最新更新日:2021/05/25
本日:count up5
昨日:8
総数:286982
教育目標 〜 考える子ども 思いやりのある子ども 健康な子ども 〜 平成30年度 キャッチフレーズ  「夢に向かって 前進」 不審者対応 「イカのおすし」 ○知らない人にはついてイカない。 ○知らない人の車にノらない。 ○あぶなかったらオオきな声でさけぶ。 ○近くの家へスぐにげる。 ○まわりの大人にシらせる。

夢にむかって!〜3学年算数〜

 本日2校時に初任者研修のひとつとして本校研修主任W教諭による示範授業が行われました。
 今回の研修テーマは、担任と子どもたちとの授業内での関わり方を学ぶことです。意見の取り上げ方や板書の仕方、子どもたちと作り上げる授業のあり方について学びました。 子どもたちの考えにしっかりと価値付けしていく担任、先生に指名して欲しくて思わず立ち上がってしまう子、子どもたちを伸ばす沢山のヒントを見つけたことと思います。

 子どもたちと同様、教員も夢にむかって一歩一歩前進していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢にむかって〜これに描いたら?(図画工作3学年)〜

 普段画かないものに画きます(書きます)ざらざら、くしゃくしゃ、つるつる。
 苦労しながら色を塗ったり描いたり・・・・。
 みんな真剣なまなざしです。心は前衛芸術家??かな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢にむかって!!(3学年算数科)

 3学年では四則計算の最後「わりざん」を学びます。20を4つに分けるには?
 さあ、大きな試練が立ちはだかります。しっかりわり算が自分のものとなるよう学んで行って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 〜リコーダー講習会〜

 昨日の2校時目、3年生はリコーダー講習を受けました。
 3年生になり、初めてリコーダーの学習を行う子どもたち、東京からお越しいただいた井川由紀先生から、リコーダーを演奏する上での基礎・基本を教えていただきました。
 「タカタカ ティキティキ トゥクトゥク」と発声しながら、楽しい方法でタンギングの仕方を学びました。
 また、大きさの違う6本のリコーダーを紹介・演奏していただき、大きさの違いで音色が異なることを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき・わくわく「しごと塾」 − 3年生 −

 本校は、今年度、いわき市教育委員会から、いわき・わくわく「しごと塾」事業の研究指定を受けました。この事業は、地域の資源を生かした産業や地域の歴史や文化や伝統工芸、さらには地域のまちづくりへの取り組みなど、地域の特色ある「しごと」や人々の営みについて学ぶ機会を設けることで、子どもたちの多様な職業観を涵養し、郷土に対する誇りや愛着、帰属意識を醸成することを主なねらいとしております。
 
 そこで、今日の3校時目、3年生は、農業生産法人 あかい菜園 株式会社 代表取締役の船生 典文さんから、トマトの栽培の仕方を学ぶとともに、トマト栽培・販売を仕事にしていることの楽しさや苦労、工夫等について話を聞くことができました。
画像1 画像1

3年生 初めての理科

 3年生は、今年から、これまでの生活科の学習にかわって理科の学習を学んでいます。まず、「春の自然にとびだそう」という単元で、虫めがねを使いながら学校内の春を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/5 クラブ活動5
9/6 禁煙教室5年
9/10 3年生以上6校時
9/11 見学学習1〜5年
いわき市立郷ヶ丘小学校
〒970-8045
住所:福島県いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL:0246-28-1341
FAX:0246-28-1350