最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:0
総数:253531
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

日本エネルギー環境教育学会第13回全国大会 発表

 8月10日(金)に山形大学で日本エネルギー環境教育学会第13回全国大会が行われ、本校校長と担当の先生が発表を行いました。本校が開校当時からエネルギー環境教育を教育課程に組み込んでいることやソーラーパネルや雨水利用システムを有するエコスクールであること、学校周辺に立ち並ぶ仮設住宅撤去作業や校庭表土除去搬出作業が進んでいること等を紹介し、今年度は県の事業の指定校として11月に5年生がエネルギー環境教育授業公開研究会を行うことを報告しました。
画像1

図書貸出日

 8月8日に図書の貸し出し日がありました。夏休みの半ば、借りていた図書を交換して新しい図書を借りていく子どもたちがたくさんいました。涼しい部屋でゆっくりと本の世界に浸るのも長い夏休みの楽しみのひとつですね。
 読書ボランティアのみなさんにもご協力いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習会

画像1
画像2
画像3
 夏休みの友にあるチャレンジシートをまとめるのがなかなか大変そうです。社会科の資料集や図書を借りて調べながらまとめています。
 作文用紙に作文を書き始めている子どもたちも増えてきました。それぞれの夏が過ぎていきます。
 最終日は20日月曜日です。いよいよ夏休みの締めくくりになります。

学習会

 台風の影響が心配されましたが、子どもたちは今日も約40人集まり、学習を行っています。サポートティーチャーの先生が黒板に「うるさくしない」「読書は10時半から」と書いてくれました。子どもたちは約束を守ってとても静かに学習をしています。
画像1
画像2

学習会

 夏休み後半の学習会です。今日は約40名の子ども達が集まって学習を行っています。ほとんどの子どもたちが夏休みの友を終え、自主学習や夏休みの思い出作文を書くためのメモ集めなどを行っていました。
 学習会はあと2回、明日7日と20日に行われます。
画像1
画像2
画像3

校庭除去土壌工事フェンス

3mほどの高さのフェンスがたちました。8月19日の連Pソフトの会場にもなりますが、安全に配慮しながら親睦を深めたいですね。
画像1

学習会

 前半の学習会最終日です。今日は約40名の子どもたちが学習を行っています。夏休みの友も高学年になるとボリュームがあってなかなか大変そうです。
 読書感想文の下書きやマイ辞書を持ってきて漢字を学習する子どもたちもおり、自分のペースに合わせて学習を進めていました。
 後半は8月6日(月)7日(水)20日(月)になります。
画像1
画像2
画像3

水泳指導

画像1
 下学年は約30名の参加です。さわやかな天気の水泳授業でした。また2学期に水泳の学習を頑張ってくださいね。

水泳指導

 午後は下学年の水泳指導です。マンツーマンの指導で今日泳げるようになった子どももいました。
 先生方の熱の入った指導の声が響きます。
画像1
画像2
画像3

かぼちゃがなりました

 5年生が育っているカボチャの実が敷いたよしずの上になっています。夏真っ盛りです。6年生のスイカは…まだないしょです。
画像1

仮設撤去工事

 校舎南側の仮設住宅の撤去が進んでいます。
画像1
画像2

校庭除去土壌等搬出業務施工

 工事が始まり、校庭北東側が仮囲いされます。
画像1
画像2

水泳指導

 今日は午前中の水泳指導が上学年です。約20名の子どもたちが泳力に合わせて指導を受けていました。二日間の短期間ですが、参加した子どもたちはマンツーマン指導でかなり上達したように思います。
画像1
画像2
画像3

学習会

 算数・数学ジュニアオリンピックの過去問にチャレンジする人もいます。5・6年生のみなさんはぜひ挑戦してみましょう。
画像1
画像2

学習会

 夏休みの友を頑張る人、自分の問題集を解く人、作文を書く人など学習内容も様々です。
画像1
画像2
画像3

学習会

 今日は80名近くの子どもたちが集まって学習会を行っています。サポートティーチャーより、学校に来たら職員室であいさつをすること、学習教材をたくさんもってくること、図書を借りるときは学習している人の妨げにならないよう静かに借りることなどの注意がありました。
画像1
画像2

水泳指導

 午後は上学年の水泳指導です。約20名の子ども達に4名の先生方が泳法指導、プールサイドでも4名の先生方で安全指導です。短時間でずいぶん上達しました。
画像1
画像2
画像3

水泳指導

 夏休みの水泳指導です。今日は約10名に2人の先生が水中で指導、学年の先生方も入れ替わりながら指導する少人数徹底指導です。泳力に磨きがかかりました。
画像1
画像2
画像3

学習会

 学習サポートティーチャーが来校し、約50名の子どもたちの学習の様子を見てくださいました。
もう夏休みの友を終えた子どもたちもいて、自主学習等を進めていました。持ってきた課題がすぐに終わってしまい、ずっと読書をしている子どもたちもいます。できるだけたくさんの課題をもって来てくれるといいとですね。
画像1
画像2
画像3

詩の暗唱

 1学期最後の日に詩の暗唱に訪れたのは5年生です。最後の最後の日までよくがんばりましたね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631