最新更新日:2021/05/25
本日:count up3
昨日:6
総数:287034
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

総合的な学習:車いすの体験やシニア体験をして感じたこと、考えたことをグループで話し合っています。まとめたことを学習の発表会で発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

国 語:「ごんぎつね」会話をする兵十と加助と、それを聞くごんの気持ちの読み取りをとおして、ごんや兵十が住む村の地図作りを試みています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:見学学習で調べてきた事を、新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
国 語:ごんぎつねのお話の続きを考えました。今日はその発表会です。子ども達は豊かな発想を持っています。発表の仕方、お話の聞き方、それぞれがとても上手にできています。

福祉体験をしました  −4年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会福祉協議会の方をおむかえし、総合学習「車いす・シニア体験をしよう」を行いました。
 重さ6キログラムの装具をつけたシニア体験では、重くて手や足が上がらず動くのが大変なことや、視野が狭くなり物が見えにくいことを知りました。車いす体験では、段差を越すことやコーンをまわることの大変さを身をもって体験しました。
 ただ何でもやってあげるのではなく、自分たちが手助けしてあげられるのはどんなことなのかを考えることのできた時間でした。
 これから学習の発表会にむけて、今日の体験の発表準備をしていきたいと思います。

授業の一コマ (4年生) 〜考えるのって おもしろい〜

学級活動(食育に関する指導):「おやつについて考えよう」
 好きなおやつベストテンの資料をもとに、普段なにげなく食べているおやつのカロリーや、そのおやつに含まれている砂糖や油の量について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (4年生)  〜考えるのって おもしろい 〜

書 写:文字のはばや形を考えながら「土地」を清書しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (4年生)  〜考えるのって おもしろい 〜

画像1 画像1
国 語:「ごんぎつね」の2の場面の兵十とごんの気持ちを考えています。
書 写:「まがり」に気をつけて、丁寧に文字を書いています。
画像2 画像2

目の健康教室   −4年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
眼科の山野先生をお呼びし、健康教室を開きました。
今日の学習は「ゲームと視力」
どんな学習になるのか、真剣に聞いていました。

ゲームをしたあと、目がボワッとなったら要注意!
ゲームは多くても1時間以内!
暗い所での読書やゲームのやりすぎをやめ、視力を守ろう!

授業の一コマ (4年生)  〜考えるのって おもしろい 〜

図 工:校内絵を描く会の作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離別式
4/6 1学期始業式・入学式
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350