最新更新日:2021/05/25
本日:count up5
昨日:8
総数:286982
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

一歩前進〜算数での一コマ(3学年)〜

 3年生では割り算の学習が続きます。
 コースに分かれて、しっかりと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜生活科での一コマ(2学年)〜

 2年生はもうすぐ「まちたんけん」です。
 何を聞きたいか?どんなところをみたいか?
 お仕事の良さや大変なところは?
 グループ毎によく話し合って、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(5月31日)

本日の給食は、
 ごはん 打ち豆いり味噌汁
  味噌がらめ 牛乳
   アセロラゼリー  
           でした。   

  692Kcal たんぱく質26.2g食塩2.3gです。
  食育委員会から一言:
   アセロラは実が傷つきやすいため
     ジュースやゼリーで頂きます。
          ビタミンCたっぷりの果物です。
画像1 画像1

一歩前進〜グリーンカーテン準備中〜

 本校では例年グリーンカーテンを作成し夏の涼を求めています。
 用務員さんが朝顔、ゴーヤ、ヘチマなど今年のカーテンを準備中。
 夏休み前後には涼しげなカーテンが出来上がることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(5月30日)

本日の給食は、
 中華ソフト麺 塩タンメンスープ 牛乳 
  餅米肉団子 バナナ  
            でした。   

  636Kcal たんぱく質25.6g食塩2.8gです。
  食育委員会から一言:
   バナナはどのように気になるか分かりますか?
       実はバナナは上に向かって伸びて成ります。
画像1 画像1

一歩前進〜生活科での一コマ2(1学年)〜

さあ、どんどん大きくなって欲しいです。
 朝顔も、子どもたちも。
画像1 画像1
画像2 画像2

一歩前進〜生活科での一コマ1(1学年)〜

 先日植えた朝顔の芽が出ましたので、観察をしました。
 始めは先入観で描いていた子どもたち・・
 「本当にそうかな?」と言う言葉かけに反応し、様々な発見をしました。
 くきはピンクだね?赤かも?
 葉っぱはハート型だね。
 茶色っぽい緑だね。
 黒い帽子をかぶって芽が出ているよ。
 子どもたちのスイッチが入った瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜理科での一コマ(6学年)〜

 6年生では「体のつくり」を学びます。人は呼吸によって何を取り入れ、何をはき出しているのかを考え、実験しました。
6年生の理科の目標は「推論する力を高める」です。予想し実験し理解する学びのよさが理科には詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食献立(5月29日)

本日の給食は、
 ごはん 牛乳 白ごまつくね
  ふきの油炒め 味噌けんちん汁  
            でした。   

  592Kcal たんぱく質22.4g食塩2.6gです。
  食育委員会から一言:
   けんちんの意味には諸説あり、
    神奈川県建長寺の建長汁がなまった説
     中国の精進料理に由来する料理、など様々あります。
   いずれにせよ野菜の摂取量が高められる素晴らしい汁です。
画像1 画像1

本日の給食献立(5月26日)

本日の給食は、
 ごはん もずくスープ 牛乳
  厚揚げと豚肉の味噌炒め  
   ミルメークコーヒー 
              でした。   

  573Kcal たんぱく質22.g食塩2.7gです。
  食育委員会から一言:
   たけのこにはアクがあります。
   そのアクを取ることがおいしく食べるこつです。
画像1 画像1

本日の給食献立(5月25日)

本日の給食は、
 バーガーパン ハンバーグソースかけ
  スライスチーズ 牛乳  
   ガルビュールスープ 
             でした。   

  642Kcal たんぱく質28.2g食塩3.1gです。
  食育委員会から一言:
   ガルビュールとはフランスの田舎風煮込みのことです。
    ブーケガルニの香りを楽しみながら頂きましょう。
画像1 画像1

一歩前進〜紙すきをしました(すこやか)〜

自分の好きな色に染めて紙すきをしました。新聞紙をちぎって色を付けます。それを漉いて各々が世界で一枚だけの紙を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜家庭科での一コマ(6学年)〜

 調理実習を行いました。朝ご飯のおかずを考えます。また、手順、安全、譲り合い、協力など、生活する上で大切なことを作業する中で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜国語での一コマ(6学年)〜

 時間についての説明文を学んでいます。心の時間はひとりひとり違うこと、それを具体的に考え、文に表したり、発表したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一歩前進〜図画工作(5学年)〜

 5年生の図工では糸鋸を使います。きれいに切れるけど、カーブや角は切りにくいです。先生にアドバイスを受けながら上手に切れるよう取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜算数での一コマ(3学年)〜

わられる数が0のときの計算はどうなるのだろうか?今まで学習したことを振り返り、活用しながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜体育での一コマ(2学年)〜

 体育館でリレーをしました。リレーにはいろんなルールを付けて、学んでいきます。
 出会ったらじゃんけんをします。陣地に入られないようにします。
 「頑張れ−」応援も立派な勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜算数の一コマ(1学年)〜

 先生と一緒に7の構成を勉強した後は、ゲームを通して勉強します。
 7つのおはじきの幾つかを隠して、「いくつかな?」
     「正解は4でした。」
 遊びを取り入れながら、しっかりとした習熟を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの日3

画像1 画像1
ぐいぐい引き込まれていく語り口です。
画像2 画像2

読み聞かせの日2

画像1 画像1
 子どもたちがわくわくするお話ばかりです。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 委員会活動
PTA行事
2/23 PTA運営委員会4
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350