最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:4
総数:253567
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

今日はノーメディア

20日
 あいさつ運動を行いました。今日は執行部と3学年のみなさんです。
 雨の降る寒い朝でした。ありがとうございました。

 さて 冬休を明日に控えた今日は、本校第2回目のノーメディアデイです。

 みなさま ご検討のうえ、よろしくお願いいたします。
  

終業式の発表

画像1
画像2
画像3
20日
 2学期の反省として3人の児童が発表しました。
 学習発表会、持久走、宿泊活動、勉強のことなどなど2学期に経験したエピソードからそれぞれの考えたことの発表です。
 3人とも歯切れ良く、上手な発表態度でした。

 また、聞いていたみんなも、集中して聞いており発表する内容に集中していました。

第2学期 終業式

画像1
画像2
20日
 終業式です。
 2学期を振り返って頑張ったことを考え、3学期(新しい年)へ向けての希望を育みます。
 校長先生からは、各学年ごとに頑張っていた活動の様子のお話がありました。
 次に、休み中にはお家の中でも、この力をいろいろな場面で生かしてみること。
 さいごに、新年を迎えるにあたって、お家の方とお話をしながら自分の目標をたてて3学期を迎えましょう。などのお話をいただきました。

 今日の校歌斉唱は、体育館にすてきな余韻がのこる歌声でした。
 皆様にもお聞きいただきたいほどです。

 式のあとには、今学期さいごの表彰。(写真ありません)
 中央台東小学校児童の頑張りを締めくくりました。

 また、係の先生から休み中の注意。「はひふへほ」のお話がありました。
  五つの注意 子どもたちはきちんと覚えています。
  さすがですね。

 気をつけることがたくさんありますが、注意して生活し楽しく思い出の残る冬休みになることを願っています。

ノーメディアのアンケート結果

16日(月)
 先月20日にご協力いただいたノーメディアのアンケートの集約が終わりました。

 
 本記事の写真は、本日お子さんに配付された資料の中でグラフ化したもののカラー版でのご紹介です。
 
 
画像1

エネルギー学習

11日
 6年生がエネルギーに関する学習をしました。
 明星大学の教授や学生のみなさんが「先生」です。

 みなさん「ペルチェ素子」なるものをご存じですか?
 
 なんと温度のちがいを利用して電気を作れる道具です。
 体温でまわるモーターを見て、歓声が上がりました。
 温度差発電。クリーンエネルギーです。
 身近なものになるのでしょうか?
 
 
画像1
画像2
画像3

2年生の発表

10日
 全校集会。
 2年生が発表する日です。
 各学級から一人ずつエントリー。

 作文の紹介!!
 
 内容は、持久走記録会が中心でした。
 自分の目標に向かって努力する様子が
 とてもよく分かりました。
 タイムや順位など、自分に立ちはだかる
 記録の壁に向きあって感じたことや
 来年への決意もあり、
 「頑張れ きっとできるよ」
 おもわず応援したくなりました。
 
 
画像1

授業参観日3

6日
 5,6年生の様子です。
 6年生は、校庭で体育。
 ティーボールです。
 みなさま、経験されたことはありますか。
 簡単?難しい?
 お子さんにお尋ね願います。

 5年生は、体育館。
  学年で行いました。
  学年行事としてを実施しています。
  どの競技も楽しそうでした。
  みなさま、お疲れ様でした。


懇談会にご参加いただきありがとうございました。
いろいろとお話しいただき、参考になることばかりです。

次回 今年度最終の参観日は3月4日(火)の予定です。
お待ちしております。


画像1
画像2

授業参観日2

画像1
画像2
6日
 3,4年生の様子から。
 都道府県の名前を覚えるのは、大変。
 まして県の形と共に答えるなど・・・。

 音楽室で、すてきな歌声を響かせます。
 心をこめたハーモニー。

 心も体も大きく育っていく時期ですね。

授業参観日

画像1
画像2
6日
 1,2年生は、朝からそわそわしていました。
 元気よく手を挙げて、発表する様子などを
 御覧いただけたことと思います。
 それぞれの教室でのお子さんの様子は
 いかがでしたでしょうか?
 
 

横浜FCのみなさま ようこそ3

画像1
画像2
画像3
1年生から4年生

 4つの学年は、校庭でサッカー教室です。
 チームに分かれて、ボールゲームを楽しみました。
 「先生たち」の指示に従って、いろいろなことを
 行いました。
 最後に、みんなそろって記念写真です。
  
 田原豊選手 森下俊選手 パトリック選手
 渋谷飛翔選手
 
 ありがとうございました。
 

横浜FCのみなさま ようこそ2

画像1
画像2
11月27日
 夢に逢えたら

 6年生の教室にも 先生が現れました。

 第6学年1組 中里崇宏選手  森本良選手
 第6隔年2組 佐藤謙介選手  大久保哲哉選手

 夢についてお話いただく中で、
 真剣に頷いて聴く姿、笑い声を上げる姿などが
 見られました。どんなお話を聞いているのか
 とても気になりますね。
 
 子どもたちが持っている夢についても、話題になり
 笑顔があふれる時間になっておりました!!

 

横浜FCのみなさま ようこそ1

11月27日
 高学年の教室に横浜FC選手のみなさんが来てくれました。
 子どもたちに 夢 を運んで来て切れました。
 5年生3クラスと6年生2クラスで、それぞれ二人づつ。
 10名の先生達です。

  !!先生登場!!

 「かっこいっい」「おお」「すげっ」 ・・沈黙。(緊張)

 子どもたちの反応は様々でしたが、選手のみなさんは、
 笑顔いっぱいに子どもたちに話しかけてくれました。
 子どもたちも、そんな選手のみなさんにすぐにうち解けました。
 
 「先生」が小学生の頃に持っていた「夢」のお話。
 エピソードなど、わかりやすく 時には楽しく、
 夢を持つことの大切さや夢に向けて頑張ることの意義を
 伝えていただきました。


5学年の先生達です。

 5の1 渡辺匠選手  中島崇典選手
 5の2 松下裕樹選手 市村篤司選手
 5の3 寺田紳一選手 武岡優斗選手

 
画像1
画像2
画像3

カズ先生 ありがとう!!

画像1
11月27日のことです。
 6年3組に キングカズ こと 三浦知良選手が
 「かず先生」として現れました。

 子どもたちの心を支え、未来へとはばたかせるうえで、
 とても大切なお話をしていただきました。

 一人ひとりの心の中に「かず先生」の言葉が響き、
 しっかりと根をおろした1時間でした。
 とても上手な話し方で、子どもたちはすっかり
 引き込まれてしまい、時間が駆け足で過ぎてゆきました。
 本当に 夢 の時間をいただきました。
 今日お話しいただいたことは、子どもたちの中に
 いつまでも残り、やがて大きな華を咲かせることでしょう。
 
お話を終えて最後に、
  「明日は、ブラジルにいくんだよ。」という言葉
  「ええ!!??」
 心底びっくりした子どもたち。
 
 世界をあいてに、夢を実現させる事
 体中で感じていました。
 未来のいわき市を福島県を日本を支え、
 世界へ飛躍する子どもたちです。

 ほんとうにありがとうございました。

 

持久走記録会6年

4日
 最後の持久走
 気持ちを高めての挑戦です。
 スタート前に校庭を1周しました。
 トラックライン内側に同級生が散らばって応援
 
 最終ランナーには、何と伴走!!
 思い出を彩る記録会でした。

 結果 新記録ならず。去年の6年生は早かった。
    先輩達とは中学校で勝負です。

    

応援においでいただきました皆様。ありがとうございました。   
画像1
画像2

持久走記録会5年

画像1
画像2
4日
 高学年1500mへの挑戦です。
 気持ちで負けないように、気合いをこめます。
 
 最後まであきらめずに走り続けたお友達に拍手!!

 女子1位のタイム 新記録でした。

持久走記録会4年

4日
 1200mへの挑戦も2度目です。
 練習を頑張ってきました。
 学年の中での応援も一段と声が高くなります。
 元気よくスタート!!

 1位のタイムは男女とも新記録でした。 
画像1
画像2

持久走記録会3年

画像1
画像2
4日
 距離が1200mになりました。
 長い距離でも頑張ります。
 元気よく走り出しました。
  
 声援が校庭に響きます。

持久走記録会2年

4日
 二年目の挑戦です。去年より早く。
 順位もよくなりたいな。
 900メートルへ2回目の挑戦です。

 結果 1位の記録が男女ともに新記録でした。

画像1
画像2

持久走記録会1年生

画像1
画像2
4日
初めての持久走記録会です。
900mに挑戦します。
緊張していましたが、元気にスタートしました。
さあ、順位は、タイムは。

結果 男女ともに1位は新記録でした。
   

全校集会にて2

画像1
3日(火)
 
 全校集会で、保健委員会の子どもたちが劇を披露しています。

 口の中の衛生を保つため、むし歯予防の意識を高めるための演出です。
 歯垢の中の細菌の話やこわい病気の原因になること、歯磨きの大切も訴えました。

 博士のような扮装がかわいかったです。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631