最新更新日:2021/05/25
本日:count up1
昨日:4
総数:287019
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

すこやか
算 数:4年生は変わり方調べ、3年生は重さの学習をしています。

画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
算 数:重さの単位について学習しました。1000gよりも重い重さの表し方を考えました。
社 会:私たちとの生活と産業についてまとめました。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:おもちゃの作り方をわかりやすく説明する文章を書いています。
算 数:倍数と公倍数について学習しています。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:それぞれの学年の課題に沿って、頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:筆算の勉強をしています。真剣に問題を解いていました。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:11×8と4×8を組み合わせた問題から、計算のきまりを見つけています。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

国語の学習の様子です。
画像1 画像1

考えるのっておもしろい 〜絵手紙教室(すこやか)〜

 絵手紙の講師の先生に教えていただきながら、家から持ってきた人参とピーマンを描きました。葉書いっぱいに大きく描いた後に丁寧に彩色し、「ありがとう」などの言葉を添えて、素敵な絵手紙の作品に仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:合同な平行四辺形の描き方を考えています。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

国語の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算数の学習の様子です。
画像1 画像1

考えるのっておもしろい〜授業の一コマ(すこやか理科)〜

台風の被害について考え、その防災を考えていきます。風速など難しいことばもしっかり学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

学年の課題に沿った一人学びも大切な学習活動の1つです。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国 語:「一つの花」の2の場面を読み取っています。
算 数:5の段のかけ算を覚えています。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
国語の学習の様子です。
理科の学習の様子です。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:たし算、かけ算、わり算、それぞれ学年の課題に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

画像1 画像1
算 数:合同な図形の対応する辺どうしや角どうしの関係を調べています。を
算 数:3位数÷2位数の筆算の練習をしています。
画像2 画像2

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:3位数÷1位数の筆算の仕方を考えています。

画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

3・4年生は社会科、2年生は生活科の勉強をしています。それぞれの学年のめあてに沿って、調べ学習をしています。
画像1 画像1

授業の一コマ (すこやか) 〜考えるのって おもしろい〜

算 数:それぞれの学年の課題に沿って、学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 持久走大会
11/23 勤労感謝の日
11/25 なかよし会(すこやか)
お弁当の日
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350