最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:5
総数:286987
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

本日の給食献立(9月7日)

本日の給食メニューは、
 バターロールパン ポークシチュー
   青菜とベーコンのソテー 
   なし 牛乳 でした。

 673Kcal たんぱく質 24.4g 食塩相当量3.1g

 食育委員会より
  中央台北中リクエストメニューです。いろどりもよく美味しく食べられますね。
画像1 画像1

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)8〜

 子どもたちの真剣な顔です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)7〜

 今回の交通安全の知識が楽しかったパフォーマンスや警察署の方の言葉、そして鮮烈な3Dの映像と共に子どもたちの心に残り、事故のない郷ヶ丘小学校になって欲しいと思います。

 一般財団法人自転車産業振興協会 様
 NHKグローバルメディアサービス 様
 エフインパクト 様
 岡村 周治 様
 いわき市市民生活課
 いわき中央警察署

 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)6〜

 楽しい行事のあとはお別れ。
 中央警察署から文具セット、自転車振興協会さんからは本日着用した3D眼鏡、そしておかっぴさんからは、サイン入りポスターを頂きました。
 本校代表児童がお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)5〜

 最後は、お待ちかねの3D鑑賞です。今回は、さかなクンの紹介で慶良間諸島の様々な魚に出会う物語とハイビジョンワールドの二つを鑑賞しました。
 届かない魚に手を伸ばす子
 落ちてくるリンゴをよける子
 飛び散る水に歓声をあげる子
 投げられた槍を必死でよける子

 様々な驚きで3Dを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)4〜

 交通安全教室には郷ヶ丘小学区内の危険な場所も登場しました。早めに安全にブレーキをかけることの大切さを学びました。また、塀によって車から子どもが見えないことも、逆に子どもたちから車が見えないことがあることも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)3〜

 こんなに自転車に上手に乗れるおかっぴさんでも、事故に遭ったり怪我をしたり。また車や堅い道路には勝てない!!と言うところから交通安全教室がスタート!!
 中央警察署の3名の方がお話をして下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)2〜

 「風になれ サイクルキッズ」という3D映像を視聴のあと、おかっぴさんのマウンテンバイクパフォーマンスを見せて頂きました。
「すごい、ジャンプであんなに」
「前のタイヤだけで走ってる!!」
子どもたちは興奮しながらパフォーマンスに食い入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室(みんなで楽しくサイクル&3D)1〜

 本日、交通安全教室「みんなで楽しくサイクル&3D」を実施しました。「一つしかいない命」という校長先生のお話のあと、みんなのかけ声でキャスター・マウンテンバイクパフォーマーの岡村周治さん(おかっぴさん)が颯爽と登場し、会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜交通安全教室を行います〜

 一般財団法人自転車産業振興協会の主催、実施委託:株式会社NHKグローバルメディアサービス、いわき市役所、いわき中央警察署の協力で今年度開催される「みんなで楽しく!サイクル&3D(交通安全教室)」の準備が本日午後から行われています。
 交通安全の実演、指導、並びに3D鑑賞と子どもたちにとっては有意義な会になると思います。大きなスクリーン、音響機材等が設置されます。詳しい内容は明日のHPでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(9月6日)

本日の給食メニューは、
 ごはん 冬瓜スープ
   麻婆ナス 
   みかんゼリー 牛乳 でした。

 589Kcal たんぱく質 20.2g 食塩相当量2.3g

 食育委員会より
  本日のスープに入ったとうがんは冬瓜と書きます。これは夏に採れる冬瓜が涼しいところに置けば冬まで食べられるところからきています。
画像1 画像1

一歩前進〜理科調べ学習(6学年)2〜

 Nくんが調べることとして「星の成分?」という視点を発言しました。星は人が立つことができるものと考える子は多くいます。ガスでできている星?それで星?
 子どもたちのいろいろな概念が壊れてはまた新しく作り直されていく瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜理科調べ学習(6学年)1〜

 太陽、月の形について調べ学習に入りました。教科書、PC、図書、図鑑で個人調べします。今まで見ていたものだからこそ、知らなかったことに気付く驚きがあります。さすが6年生!集中して熱心に調べる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜次へ次へ〜

 夏休み前、毎日、世話をしてきたトマトや野菜もほぼ収穫を終え、草むしりもほぼ終了
ちょっと手持ちぶさたな感のある2年生が朝、中校庭に出てきます。
「いいな、まだオクラはなってる。」
「オクラってこんなふうに実るんだ!?」
飽くなき好奇心です。
 そんなやる気満々の二年生へ!!
 だいじょうぶです。もうすぐ落ち葉の季節です。またお手伝いお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2

一歩前進〜本当に知っているかな?(6学年理科)〜

 6学年理科では太陽、月の形を学んでいきます。全体の導入で、毎日のように見ている月や太陽をどのくらい知っているか?ということで友だちと知っている自慢をします。
「太陽の表面温度は6000度だよ。」
「月は自分では光っていない。」
「太陽も月も丸い。」

 でも?「月ってどんなふうに動いてるの?」
 分からないことが学ぶべき課題になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(9月5日)

本日の給食メニューは、
 かけうどん(ソフト麺、かけ汁)  
   肉団子たれつき   
     オレンジ 牛乳 でした。

 602Kcal たんぱく質 31.4g 食塩相当量3.1g

 食育委員会より
 いつもより大きい、甘くて大きい肉団子をおいしく食べて下さい。

 ※ 本日、都合により画像なしとなりました。,申し訳ありません。

一歩前進〜再生可能エネルギーに係る施設を見学しました(5学年)2〜

「いわき市フラワーセンター」では、風力発電と太陽光パネルが52枚設置されている太陽光発電、バイオマス発電が用いられた暖房装置を見学しました。自分の身長よりもはるかに大きな風車と、バイオマス発電の燃料であるペレットの形状をみて子どもたちもビックリ!楽しく真剣に学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜再生可能エネルギーに係る施設を参観しました(5学年)1〜

5年生は9月1日、再生可能エネルギーの施設である「アグリパーク」と「いわき市フラワーセンター」を参観しました。アグリパークに設置された風や太陽の向きに追尾する太陽光パネルが動いている様子を見て、「すごい!」と感嘆の声を上げ、積極的に学びに向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜子ども会ソフト表彰〜

 夏の間頑張って練習してきた子ども会のソフトですが、先日の大会で見事平方部準優勝を飾りました。今日の表彰では全メンバーが壇上に上がり表彰されました。6年生二名の若いチームです。来年も是非頑張って欲しいと思います。6年生、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜どうぞよろしく(1学年)〜

 インターンシップのT先生は1年1組に入ります。
 早速、子どもたちとふれあいました。
 「〜です。好きな色は〜です。」
 「〜です。〜が食べられるようになりたいです。」
 子どもたち一人ひとりの自己紹介?に笑顔でうなずいてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 委員会活動
10/3 楽しい集い
10/4 眼の健康教室4年
10/5 クリーン活動 目の健康教室(4年)
校外行事
10/6 こころの劇場6年
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350