最新更新日:2021/05/25
本日:count up4
昨日:5
総数:287052
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

給食の一コマ (6年生)

平南部学校給食共同調理場から卒業生へメッセージが届きました。6年間美味しい給食を食べてきたおかげで、こんなに大きくなりました。小学校最後の給食をみんなで美味しく食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

家 庭:調理実習の様子です。家の人に作ってあげられるように手順を確認しながら実習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ(6年生)〜考えるのっておもしろい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、森林等の大切さに目を向ける子が多かったです。マングローブの森のはたらきのこと、一般的な杉の木が1年間に14キログラムの二酸化炭素を吸収してくれること等々・・
 また一つ、6年生としての活動が終わりました・・・。
 小学校に来るのもあと七日です。

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのっておもしろい〜

 今日は、6年生の1組と3組で理科「地球に生きる」の単元での、環境に関わる課題の発表会を行いました。地球温暖化という問題はよく聞きますが、1組では「水資源」という課題も大きいという発表が数名から挙げられました。
 工業生産では資源や燃料を節約し、農業製品では水を大切にするということが今回のキーワードになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

6年生理科「地球に生きる」の単元では、環境について考えてきたことをプレゼンテーションソフトで発表しました。一人ひとり、スクリーンに発表を映し出し、プレゼンしています。「地球の空気はどうやってできたのか?」等々、さすが6年生、素晴らしい発表をしています。今日は2組でした。金曜日に、1組3組が発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:数列のきまりを見つけて問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:私たちの暮らしと環境はどのようにつながっているのだろう。また、どのように工夫して未来につなげたらよいのだろうか。それぞれの課題に沿って調べたことをまとめて、プレゼンテーションの資料を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:樹形図の使い方、比例・反比例の関係、速さと道のりや時間など、6年間の算数のまとめをしています。いろいろな問題を解きながら小学校で学習したことが中学校でどのように使われていくか学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (5年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:分数の文章問題の解き方を考えています。全体を1とてみて数直線を使って解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

外国語活動:各グループで考えた英語劇の練習をしています。いよいよ来週が発表会です。小道具の準備、台詞の確認等をしながら一生懸命練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:私たちの暮らしは水や酸素、食べ物、そして地球と深く関わっています。これまでの学習を振り返りながら、人と環境との関係について調べる計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:日本とつながりの深い世界の国々について調べたことをもとにして、グループに分かれてパンフレットづくりをしています。国旗や首都、国土の面積や人口、使われている主な言語や文化についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:いろいろな発電の特徴や長所・短所についてPCを使って調べました。それぞれにまとめて発表会を開く予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:電気についての学習のまとめをしていました。身の回りでどんなものに電気が使われているか、充電した電池を使うとどんなよいことがあるか、・・・。みんなでいろいろな事を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:日本と関わりの深い世界の国々について、その国の自然や文化、宗教等についてインターネットを使って調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

2月1日から6年2組の子ども達が校長室で会食をしています。小学校の思い出や中学校で頑張りたいことなどをいろいろなお話をしてくれました。

画像1 画像1

校長先生との会食が始まりました。

25日から校長室で6年生が会食をしています。小学校の思い出や中学校で頑張りたいことなどを話し合いながらおいしく給食を食べています。

画像1 画像1

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:電熱線の太さ・長さ・かける電圧の条件を変えて発熱の仕方を調べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:散らばりの様子がわかりやすいように表に整理して比べています。〜以上、〜未満という言葉に気をつけて比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
社 会:私たちの暮らしと日本国憲法はどのようにつながっているのかを考えました。日本国憲法の3つの原則を調べました。
理 科:私たちは暮らしの中で、どのように電気を作り、どのように利用しているのかを考えました。モーターと豆電球を使って、発電の実験をしました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 教室移動
3/31 離任式
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350