最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:5
総数:286982
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

一歩前進〜読書タイム〜

 毎週水曜日はお掃除がなく、読書タイムです。運動会も終わりゆっくり本を読める時間になりました。本は知識の泉、心の糧と言われます。今年度一年間、一冊でも多くの本を手に取らせたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜耳鼻科検診(1学年)〜

 1年生は本日、耳鼻科検診でした。学校は決められた期日までに様々な検査をしなければなりません。そしてその結果をご家庭に通知し、協力して子どもたちの健康を守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の概要2(沿革)

本校沿革です。耐震工事も終わり新たな一歩を踏み出しています。
画像1 画像1

本校の概要1(基本情報)

 本校は、今年度創立37年目を迎えました。
 谷川俊太郎作詞 湯浅譲二作曲の自慢の校歌と、たくさんの桜並木と共に、児童533名一丸となって進んで参ります。ご指導、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

          在籍児童    533名
          PTA実会員    404家庭

           校 長     水野 達雄
           教 頭     熊谷ひとみ
          教職員数    27(含非常勤34)
画像1 画像1

一歩前進〜ドキドキお習字(3学年)〜

 3年生から毛筆書写が始まりました。教頭先生と「下」を練習した後は後片付け・・。
これが一番難しく大変です。すずりに残った墨を自分で片付けられるようになれば一人前ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜算数での一コマ(1学年)〜

 1年生算数「いくつといくつ」子どもたちは数の構成を学びます。7は、いくつといくつなのか?ここから計算の概念が生まれていきます。少しずつ学習を積み重ねていく姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜家庭科での一コマ(5学年)〜

 家庭科ではお茶を入れる活動を通して、衛生やガス器具の使い方をしっかり学びました。これから、様々な調理実習にチャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(5月23日)

本日の給食は、
   カレー南蛮、ソフト麺 
    もやしのナムル オレンジ1/4 
     牛乳
             でした。   

  622Kcal たんぱく質27.3g食塩3.2gです。
  食育委員会から一言:
   いろいろな料理をたくさんのお皿で出す韓国では、
    ナムルは欠かせない料理です。野菜を補う大切なメニューです。
画像1 画像1

6年生に続け、5年生

画像1 画像1
 左の写真は、5年教室前のトイレの様子です。
 サンダルが整然と並んでいます。
 次使うお友達のために、はきやすいようにサンダルを並べることは、簡単なようで、なかなか徹底できないものです。
 それができる5年生、心の落ち着きが感じられます。
 6年生に続いてがんばっています。

一歩前進〜ふれあい弁当デー6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話をしてくれた6年生、ありがとう。

一歩前進〜ふれあい弁当デー5〜

次は、10月3日(火)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜ふれあい弁当デー4〜

話は、ちょっと緊張かな。でも先輩後輩で食べるのもいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜ふれあい弁当デー3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
席もいろいろ工夫して楽しく座りました。

一歩前進〜ふれあい弁当デー2〜

 ご自慢のお弁当はどれもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜ふれあい弁当デー1〜

 本日はふれあい弁当デーでした。おうちの人とチャレンジした弁当はとてもおいしかったことでしょう。また、縦割りでいろんな場所で食べたのも新鮮でしたね。次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが、6年生

下の写真は、今朝の6年生の昇降口の様子です。
皆、靴のかかとをそろえて整然と入れています。
昇降口は、学校の顔です。昇降口の様子を見れば、学校のことは一目瞭然。
さすが、6年生ですね。他の学年のお手本です。
他の学年も、6年生を見習ってがんばってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

一歩前進〜国語の一コマ(2学年)〜

 「色は?」  「オレンジかな」
 「肌触りは?」「やわらかいかな?」
 「においは?」「あまいね。」
 なにやら職員室前でもにょもにょ聞こえるので、覗いてみると、2年生でした。
 国語「かんさつ名人にになろう」での学習でした。普段見慣れているものでも、名人となると一生懸命見なければなりません。
 「何の花かな?」「わかんないな?」疑問が子どもたちを大きくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜理科での一コマ(6学年)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 忙しい6年生ですが学習もしっかり頑張っています。

一歩前進〜理科での一コマ(6学年)〜

 6年理科「動物の体の働き」では消化・呼吸・循環の実際を学びます。
 今日は消化の模擬実験。ごはんを湯の中で揉み出し、そこに自分の唾液を入れて温め、ヨウ素液を入れてみると・・・。
 唾液と体温、咀嚼によって、デンプンが別のものになったことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食献立(5月19日)

本日の給食は、
   麦ごはん 厚焼き卵
    こんにゃくのきんぴら 
     なめこ汁 牛乳
             でした。   

  582Kcal たんぱく質23.5g食塩2.8gです。
  食育委員会から一言:
    なめこのぬめりはムチンという成分です。
     ムチンは人の粘膜にもあり、目などを守ってくれています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/14 陸上リハーサル大会(予備日)
6/19 委員会活動

学校便り

図書館便り

各種応募・コンクール(校内出品)

各種応募・コンクール(各家庭で応募)

その他

いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350