最新更新日:2021/05/25
本日:count up4
昨日:8
総数:286981
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

6年生 こころの授業

 本日、福島大学の特任助教で臨床心理士の佐藤則行先生をお招きし、6年生の各教室において、「こころの授業」(ストレスマネジメント)を行いました。
 誰でも、少なからずストレスを抱えています。ストレスがなくなれば一番いいのでしょうが、それは難しいところです。だったら、ストレスと上手につきあう方法を身に付けることが大切なのです。
 そこで、講師の先生から、「こころの授業」を通して、「今の生活の中でできていることや、したほうがいいことの中でできていることなど、自分のいいところをみつけること」「自分にとって、うれしいこと、楽しいこと、好きなことなど、大切な気持ちになれるものや出来事を見つけ、悲し、寂しい、イライラのチャンネルから大切な気持ちのチャンネルに変えること」「気分を楽にして、調子をよくする方法として、先生や家族に相談することや、力を抜いて息を吐くリラックスの方法」を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての水泳の授業

 これも、ピアサポート活動の一環ですね。
 1年生は、これを機に、これからの水泳の授業に楽しく参加することができることでしょう。
 やさしく教えてくれた6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ー 初めての水泳

 7月3日(火)、1年生では、小学校に入学して初めての水泳の授業が行われました。幼稚園等のプールと違って、小学校のプールは大きくて深いです。今日は、6年生のお兄さん、お姉さんにやさしく導かれながら、小学校のプールに慣れる活動を行いました。
 1年生の子どもたちは、笑顔いっぱいにして、水遊びを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか1・2組 見学学習

 すこやか1・2組の子どもたちは、7月3日(火)、見学学習で「アクアマリンふくしま」に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか1・2組 見学学習

 とても暑い日でしたので、蛇の目のビーチでの活動に子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア委員会!積み重ねの結晶

画像1 画像1
本日、ボランティア委員会がふくしまキッズエコ運動事務局にペットボトルキャップをお渡ししました。コツコツ集めたとは言え、委員全員でも持ちきれないすごい袋数でした。また、去る6月13日には、プルタブもお渡ししております。郷小キッズの力で集めたペットボトルキャップやプルタブが姿や形を変え、社会のお役に立つこと、夢がありますね。保護者の皆様のご協力ありがとうございます。次のお渡しに向けて、再び夢を持って集めたいと思います。よろしくお願いします。
画像2 画像2

すこやか1・2組

7月のカレンダーが完成しました。7月のイメージは、大きなひまわりの花とカブトムシ、そして、クワガタムシでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 今日の2校時目に、4年2組で、算数科の研究授業が行われました。「平行」という新しく学んだ概念を観点にして、いろいろな四角形を分類する活動を通して、台形や平行四辺形の意味を理解する授業でした。
 子どもたちは、2つの三角定規を使いながら、平行の位置関係にある辺の組み合わせを探し、「向かい合った辺が平行でない四角形」「向かい合った1組の辺が平行な四角形」「向かい合った2組の辺が平行な四角形」に仲間分けしました。そして、仲間分けした集合ごとに新しい四角形の呼び方があり、たくさんある四角形の中の特別な四角形として「台形」と「平行四辺形」という名前を先生から教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 まち探検

 昨日は、2年生の生活科の学習で、「まち探検」に出かけました。2年生76名が、18グループに分かれ、2時間かけて、それぞれ3つの事業所にお邪魔して話を聞いてきました。
 子どもたちの訪問を快く引き受けていただきました事業所の皆様、本当にありがとうございました。お陰様で、子どもたちは、自分たちの住むまちにあるお店や施設のことがよく分かり、新しい発見をすることができました。また、家族や先生以外の大人とのコミュニケーションの取り方を学ぶことができました。
 
 子どもたちの安全のために、ご協力をいただきました保護者の皆様にも、たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おでかけアリオス  んまつーポス身体表現ワークショップ

 本日、5年生では、おでかけアリオス 「んまつーポス身体表現ワークショップ(現代芸術的体育)」の1回目(年4回)の授業がありました。講師に、んまつーポス 豊福彬文氏、みのわそうへい氏、児玉孝文氏と、宮崎大学教育学部元准教授の高橋るみ子氏をお迎えし、舞踏 コンテンポラリーダンスを学習することができました。
 Eテレビで流れる「だじゃれDE一週間」という曲に合わせ、自分の選んだ曜日にあった身体表現を短時間で創作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おでかけアリオス んまつーポス身体表現ワークショップ 2

 子どもたちにとって、すべてが初めての経験でしたが、講師の先生の指導を受けながら、とても楽しそうに、いきいきと身体表現を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室 2

体育館に避難してからは、登下校中に不審者に遭遇した時の対応の仕方について学びました。
子供たちは、「イカのおすし」をもとに、5つの対応の仕方を復習することができました。
そして、普段から、大きな声で挨拶をしてないと、いざという時に、大きな声で助けを求めることができないと指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

今日の3校時には、防犯教室がありました。いわき中央警察署のスクールサポーターの方のご協力により実施しました。
校舎内に侵入した不審者の対応の仕方について、教職員は、実践を通して具体的に研修することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアによる読み聞かせ 2

6年2組の教室では、英語による読み聞かせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアによる読み聞かせ

今日の朝の時間には、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

今日の午後には、学校保健委員会が開催されました。学校医の山際先生に委員長をお願いし、今年度の学校保健計画や定期健康診断、むし歯予防活動の推進について委員の方々と協議しました。委員をお願いしました堀川PTA会長さん始め各部の部長さんには、お忙しい中、ありがとうございました。
協議後は、全教職員にも参加してもらい、エピペンの実技講習会を行いました。本校にも、エピペンを所持している児童が10名いますので、たいへん貴重な研修となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽祭の練習

音楽祭の発表曲「TRUTH」も、少しずつ形になって来ました。校舎内に美しいハーモニーが響きわたるようになってきました。
頑張れ 4年生
画像1 画像1

いわきグローバルアカデミー「第2回いわき志塾」のご案内

 いわき市教育委員会では、下記の目的、内容で、いわき市内の中学生を対象としたワークショップを定期的に開催しております。
 小学校段階のキャリア教育として、小学校高学年(5・6年生)の児童及び保護者にとっても、たいへん参考になる機会であると思いますので、ふるって参加ください。

1 いわき志塾の目的
  
  「次代のいわきを担う、『生きる力』を身に付けた子どもの育成」の実現に向け、国際社会をリードする人材を育成することを目的としている。

2 内 容
  
  中央省庁職員やグローバルに展開する企業、最先端テクノロジーや伝統・文化で活躍する方々を講師として招き、年間計7回開催する。ワークショップを通して、子どもたちが講師の哲学や人間力、生き方に触れるとともに、各自の夢を実現するために何をすべきかを学び、自らの生き方について考える。

3 開催日時・会場・講師(第2回)

  日 時:平成30年7月28日(土) 12時30分から16時40分まで
  会 場:いわき市中央台公民館
  講 師:科学技術関係の職員

4 対象者

  市内の中学生 いわき生徒会長サミット生

5 参 観

  どなたでも自由に参加できます。
  小学校高学年児童(5・6年生)は保護者同伴で参加できます。
  事前の申込み等は不要です。当日、受付のみを行ってください。
  

  

6年生 陸上大会2

4×100リレー男子チームの記録は、56秒12でした。天候が良ければ、55秒は切れたかもしれません。次回の大会が楽しみです。
画像1 画像1

6年生 陸上大会

本日、第1ブロック小学校陸上大会が、いわき市営いわき陸上競技場で行われました。本校の6年生は、冷たい雨が降る中、平方部の6年生と競い合いながら、自己ベスト記録を目指して、懸命に競技していました。
学校の行事であれば延期になっていたかもしれない、あいにくの天候でしたが、今回のような大きな大会では、雨天決行となりました。子供たちにとって、これからの人生、いつでも晴れというわけにもいきません。いや、晴れでない時の方が多いかもしれません。今日の経験は、子供たちにとって、大きな自信となることでしょう。

閉会式では、各種目の最高記録賞の表彰があり、女子800メートル走で永山 鈴さん、男子ソフトボール投げで江幡海澄君、4×100メートルリレーで本校男子チーム(冨山涼太君、江幡海澄君、戸田翔大君、越前谷友哉君、石山輝空君、廣江理人君)が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/5 クラブ活動5
9/6 禁煙教室5年
9/10 3年生以上6校時
9/11 見学学習1〜5年
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350