最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:9
総数:253530
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

今日の給食

 今日の献立は、「食パン」「メンチカツソースかけ」「たなばたスープ」「天の川ゼリー」「牛乳」です。
 今日の献立は、行事食『七夕給食』です。「たなばたスープ」には、魚でできた麺、切り口が星形に見えるオクラ、また、数は少ないのですが星形にくり抜いたにんじんが入っていました。
画像1

大休憩 チャレンジタイム

 今日の大休憩はチャレンジタイムです。各学年のコーナーで体力作りを行います。6年生は鉄棒を練習していました。逆上がりを目標にしている子どもが今日の練習でできるようになり、また新たな目標を考えています。自信をもって新たなステージでまた頑張ってほしいです。
画像1

授業の様子3

 3年生は道徳と図工の学習を行っていました。今日は算数科のコアティーチャーが3年生の授業の指導に来てくださっています。
画像1
画像2

授業の様子2

 2年生も1学期の学習を振り返り、ワークテストやプリントを頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

 2・3時間目の授業です。今日はまとめのプリントやワークテスト、ワークテストの復習等、学期末のまとめの学習を行っている学級が多くありました。
画像1
画像2
画像3

3年 栄養士による食育授業

 3年生が栄養士による食育の授業を行いました。おやつの選び方について、砂糖がどのくらい入っているのか等考慮して組み合わせを考えました。子どもたちは、アイスのガリガリ君にはシュガースティック7本分、コーラには29本分も入っていると聞いて驚いていました。これからは、選び方や組み合わせに気をつけておやつをとるよう気をつけたいですね
画像1
画像2
画像3

水泳の授業

 今日は昨日より涼しく気温21度、水温25度です。2年生と4年生が水泳の学習を行いました。
画像1

4年生 ヘチマの苗移植

 4年生が種から育てているヘチマの苗をヘチマ棚に移植しました。つるが伸び始まっているのですぐに棚を這い上がっていくことでしょう。楽しみですね。
画像1
画像2

登校

 今日も見守り隊の方々が一緒に登校してきてくださいました。水曜日当番のJRC委員会の子どもたちもしっかりと反省を行いました。
画像1
画像2

登校の様子

 今日は傘をもって登校する子どもたちが多くいました。今日は昨日よりは涼しく、子どもたちも過ごしやすいと思います。
画像1
画像2

初任研示範授業2

 授業の後半ではグループになって話合い、自分の話題を一人一人決めました。子どもたちの考えた話題は、「クラブと委員会はどちらが楽しいか」「ポテトチップスはのり塩とコンソメのどちらが美味しいか」「もし飼えるなら、イルカとパンダのどちらを飼うか」「ディズニーとUSJのどちらが楽しいか」など、楽しい話題がたくさん出ました。
画像1

初任研示範授業

 4年生が国語科で初任研示範授業を行いました。単元名は「自分の考えを伝えるためには」です。先生が、「暑い日、かき氷とソフトクリームのどちらを選ぶか」の話題で、理由をきちんと述べることができた子どもの考えを紹介します。
 その後、みんなが考えることのできる話題をいろいろあげてもらいました。「幸楽苑と横ラーのどちらを選ぶか」という話題を提案した子どももいましたが、「横ラー(横浜ラーメン)は行ったことがない子どももいてこの案は採用されませんでした。このように、みんなが理由をもとに考えを述べることができる案を考える学習です。
画像1
画像2
画像3

校外子ども会2

 担当の先生の指導を受けながら登校班の反省をしました。夏休みは約束を守って元気に過ごしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

校外子ども会

 校外子ども会です。6年生が1年生を登校班の集まる教室に連れて行きます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は、「ごはん」「ホイコーロー」「マーボースープ」「ミニフィッシュ」「牛乳」です。
 「ホイーコーロー」は、炒めたキャベツ、にんじん、たまねぎ、豚肉にとろみをつけて味付けしてあります。ごはんにかけて食べられるおかずは、暑くて食欲のない日でも食べられそうですね。
画像1

絶好のプール日和

 今日は気温29度・水温27度、風もなく絶好のプール日和です。水もぬるくて子どもたちは「気持ちいい!いつまでも入っていたい」とうれしそうでした。1・2・3・5・6年生がプールに入りました。
画像1
画像2

詩の朗読

画像1
 7月は高学年が朗読を聞かせてくれます。
 高学年の第1号が校長室にやってきました。
 長文の詩なのによどむことなく、雑草の生命力が伝わってくる力強い読み方でした。
 すばらしいですね。

エネルギー集会5

 地球温暖化の要因の一つである二酸化炭素の性質について、ダイナミックな実験とともに子どもたちの印象に残ればいいと思います。
画像1
画像2
画像3

エネルギー集会4

 子どもたちは近づいてくる加冷霧を触ったり、顔にかけたりして漂う霧の感触を楽しんでいるようです。
画像1
画像2
画像3

エネルギー集会3

 次にドライアイスを二酸化炭素に戻したときに、加冷霧とともに床を張っていく様子を見る実験です。発生した二酸化炭素は空気より重く、冷えているため床を這いますが、そのとき冷やされた空気の中の水分が加冷霧となって白く見えます。
 大量に発生した加冷霧に子どもたちは驚いたようです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
7/4 クラブ4
7/6 七夕集会
7/9 特別日課 5校時限
7/10 特別日課 口座振替日
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631