最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:5
総数:286982
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

音 楽:旋律の動きや重なりを聴き合いながら「カノン」の練習をしています。班ごとに分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:ビデオを見ながら、武士がどのように勢力を伸ばしていったのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
外国語活動:When is your birthday?(誕生日はいつですか?)My birthday is on 〜.(わたしの誕生日は〜です)を覚え、ゲームをしながら、友達の誕生日をたずねる言い方を練習しました。
国 語:「時計の時間と心の時間」各段落の内容をつかみ、筆者の意図を考えました。

画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:ヒトはどのようにして酸素を体に取り入れ、使っているのか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:「時計の時間」と「心の時間」の違いはどこか、一つ一つの言葉の意味をみんなで考えました。
国 語:3〜6の段落を読んで「心の時間」の特性をまとめました。
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:文字を使って式をあらわす方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会に向けて

運動会の会場準備を6年生が手伝いました。小学校最後の運動会のために、みんな一生懸命に手伝っていました。
画像1 画像1

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

算  数:いろいろな形の面積の求め方を考えてみんなに説明しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:動物のからだの働きについての学習が始まりました。体(消化管)のつくりを調べながら「消化」とはどういうことなのかをみんなで考えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

外国語活動:1月から12月までを英語でどのように言うのかを覚えました。ゲームをしながら楽しく覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:酸素や二酸化炭素など気体の体積の割合を調べる気体検知管の使い方について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ・6年理科〜考えるのっておもしろい〜

 6年理科は実験が続きます。
 前回の実験では瓶の中でろうそくが燃え続けるためには新しい空気が絶えず流れ込む空気の流れ道の必要性を学びました。
 今日は、窒素・酸素・二酸化炭素の気体のうち、ものが燃えるのを助けるはたらきをしているのはどれかを学びます。水の中で気体を集めて(水上置換)それぞれろうそくを燃やしてみました。「うわっ、酸素、すごい。」酸素の中で激しく長く燃えるろうそくの様子から酸素が燃焼に必要であることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

社 会:ワカタケル大王の名前が刻まれた刀剣が、熊本と埼玉の古墳から見つかったことをふまえて、大和朝廷の力の広さについて考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

外国語活動:町の絵の中からアルファベットを見つけました。見つけたアルファベットをクイズ形式で友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査を実施しました。 (6年生)

 6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。国語と算数の2教科で実施し、それぞれ、主として「知識」に関するA問題と、主として「活用」に関するB問題に取り組みました。皆、真剣に問題を解いていました。最後に、生活習慣や学習環境に関する調査も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのっておもしろい〜

 6年生では地球の環境と私たち人間の関わりを学んでいきます。まず初めは空気から。空気と私たちの関わりを燃焼という事象から調べていきます。
 瓶の中のろうそくをどうやったら燃え続けさせられるか?底抜けの瓶のふたの置き方や底代わりの粘土の形状を班ごとに話し合いました。
 実験の結果、ふたを閉めると底が空いていても必ず消えてしまうのではなぜか?という疑問から下から上に流れる空気の通り道の存在に気がつきました。マッチの点けかたも少しずつ上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:「カレーライス」お父さんウィークのぼくとお父さんの言動を比較しながら、ぼくの心の動きを考えました。
理 科:びんの中でろうそくを燃やし続けるためにはどうしたらよいか、予想を立て、班ごとに実験をしています。
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
家 庭:自分は毎日どのような時間の使い方をしているか、普段の生活を振り返りながら、自分の1日の生活時間を調べました。
社 会:縄文時代と弥生時代の衣・食・住を比べながら、弥生時代の暮らしについて考えました。
画像2 画像2

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

外国語:すごろく遊びを通して、英語の数の読み方を覚えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ (6年生) 〜考えるのって おもしろい〜

理 科:動物(ひと)と植物、水と空気、大地と自然、自然災害と人々の暮らし、いろいろな視点から、地球と人々はどのように関わっているのかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 家庭訪問4日目
5/31 家庭訪問5日目
6/1 防犯教室
家庭訪問予備日
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350