最新更新日:2021/05/25
本日:count up4
昨日:8
総数:286981
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

本日の給食献立(1月23日)

本日の給食メニューは、
 かけうどん(ソフト麺、かけ汁) 
  大学いも オレンジ    でした。
    

 676Kcal たんぱく質 24.1g 食塩相当量2.8g


 HP管理者より
 かけうどんとは熱い汁をかけただけのものを言います。本日のかけうどんは具もたっぷりの汁で頂きましたので、プレミアムかけうどんと言ったところでしょうか?
 そういえば、本校から山口県へ移ったS先生から送られてきたカップ麺は正に出汁の味のする関西風のうどんでした。同じうどんでもこんなに違うのですね。
画像1 画像1

一歩前進〜決まりを見つけて〜

 「定数を見つける」的な学習です。
 西から一日6メートルずつ、東から9メートルずつ橋を作り285メートルの橋はいつ完成するか?を考えます。更に東は30メートル橋ができていると言うおまけ付き・・・。
 表を作ると分かりやすいのですが、式で求めようとする子がほとんどです。
 結果、両方で正解は導き出せますが、表は付加的な情報を多く知ることができるというメリットが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜何故?〜

 自分の考えで自由に調べられるように発電のセットを使っています。今日は自由に遊んで、電気エネルギーを自分で作り出し、その電気を音や光りや更に運動のエネルギーに変換できることを学びました。

 「先生、このブザー壊れています。」
 「ぼくのLEDも!!」
 (いやいや、壊れていないんだよ・・・。秘密を言いたい、でも気づかせたい!!)
 
 「先生、豆電球の時、ハンドル重いんですけど・・・。故障?」
 (故障じゃないんだ!!秘密を言いたい・・・。)

 子どもたちの気づきは自由な活動の中に沢山表れます。これから一つ一つ明らかにしていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜うずうず〜

 雪遊びにうずうずしていた6年生以外の学年も大休憩には元気に飛び出しました。
 子どもは本当に雪が好きです。
 雪ネタばかりですみません・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜折角…〜

折角、雪かきして濡れないようにしたのに…
雪かきを手伝ってくれた6年生、手伝い終了と共に、誰も踏んでいない校庭へ、ダッシュです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜お出迎え〜

今朝は積雪に関わる児童の登校への対応、ありがとうございました。
職員も、雪かきや立哨で子どもたちを出迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 一歩前進〜インフルエンザ対策を〜

 本日インフルエンザ罹患による出席停止が17名となりました。 
 学校をあげて予防に取り組んでいましたが、罹患はウイルスによるためなので感染は仕方ありません。ゆっくり休んで重篤化しないよう過ごして下さい。

 また、うがい手洗いなども励行していますが、マスクの着用、換えのマスクの携帯など、これまで以上の予防対策をお願いいたします。
 学校でも全クラスにアルコール消毒剤などを準備し、掃除・クラブなど他クラスの児童が接する機会を減らし対策していきます。
画像1 画像1

本日の給食献立(1月22日)

画像1 画像1
本日の給食メニューは、
 ごはん さばの味噌煮 
  野菜たっぷりのワンタンスープ 
    みかん 牛乳    でした。
    

 630Kcal たんぱく質 24.8g 食塩相当量2.2g


 HP管理者より
 ご存じの通り、本日は本校のリクエストメニュー!!
 小学生が選ぶにはかなり渋いメニューでしたが食育委員会が各クラスのリクエストを議論して決定した「体にいい」バランスメニューです。野菜もいっぱい摂取できました。
 病気に負けない体を作っていきましょう!!

一歩前進〜雪にも負ケズ〜

 安心安全メールでお知らせした通り、明日は午前6時30分までに積雪の状況を鑑みてメールで対応をお知らせします。
 中校庭の様子です。雪はどんどん積もっています。
 明日、登校する際、靴下の替えやタオルなど持たせて頂ければと思います。
 また、子どもたちには普段より道路状況が悪く、歩くこと以外にも周りの車に十分注意すること等ご指導下さい。
これをご覧になっている保護者、地域の方、その他全ての方が事故なく過ごせるよう安全に対応下さい。
画像1 画像1

一歩前進〜全国いじめ問題子どもサミットに参加しました2〜

 福島県からは本校だけの参加であり文字通り福島の代表です。
 本当は6年生全員で行きたいところでした。
 
 最後は引率の先生をふくめてパチリ!!
 とても貴重な経験になりました。N子先生、貴重な写真ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜全国いじめ問題子どもサミットに参加しました1〜

 既にお知らせした通り、本校6年生児童代表3名が文部科学省で行われた、
 「全国いじめ問題子どもサミット」に参加しました。

  ポスターセッションやグループ協議、全体交流など、「福島県の代表」として自信を持って参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜電気は作れる、だが・・・〜

 発電の多くはタービンの軸を回すことによって行われることを学んだ後、自分たちの力で発電できるかチャレンジしました。今までは電池に繋いでものを動かしていたモーターですが、工夫して軸を回して発電します。

 押しつけるように丁寧にまっすぐ棒を動かすと・・・・。
 
「やったあ!!」発電することができました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜先生、これどうやるの?〜

 6年生算数です。練習問題を解きます。友だちと考えたりヒントを出し合ったり・・。そして、
 
 小学生では、なかなか先生方に質問に来るのはハードルが高いことが多いのですが、
 「先生、どうやるんですか?」
 と聞きに来ていました。分からないことを分からないままにしておかない!!
 さすが郷ヶ丘の最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜デビュー〜マスター〜

 3学年は4月に幾つかのことにデビューしました。
 理科、社会科、リコーダー、総合的な学習の時間・・・。
今日はリコーダーの練習です。タンギングのきれいな音がでるようになってきました。マスターになるまでしっかり練習します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜1月のPTAあいさつ運動〜

アップが遅れすいません。
先週、1月のPTAあいさつ運動がありました。
PTA活動も、二度の役員選考委員会を開き、来年度の準備を進めています。
あいさつは、
冬休みを経て、少し元気も減退中…早く学校生活のペースを取り戻したいですね。
画像1 画像1

一歩前進〜1月の読み聞かせ3〜

1月の読み聞かせ、
 読んで頂いた本をUPしていませんでしたので、遅ればせながらお知らせします。
 申し訳ありませんでした。
 ご家庭での本選びにお役に立てて頂ければ幸いです。

1月に読んで頂いた本は、

 きつねのがっこう
 ふゆのあさ
 おいしそうなしろくま
 きたかぜのくれたテーブルかけ
 ぷくぷくぷく
 3びきのやぎのがらがらどん
 きたきつねのゆめ
 はいくないきもの
 ウエズレーの国
 ききみみずきん
 おしりたんてい 
  ププッおおどろぼうあらわる
 島ひきおに
 まほうつかいのでし
 やまんばのにしき
 和の行事絵本(節分)
 文房具のやすみじかん
 吾輩は猫である
 ピッポのたび
 とんでもない
 かえるをのんだととさん
 ぜつぼうの濁点
 ネコヅメのよる
 自分を好きになる本
 いちばんあいされているのはぼく
 いのちをいただく
 シバ犬のチャイ
          でした。

 季節感あふれる本が多い一月でした。また2月(最終)もお願いします。
 
画像1 画像1

一歩前進〜いじめサミット校内プレゼン〜

 明日文部科学省で行われる「全国いじめ問題子どもサミット」に本校から代表3名が参加します。
 本日そのプレゼンを6年生の前で発表しました。
 
 ピアサポート活動
 JRC活動
 レッドクロスの劇

 6年生がこれまで取り組んできたこと、思いやりの心を育む活動を発表してきます。
 これまで、代表児童が発表ボードの製作などを頑張ってきました。

 最後には、応援のエールです!!
 本番の詳しい内容は、月曜日にお知らせします!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(1月19日)

本日の給食メニューは、
 ごはん 味噌汁 
  肉と野菜のバーベキューソテー 
    牛乳       でした。
    

 588Kcal たんぱく質 26.0g 食塩相当量2.4g


 HP管理者より
 今日のバーベキューソースは野菜の苦みを消してくれる甘い味がしました。
 そういえば、以前、「嫌いなものはカレーに入れちゃえばいいんだよ。」
 と言う男子児童がいました。野菜が苦手で困っていた女の子がそれを実践してみると・・・・。
 なんと、「カレーの味しかしない!!」と野菜を平気で食べました。いけないことかも知れませんが、そこから野菜が食べられるようになったのです。魔法の調理法ですね。
画像1 画像1

一歩前進〜日本の姿〜

 日本の国土、県について学びます。
 実は中学校の先生とお話しすると、確実に身に付けて中学校にきて欲しいものとして、県の特徴や分数があげられることが多いのです。

 「同じ漢字を使った県はあるかな?」
 「福島県と福岡県!!」
 「福島県と広島県!!」
 「福島県と福井県!!」

  みんな、福島県が好きなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜読み聞かせの日2〜

画像1 画像1
今年一年、また、楽しい本の世界を子どもたちに紹介下さい。
よろしくお願いします。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 委員会活動
PTA行事
2/23 PTA運営委員会4
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350