最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:4
総数:287025
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

考えるのっておもしろい〜学習発表会準備2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は主役の6年生、そして全校児童。羽ばたける舞台になるよう職員も精一杯サポートします。

考えるのっておもしろい〜6年学習発表会準備〜

5校時終了後、6年生児童が学習発表会の会場作りをしました。必要なものを揃え、きれいに掃除をし、会場を仕上げました。明日、小学校最後の学習発表会にふさわしい舞台ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考えるのっておもしろい〜授業の一コマ(6年理科)〜

6年生理科「私たちのくらしと災害」では、これまで学んだ大地の変化=地震・火山の噴火などによる災害に対処するために個人(家庭)、学校、市や県が取り組んでいること、また、取り組んで欲しいことを班ごとに考えました。
学校にある緊急物資(水、乾パン、乾燥したご飯や毛布等)も確認し学校も重要な役割を果たすことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:大地は、地震や噴火によってどのように変化するのか考えました。研究チームが噴火後初めて、西の島へ上陸した新聞記事を資料として使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:地震や噴火によって、大地はどのように変化するのだろうか?東日本大震災や阿蘇山の噴火等の様子をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:時間を分数で表して速さを求める方法を考えました。2時間20分をどんな分数に表せるかみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:速さと道のりから時間を求める方法を考えています。分かっていることは何か、求めるのは何か、を確かめながら解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:拡大図と縮図のまとめの学習をしました。実際には測ることの出来ない木の高さを縮図を使って求める方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:江戸時代から明治へどのように変わっていったのかをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:縮図から実際の距離や道のりを求める方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室を開催しました。 〜6年生〜

学校薬剤師の庄子先生においでいただき、5時間目に薬物乱用防止についてのお話を聞きました。麻薬などの標本も見せていただき、薬物の怖さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

外国語:Where do you want to go?(どこの国へ行きたいですか?) I want to go to ○○.(○○へ行きたいです)Because I want to 〜.(なぜなら〜したいからです。)の使い方を覚えてみんなで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

書 写:文字の大きさ・バランスに気をつけて、横書きの文章を書く練習をしました。姿勢を正して一生懸命に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

図画工作:「わたしの大切な風景」自分がイメージする肌色を作るのに絵の具の混色を苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 校外子供会
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350