最新更新日:2021/05/25
本日:count up5
昨日:5
総数:287048
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

一歩前進〜力強い動きを目指して(1学年体育)

 体育では運動身体づくりプログラムを継続実施し、子どもたちの運動能力・身体能力を高めます。本運動の前に、重点的に関連する運動を入れたり、不足する運動量を補ったり、子どもたちの力強い動きを目指して1年生からしっかりと取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜わくわくゲーム大会をしよう(1学年特別活動)

 みんな話し合って、みんなで決める!!学級活動はクラスの最高決議機関です。わがままを言わずに、上手に折り合いが付けられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜鍵盤ハーモニカ教室を行いました〜

 2学期から鍵盤ハーモニカでの学習をする1年生、キクヤ楽器さんの協力で講師の先生をお招きして「鍵盤ハーモニカ教室」を行いました。
 ドングリさんのおうちどこでしょう?二つのお山の左側〜
 黒鍵二つの左側のドを、元気に「ブッブッブー」と吹くかわいい1年生の姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜どうぞよろしく(1学年)〜

 インターンシップのT先生は1年1組に入ります。
 早速、子どもたちとふれあいました。
 「〜です。好きな色は〜です。」
 「〜です。〜が食べられるようになりたいです。」
 子どもたち一人ひとりの自己紹介?に笑顔でうなずいてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜先生みてみて!!(1学年図工)〜

 1年図工では折ったり切ったりしながら、自分のすきな作品を作ります。一枚の紙が立体的に仕上がることを学びました。
 「先生、みてみて!!」見て欲しくて、褒めて欲しくて、こんな写真になってしまいました。本当に1年生ってかわいらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜たねとり(1学年)〜

 1年生では夏休みにお家に持って行った朝顔の観察とたねとりをしました。
「うわーっ、多すぎて数え切れない。」
「教室の中、ジャングルみたい!!」
取った種を大事そうに袋に入れる姿がかわいらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜夏休みの出来事を分かりやすく伝えよう(1学年)〜

 夏休みの出来事を話します。話し手は感情を込めて、聞き手は相手をしっかり見たり頷いたり。話し手と聞き手が一体になって「発表」が成り立つことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜集団下校(1学年)〜

 本校では全学年、班ごとの集団下校を行っています。帰る方面・地区ごとに並んで帰りの挨拶をします。学年の先生からは、今日よかったこと、気をつけなければならないことなど・・・。
 安全に下校でき、登下校時の交通事故から子どもたちが守られていることが「よかったこと」である、一学期でした。明日、終業式も安全な登下校をよろしくお願いします。
画像1 画像1

一歩前進〜算数科での一コマ(1学年)〜

 なんじ?なんじはん?の学習です。みじかいはりは「じ」、ながいはりが6の時「はん」。
 みじかはりが12と1のあいだ?ここにつまずく子は多いです(実際、短針が中間を指さない時計が欲しいと思うときさえあります。)
 さて、時刻・時間で一番の難関は?2年生で習う、「1時45分の45分後は?」といった問題でしょう。
 そこまで、あと1年!!頑張れ1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜算数科での一コマ(1学年)〜

 数の線を使って考えます。これは、今後の算数でとても有用なアイテムの取得となります。さあ、頑張れ1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜授業参観をしました(1学年)1〜

 本日は今年度3回目、今学期最後の授業参観でした。たくさんの保護者の方に参観して頂き、1年生もいつも以上にはりきり、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜お盆も洗えるよ(1学年)〜

 6年生に洗ってもらっていたお盆ですが、自分たちでも上手に洗えるようになった1年生。しっかり水を切って、後片付けもして、立派な小学生へ成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜国語科での一コマ(1学年)〜

 「はをへ」を使ってしっかり文を作れるかな。夏休み前の難関です。さあ、頑張れ1ねんせい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜国語科での一コマ(1学年)

 ひらがなもほとんど覚えた1年生、今度は難関の「は、を、へ」の学習です。同じ音なのに字が違う。一つの字なのに、HAと読んだりWAと読んだり・・・。こんな矛盾や例外に順応して行くことがこれからの学習にもつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜算数での一コマ(1学年)〜

 1年算数では「ひくといくつ」の学習に入り引き算を学んでいます。ブロックを使って、教科書やノートもしっかり使えます。もう立派な小学生になっている1年生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜授業参観(1学年)〜

 1年生は3クラスともチョキチョキかざり。きれいに切って、長〜く長〜く伸ばして、一足早い七夕みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜国語での一コマ(1学年)〜

 ひらがなを全て習ったので、今度はきれいに上手に書く練習です。姿勢も正しく、持ち方もきっちりと!!基本を身に付けることで大切な力が育っていきます。
 さあ、1ミリもずれずに書けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜がっこうたんけん4(1学年)〜

 今度は職員室・保健室・事務室へ。
 部屋の仕事を聞くのと同時に、先生方の好きなことを聞いています。
 高校生のとき好きだったTV番組は?の質問は難問でした・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜がっこうたんけん3(1学年)〜

 図書室では、司書の樋口先生に質問です。
 本は何冊ありますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一歩前進〜がっこうたんけん2(1学年)〜

 校長室です。「子どものとき好きなテレビを教えて下さい。」
       「この写真は誰ですか?」
 これまでで、校長先生が13人いることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 委員会活動
3/6 校外子供会4
3/7 卒業式会場作成5学年
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350