcal たんぱく質25.7g食塩2.5gです。
  食育委員会から一言:
   現在、歯と口の健康週間です。
     よく噛むことも虫歯の予防になります。
       と言うわけで、かみ応えのあるかみかみかき揚げ でした。
画像1 画像1

本日の給食献立(6月5日)

本日の給食は、
 チャーハン 牛乳
  ポークシュウマイ2個 わかめスープ 
                でした。   

  560Kcal たんぱく質20.8g食塩2.8gです。
  食育委員会から一言:
   シュウマイは本場中国では香味などの味付けがされていて、ポン酢や
   醤油などを付ける日本とは違い、そのまま頂くそうです。
    また、同じ点心でもシュウマイを家庭で作ることは日本では少ない
   ようです。
画像1 画像1

一歩前進〜町たんけん(御礼)〜

本日、お世話になった店舗・施設は、

 ポート歯科 ラクレット ホワイト急便(郷ヶ丘店) スタジオdays 
 
 プディングストア 日用舎 アベニュー セブンイレブン(郷ヶ丘店)
 
 豊郷薬局 ベルあーぶる マンマ・マリィ ジャガイモ家族
 
 まる兵衛 仁生堂 郷ヶ丘動物病院        (敬称略・順不同)

 そしてお店の方々、看護ボランティアのお父さんお母さん方でした。
 ありがとうございました。またよろしくお願いします。
    
画像1 画像1

一歩前進〜町たんけん7(2学年)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろ調べました。教室に戻ってしっかりまとめなきゃ。

子どもたちがのびのび活動する姿が見られました。看護ボランティアの皆さん、本当にお世話になりました。

あれ、最後の写真のこの方は!!

一歩前進〜町たんけん6(2学年)〜

2年生って本当に子どもらしい年代なんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜町たんけんにレッツ5(2学年)〜

 おうちの人に付いてきているだけとは違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜町たんけん4(2学年)〜

今日は変な?天気・・・。
ズンズンすすまなきゃ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜町たんけん3(2学年)〜

 撮影者は看護ボランティアのお父さんお母さん方。
 ナイスフォトばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜町たんけん2(2学年)〜

地域に飛び出すっておもしろい
のびのび、探検に行って参りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(6月2日)

本日の給食は、
 ごはん いりどり 牛乳
  豚汁 フィッシュビーンズ 
           でした。   

  590Kcal たんぱく質25.7g食塩2.6gです。
  食育委員会から一言:
   炒り鶏は「鶏肉を炒りつけて煮る」ことから
    「炒り鶏(いりどり)」という名前が付きました。
      基本は筑前煮と材料、作り方がほぼ同じと言われます。
画像1 画像1

一歩前進〜町たんけんにレッツゴー1(2学年)〜

 心配された雨も上がり、予定通り「町たんけん」隊が出発しました。昼前にまた降雨の予報も出ていますが、元気パワーで乗り切ってほしいものです。
 準備をして下さった2学年の保護者の皆様、また、探険地である商店・店舗・施設の皆様ありがとうございます。看護のボランティアの保護者の方々、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 繰り替え休業日
6/13 陸上リハーサル大会
6/14 陸上リハーサル大会(予備日)

学校便り

図書館便り

各種応募・コンクール(校内出品)

各種応募・コンクール(各家庭で応募)

その他

いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350