最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:5
総数:286993
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

一歩前進〜拡大図と縮図の学習をしました(6学年)〜

 6年生では拡大図と縮図の学習を進めています。縮図を使えば、実際に歩かなくても2点間の距離等が分かります。縮尺を考えて、実際の距離を導き出す。地図などを使って考えました。
 各クラス空席がみられるのは欠席ではありません。3クラスが4グループに分かれているためです。きめ細かに子どもたちを支援する工夫にずっと取りくんできた6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜ありがとう夏、さようなら夏〜

 もう秋風が感じられる季節となって参りました。
 涼しくてなかなか入れなかったプールも本日、閉栓しました。また、2年生が育てた野菜もそろそろ鉢をしまう時期となりました。最後の最後に地植えのトマトが沢山収穫できました。
 事故なく子どもたちが育ったプール、沢山の収穫をくれた野菜達、ありがとうございました。学校は次のステージ「秋本番!」に突入します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜学校賞を頂きました〜

 本日、福島民報社から創刊125周年記念事業「かなえよう 子どもたちの夢プロジェクトGOGOGO!」に関わって学校賞を頂きました。様々な応募に取り組んだ夏休み、子どもたちの作ったおおきな成果の一つだと思います。また一つ、子どもたちの自信が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(9月25日)

本日の給食メニューは、
 ツナごはん しそ餃子 豚汁 
   アセロラゼリー 
     牛乳 でした。

 719Kcal たんぱく質 26.2g 食塩相当量2.7g

食育委員会より
 今日はお隣の平五小のリクエスト給食、タイトルも「夢の給食」です。エネルギー満点の正にドリームランチです。

画像1 画像1

一歩前進〜「どの〜が好き?」(5学年外国語)〜

 What subject do you like?
 「どの教科が好き?」を学習しました。
 以前お知らせしたように、最終のねらいは「What do you like?」の理解です。今回はその限定として「教科」、二つ目のねらいとして、教科の名前を覚えます。体育(P.E.)と家庭科(Home ec)が聞き慣れませんが、子どもたちはカルタ遊びを通して覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜新体力テスト(6学年)〜

 6学年では体力テストを行いました。体育館での女子の20mシャトルランテストは、有酸素運動能力に対する体力測定の方法です。
 昔は踏み台昇降運動でした・・・
 女子は64回クリアが満点です。
 「○」リズムに合わせて規定時間に間に合えばパートナーが○と教えてくれます。
 1回でも多く、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜修飾語(3学年国語)〜

 3学年では教育実習生の研究授業が行われました。内容は修飾語。
 主語と述語に様々な修飾語が付くたびに分かりやすい文になっていきます。学習したあとゲームを通して様々な文を作りまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(9月22日)

本日の給食メニューは、
 ごはん 牛乳 
   揚げ出し豆腐のそぼろあんかけ 
    みそけんちん汁でした。

 556Kcal たんぱく質 19.0g 食塩相当量2.1g

食育委員会より
 揚げ出しとは、材料を油で揚げたあと、おろししょうがや大根おろしなどの薬味をそえて、醤油や合わせだしで食べる料理のことです。淡泊な豆腐、ナスなどにお薦めですね。
画像1 画像1

一歩前進〜読み聞かせの日(9月22日)3〜

本日読んで頂いた本は、

 もりいちばんのおともだち
 文房具のやすみじかん
 むしたちのうんどうかい
 トラのじゅうたんになりたかった
 ライフタイム
 としょかんライオン
 おおきな木
 しまふくろうのみずうみ
 おじいちゃんのごくらくごくらく
 どうぞのいす
 びくびくビリー
 きょだいなきょだいな
 アランの歯はでっかいぞこわーいぞ
 だいじょうぶだいじょうぶ
 もったいないばあさんのてんごくとじごくのはなし
 ほうちょうさんききいっぱつ
 ちょっとだけ まいご
 海さち山さち
 ママお話きかせて あめ買いゆうれい
 あそぼおばけ
 おばあさんのしんぶん
 とんでもない
 桃太郎が語る桃太郎
 からすのパンやさん
 
 でした。

 朝の忙しい時間にありがとうございました。
 またよろしくお願いします。 
画像1 画像1

一歩前進〜読み聞かせの日(9月22日)2〜

画像1 画像1
 読み聞かせを聞いているときの子どもたちの表情は、本当に素直で真剣です。耳に入ってくる物語や挿絵から映像を作り出しているのでしょう。子どもたちにとって大切な創造性や知的好奇心が育っていきます。
画像2 画像2

一歩前進〜読み聞かせの日(9月22日)1〜

 今日は9月の読み聞かせの日でした。読書の秋に向けて楽しい本を沢山読んで頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一歩前進〜目指せ将来!!〜

 職場体験に来てくれていた6名の中学生が無事体験を終了しました。
 卒業して2年半でこんなにも成長するものかと思う、立派な生徒達でした。
 明るくまじめで本校児童にも人気の生徒達。これから受験等に突き進んで行くと思いますが、是非自分の将来の実現目指して頑張って欲しいと思います。郷小みんなが応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜青少年赤十字加盟登録式(6学年)〜

 夏休みのJRCトレセンなどに参加してきた本校ですが、本日正式にJRC加盟登録を行いました。いわき支部の飯間先生から代表児童が登録証を頂き、JRC活動の概要等をDVD等で視聴し、赤十字の精神を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜リース作り(1学年生活科)2〜

 物を作るとき、使える物を作ることも大事です。リースとして作って、飾ることができるのです。飾ってもらえるきれいなリースができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜リース作り(1学年生活科)〜

 きれいに取った蔓を使って、リースを作ります。自然物で物を作ることは少ないので、とてもいい経験になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜ウンウンタタンタ(2学年音楽)〜

 2学年の音楽ではリズムを大切に学びます。大きなくくりだと、低学年(リズム),中学年(フレーズ)、高学年(ハーモニー)となります。四分音符・休符や八分音符・休符のリズム打ちです。さあ、上手に打てるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(9月21日)

本日の給食メニューは、
 コッペパン ももジャム
   ベーコンとじゃがいものスープ 
       牛乳  でした。

 657Kcal たんぱく質 26.0g 食塩相当量3.3g

食育委員会より
 コッペパンの「コッペ」とは?コッペという外来語はないようです。切ったという意味のクーペなどが語源とされていますが詳しくは不明でした。
 米飯給食が始まる前は給食の主食は「コッペパン」でした。その長所として、
 ・ 栄養的で食生活の改善に役立つ
 ・ 衛生的(表面が乾燥しているため?)
 ・ 取り扱いが容易
 ・ 加熱調理がないぶん経費が安い
 ・ 主食として飽きがこない 等があげられています。(by Wiki)
  
画像1 画像1

一歩前進〜エネルギーに関わる調べ学習(6学年総合)2〜

 場所も、道具も、調べ方も使える物は総動員で調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜エネルギーに関わる調べ学習(6学年総合)〜

 エネルギーについてテーマを定め、グループ毎に調べ、伝え合い、整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜太陽と地面(3学年理科)」〜

 太陽とかげの動きを調べます。日陰は太陽に遮られるとできること、また日陰の位置は太陽の動きによって変わることを観察を通して発見していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 クラブ6
10/20 学発練
10/23 学発練
校外行事
10/17 職員研修会のため3校時限
10/19 就学時検診・学発練
10/22 算数・数学ジュニアオリンピック
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350