最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:8
総数:253538
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

8/30の給食

画像1
 今日は栄養満点メニュー。野菜たっぷり「豚肉のうま煮」に、副菜として「豆腐ハンバーグおろしソースかけ」がついた米飯給食です。
 食材産地は次の通りです。

【豚肉のうま煮】
・豚もも肉(青森県、岩手県)・干ししいたけ(大分県、宮崎県、愛媛園)・にんじん、玉ねぎ(北海道)・糸こんにゃく(群馬県)・厚揚げ、高野豆腐(アメリカ、カナダ)・さやいんげん(タイ)

【豆腐ハンバーグおろしソースかけ】
・豆腐(アメリカ、カナダ)・玉ねぎ(兵庫県、北海道)・とり肉(九州、四国)・にんにく(青森県)・玉ねぎ、大根(北海道)・ポッカレモン(南米、地中海)

4年生、方部音楽祭に向けて本気モード パート2

額に汗しながら大奮闘です。
画像1
画像2
画像3

4年生、方部音楽祭に向けて本気モード

いよいよ仕上げに入りました。
画像1
画像2
画像3

8/29の給食

画像1
 今日は、洋風メニュー。野菜たっぷり「ベーコンとじゃがいものスープ」に、副菜として「ドライカレー」がついた米飯給食です。デザートにはフレッシュ「オレンジ」がつきました。
 食材産地は次の通りです。

【ベーコンとじゃがいものスープ】
・にんじん、玉ねぎ(北海道)・じゃがいも(青森県)・ベーコン(岩手県)・キャベツ(群馬県)・小松菜カット(宮崎県、大分県)

【ドライカレー】
・しょうが(熊本県)・豚もも挽肉(青森県、岩手県)・にんじん、玉ねぎ(北海道)・マッシュルーム(千葉県)・小麦粉(宮城県)・カレー粉(インド、モロッコ、カナダ)・乾燥パセリ(アメリカ、イタリア、ドイツ)

【オレンジ】
・オレンジ(南アフリカ)

4年生、方部音楽祭に向けて本気モード パート2

指揮者をじっと見つめ、曲想に合わせて演奏しようとする姿が素晴らしいですね❗
画像1
画像2
画像3

4年生、方部音楽祭に向けて本気モード

4年生は今、9月15日の平方部音楽祭にむけて練習真っ只中です。先生の指示をよく聞いて汗だくで練習に頑張っています。
画像1
画像2
画像3

重要 ミサイル発射にかかる学校対応について

このことについて、ミサイルが北海道地方から日本上空を通過し太平洋に着弾したとの情報が政府からありました。
ついては本日は通常通り登校とします。

4年生 学習の様子

画像1
学級活動(学級会)ではクラスの2学期の係活動について、楽しい学級にするためにはどんな係があればよいかなどについて話し合っていました。

5年生 学習の様子〜宿泊活動参加の心構え〜

9/6,7,8に予定されている宿泊活動のオリエンテーションがメディアセンターで行われました。
プログラムの確認、班活動の仕方など担任の先生から詳しく説明がありました。
画像1
画像2
画像3

8/28の給食

画像1
 2学期最初の給食は、栄養満点メニュー。野菜たっぷり「豚汁」に、副菜として「とり肉のガーリックソースかけ」がついた米飯給食です。デザートには子どもたちが大好きなフレッシュ「シューアイス」がつきました。 
食材産地は次の通りです。

【豚汁】
・煮干し粉(長崎県、鳥取県)・豚もも肉(青森県、岩手県)・にんじん、大根、玉ねぎ(北海道)・じゃがいも(青森県)・板こんにゃく(群馬県)豆腐(アメリカ、カナダ)・長ねぎ(いわき市)

【とり肉のガーリックソースかけ】
・とり肉(宮崎県、鹿児島県)・でん粉、玉ねぎ、にんじん(北海道)・にんにく(青森県)・乾燥パセリ(アメリカ、イタリア、ドイツ)

【シューアイス】
・卵(静岡県、愛知県、アメリカ)・小麦粉(三重県、愛知県、アメリカ)・乳(北海道、岩手県、シンガポール)

発育測定 行われる

8/28に保健室で発育測定が行われました。
1学期に比べ体が少し大きくなった子どもたち。「身長が1学期より3cm伸びたよ」と嬉しそうに話す子どももいました。
この日は1・2・3年生が、明日8/29は4・5・6年生が発育測定をする予定です。
画像1
画像2

6年生 学習の様子

国語科では「町のよさを伝えるパンフレット」づくりでグループごとに読み回しをして、改善点について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子

算数科では「大きな数のしくみ」について、10000の数の学習をしています。
国語科では「詩を読もう」で金子みすゞの詩「わたしと小鳥とすずと」を音読しています。
画像1
画像2

1年生 学習の様子

体育科では、プールで水泳学習を行っています。1学期よりも、顔を水につけられる1年生が増えました。
画像1

本校会場に漢字検定が行われる~検定ボランティアのお母さん~

8月22日に本校において漢字検定が実施されました。
今回2度目の実施で、1年生から6年生まで47名の児童が挑戦しました。夏休みに漢字学習の勉強をして、その成果を試す検定です。
 今回も、漢字検定協力員(ボランティア)として9人のお母さん方の全面的協力のもと実施しました。ありがとうございました。
次回は1月27日(土)を予定しています。
画像1
画像2
画像3

始業式後の学級活動の様子 パート4

2学期の子どもたちの活躍が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

始業式後の学級活動の様子 パート3

夏休みの思い出発表もありました。
画像1
画像2
画像3

始業式後の学級活動の様子 パート2

子どもたちもヤル気満々です。
画像1
画像2
画像3

始業式後の学級活動の様子

各教室とも夏休み課題の提出や、2学期の学級目標を決めていました。
画像1
画像2
画像3

第2学期がスタートしました

 8月25日(金)からいよいよ2学期がスタートしました。
 始業式では校長先生から、
 ・いじめのない元気で楽しい2学期にすること
 ・だれとでも心のこもった挨拶をすること

 の2つについてお話がありました。

 終了後、次のお友達が表彰されました。おめでとうございます。
〈敬省略〉

○第60回たなばた展
 ・銀河賞    5年 石川 大翔
 ・特選(代表) 6年 川上 拓真
 ・学校賞(代表)6年 黒澤 一記 

○第70回福島県下小中学校音楽祭(合唱の部)
 いわき地区大会
 ・金賞(代表) 5年 馬場 心望

○第16回全国川づくり標語コンクール
 ・入選     4年 橋本 那南

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
8/30 クラブ7
9/1 防犯教室 一斉下校
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631