最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:3
総数:287022
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

音 楽:鍵盤ハーモニカの指遣いを練習しています。右手で低いドから高いドまで途切れなく弾く指遣いを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:発芽したヒマワリとホウセンカの本葉の様子を観察しました。葉の大きさを計ったり形や色を確かめたりしながらノートに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:相手にきちんと伝えるために落としてはいけないことは何かを、教科書の例文をもとにみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:春の行事「遠足」「花見」「こどもの日」等から思い浮かぶことをかき出してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

音 楽:「シの音でお話しよう」いろいろな言葉を「シ」の音一つで表すにはどうしたらいいか考えました。楽しいリズムがたくさん出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:「よい聞き手になろう」自分が友達に知らせたいことは何かを考えました。
社 会:教科書を地図と説明文を読みながら、地図の見方を覚えました。
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:ヒマワリとホウセンカの観察をしました。双葉や本葉の様子をよく見て観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:漢字の音と訓について調べています。
書 写:始筆、送筆、終筆に気をつけながら「二」を書いています。
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:虫めがねを使って、ホウセンカ・ヒマワリ・ワタ・ピーマンのタネの観察をしました。大きさや色、形などを調べてワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:ホウセンカとヒマワリの種をまきました。成長の様子をこれから続けて観察していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
算 数:1分より短い単位の学習をしました。「秒」という単位を覚えました。
社 会:いわき市の地図を使って、市内にはどんな山や川、道路や線路があるかを調べました。
画像2 画像2

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

書 写:筆の持ち方に気をつけて、筆圧を考えながらいろいろな線を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (3年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:これから育てていく、ホウセンカとヒマワリのタネの観察をしました。実際にタネを手にして、色や形、大きさなど気がついたことをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定1・2・3年
こころの劇場6年
お弁当の日
1/18 クラブ活動
1/19 租税教室6年
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350