最新更新日:2021/05/25
本日:count up5
昨日:8
総数:286982
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

一歩前進〜読み聞かせの日1〜

今日は今年初めてのよみ聞かせの日でした。朝からしっかり並んで、楽しい読み聞かせをワクワクして待ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜次を目指して・・〜

 本日1位になった2年生・・・。まだまだいけると反省中・・・

 「喜んでいいんだよ。」の言葉に、

  バンザーイ がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一歩前進〜下学年長縄チャレンジ〜

 本日は下学年(1〜3年)の長縄練習がありました。どのクラスも新記録目指して一生懸命チャレンジしました。3年生になると回し手も子どもたちになるので大変です。
 跳べる回数が増えることが何よりの愉しさですね。そして、超えるべき壁にぶつかったとき、壁を乗り越えるとき、感動が待っているのですね。

 本日の順位は1位 2年3組 342回
       2位 2年2組 187回
       3位 1年1組と1年2組 155回   でした。
 まだまだこれから !! 頑張ろう!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜えいっ〜

 元気な声が聞こえて来ると思ったら!!1年生が元気にはねつきをしていました。羽が重い分バトミントンより風に影響されませんが、羽子板は小さく、コントロールは難しいようでした。
「いっくよー」
 元気な1年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜月謝74200円!!〜

 6年生は本日5校時に租税教室を行いました。
 税務署の方を講師に税金とは何か?税金がなくなったらどうなるのか?を学びました。

 もし税金がない場合、払わなくなって儲かると思いきや道路も橋も、消防署も警察署もない混乱した世界になることが分かりました。また小学校に通うには、およそ74200円の月謝を払わなければならないとのこと・・・。
 「高っ!?」という子どもたちの言葉とともに、それに見合った「教育の提供」を教師も改めて考えさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(1月18日)

本日の給食メニューは、
 ねじりパン 牛乳 
  レバーメンチカツ 
    鶏肉とじゃがいものスープ
              でした。
    

 684Kcal たんぱく質 26.2g 食塩相当量2.4g


 HP管理者より
 レバーを苦手という人は多いのですが、昔に比べて味も調理の仕方も格段に進化していると思われます。給食は苦手なモノでもしっかりとメニューに出てきます。アレルギーのある子は別として、様々なモノを味わって食わず嫌いだけはなくしたいですね。
 カレー味のレバーメンチ、美味しく頂きました!!

画像1 画像1

一歩前進〜頭の体操・読めるかな・すごいぜ!!〜

 校舎の中に「〜コーナー」があり、常に更新されることはいいことなのだそうです。
 本校では三つのコ−ナーがあります。

 頭の体操・・・算数科
 読めるかな・・国語科
 すごいぜ!!生き物・人間・・・理科   です。
 
 子どもたちの目の触れるところに、学びのスイッチがあればいいなと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜資料の調べ方(6年生算数)〜

 6年生では資料(グラフやひょう)をもとに考える学習をしていました。
 PISA型学力などで話題になった内容ですね。
 人口ピラミッドはとっくりを逆さにしたような形になっています。少子化、高齢化の社会問題は算数にも出てくる大きな課題なのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜情報を上手に使いこなすには?〜

 5学年社会科では産業の学習のひとつとして情報について学びます。
 情報リテラシー、情報モラル、一昔前にはなかった学習が小学校の中にも入っています。学ぶことはどんどん増えていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜いっしょにおさんぽ(1学年図工)〜

 粘土で「自分」とお散歩したい動物を作ります。
 「何を作ろうかな?」
 自由でもいいのに、さすが生真面目な1年生!!散歩してくれそうな動物に絞って考えます。
 でも、作っているうちに、
 「やっぱり乗せてもらおう」
 散歩ではなくのってしまったり、遊んだり、アイデアがどんどん膨らんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜英語で時間割は?〜

 5年生の外国語活動です。教科や学校生活の動きなどを学びます。仕上げはビンゴゲームです。社会科と体育、家庭科が難しいようです。言えますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜正三角形、正?って?〜

 三角形の学習です。正三角形を学びました。3辺が等しい3角形はどうやって描けばいいのか?様々なアイデアを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜切った形をそのままに〜

 2学年の図工です。切った形をそのままにモノトーンでおしゃれな作品を表現します。色が使えないだけに形やアイデアで勝負!!普段にない苦労に悩む子も沢山・・・。
 頑張って素晴らしい作品を仕上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜冬の遊び・昔の遊びを楽しみました(1学年)〜

 けん玉やお手玉など冬の遊び、昔の遊びを楽しみました。
 だんだんと上手になってくると、友だちと競争したくなってきます。子どもたちの素直な動き・思考の流れですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(1月17日)

本日の給食メニューは、
 チキンカレー 麦ごはん 
  牛乳 小松菜とエリンギのソテー
              でした。
    

 617Kcal たんぱく質 19.7g 食塩相当量2.5g


 HP管理者より
 本日は1月22日のカレーの日を記念してのメニューです。給食のカレーは誰もが口にする「お気に入り」の料理です。ある意味、どんなレストランの料理よりも美味しく感じるときがあります。
 調理場では3種類のルウを使っているとのこと、どんなルウをどんなふうに混ぜているのか?秘密を探りたいところです。おきまりの野菜ソテーと共に美味しく頂きました。
画像1 画像1

かわいい持ち主に帰したい・・・。

 HPに載せることではないのかも知れませんが、12月のある日、本校正門前に置いてありました。落とし物として子どもたちの目のつくところにおいておきましたが、持ち主は見つかりません。小学生のものとしては小さいので誰か可愛らしい持ち主のものと思います。一定期間おいた後は処分することになるのですが・・・。持ち主を想像するとなかなか処分できません。
 近隣の皆様、お心当たりのある方は、是非郷ヶ丘小学校まで連絡下さい

 持ち主に、帰るといいのですが・・・。
                    郷ヶ丘小学校
                    28−1341
画像1 画像1

毎年前進〜HPが50000アクセスを超えました〜

 HP管理者です。昨日、本HPの今年度アクセス数が50000件を超えました。

  平成27年度 54707
  平成28年度 57807

 と年々アクセス数を増やし、今年度は60000アクセスの達成を目指しています。
 3学期に入って、子どもたちの様子を十分にお伝えできない日もありましたが、目標達成に向け、充実した内容目指して取り組んでいきたいと思いますので、これからのも郷ヶ丘小学校ホームページをよろしくお願いいたします。 
画像1 画像1

一歩前進〜手洗い教室2〜

 DVDの歌に合わせて、自然と手が動きます。指先から手の甲、手のひら、爪の間や手首まで!!ここまで洗えば安心ですね。そうそう、清潔なハンカチも!!
 子どもたちがしっかり予防して元気に活動できるよう、学校でも指導します!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜手洗い教室1〜

 本日、清潔検査の時間を変更してプチ「手洗い教室」を行いました。本校ではまだ大きな流行になっていませんが、インフルエンザ罹患者も市内で増えています。かからぬ前の予防を大切にしたいという養護教諭の計画のもと、石けんメーカーさんから配付された手洗いDVDを全校で視聴し、手洗いの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜バム・ケロ図書館だより1月号をUPしました〜

 バム・ケロ図書館だより1月号を配付文書・図書館だよりのコーナーにUPしました。
 今年一年、また子どもたちが沢山の本を手に取り、読み、親しむことができるよう図書館司書、図書ボランティアの皆さん、図書委員会など沢山のメンバーで盛り上げていきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 委員会活動
PTA行事
2/23 PTA運営委員会4
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350