最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:3
総数:253601
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

4年 理科 閉じ込められた空気は押すとどうなるか

 4年生が理科で「閉じ込めた空気を押すとどうなるか」を実験していました。見ない空気を可視化するのに水の中に入れて袋の口を開けると泡が出てきて、空気が泡になって出てくることを確かめました。
画像1
画像2

今日の給食

 今日の献立は、「ごはん」「鮭の塩焼き」「ひじきの油炒め」「みそ汁」「牛乳」です。
 「鮭の塩焼き」は、骨のある鮭もありましたが、じょうずに取ったりよくかんで食べたりしていました。「ひじきの油炒め」は、油揚げやさつま揚げ、大豆、にんじん、さやいんげん、ほししいたけが入っていて、栄養バランスのよい副菜となっています。ごはんのおかずにぴったりの和食メニューでした。
画像1

詩の暗唱1

 今日も1年生や2年生の子どもたちが詩を暗記して唱えてくれました。みんなとてもリズミカルではっきりとした声でじょうずです。
画像1
画像2

6年 見学学習 久之浜漁港・アンモナイトセンター

6年生は、理科のサポートティーチャーである吉岡榮一先生に来ていただき、久之浜港で地層の学習をしました。午後はアンモナイトセンターで発掘体験をしてきました。港では地図や模型で地層のでき方を学びました。アンモナイトセンターでは、貝や植物など多くの化石を発掘しました。吉岡先生にご指導いただきながら数人で協力して、自分たちの顔よりも大きな貝の化石を発掘することもできました。。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 退所式

いよいよ最後のイベント、退所式です。まだまだ泊まっていたいという子どもたちがほとんどでしたが、学校も5年生を待っています。
代表の子どもたちが立派に挨拶をして式を終えました。
まもなく予定通りバスが出発します。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 作品ができました

模様を描いた作品もあります。焼き上がりが楽しみです。しばらく乾かしてから焼くので、届くのは10月になるそうです。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 作品ができました

子どもたちの力作です。仕上げた子どもたちはゆったりと友達と署内のゲームなどで過ごしました。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動 流紋焼

宿泊活動最終日は会津本郷焼窯元流紋焼の体験活動です。講師の先生に作りかたを教えていただき、マグカップや茶わん、お皿などを自分で形を整えて作ります。なかなか苦戦しているようでしたが、講師の先生にご指導いただき素敵な作品に仕上がりました。焼いて出来上がったら学校に届くそうです。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動3日目朝の集い

3日目の朝はやや疲れも出てきたようですが、朝の集いで代表児童が国旗掲揚を行い、みんなで元気にラジオ体操をしました。今日の活動は館内で流紋焼を行います。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動2日目班長会議

今日はウォークラリーで班の意見がまとまらずに道を間違えたり分裂した班があり悩み苦労したという反省がありました。どうすればまとまるかを考えた分だけ大きく成長しているはずです。
昨日、班長が会議から自分の部屋に戻った途端部屋が静かになったので、今日もお願いしたところすぐに戻ってきて、部屋はとても静かでみんな反省を書いているということでした。さすが中央台東の子どもたちです。
画像1
画像2

キャンプファイヤー2

レクリエーション係が考えたジェスチャーゲームやマイムマイムのダンスで盛り上がり静かに火が消えていきました。楽しい思い出がまた一つできました。
画像1
画像2

キャンプファイヤー

子どもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤーです。火の守たちが点火しました。
画像1

夕食バイキング

2日目の夕食バイキングは、子どもたちの好きなハンバーグや野菜巻きカツなどでした。最後の大イベントキャンプファイヤーが控えているので少し急ぎ目でいただきました。
画像1
画像2

2年生 見学学習へ行ってきました

2年生は、市総合図書館とラトブを見学してきました。
湯本駅では、券売機で切符を買い、自動改札を通り電車に乗りました。
初めて切符を買った、という子どもも多かったです。
今日は楽しい一日を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

コミュタン福島  6年見学学習

今日、6年生は環境・エネルギー教育の学習で三春町のコミュタン福島に行ってきました。ゲームやパネルの展示などを通して、震災後の福島の環境の変化や再生可能エネルギーについて学び、自分たちにできることについて考えてきました。
画像1
画像2
画像3

宿泊活動2日目夕べの集い

画像1
画像2
2日目の夕べの集いです。代表が、活動の紹介と感想を述べました。レクリエーションでジャンケンゲームを行い、決勝まで残りました。頑張りました!

レクリエーションゲーム楽しんでいます

画像1
画像2
レク係を中心に、長なわとびや宝取りなどを楽しみました。
みんな疲れ知らずですね。

ウォークラリーが終了しました

トンボ取りも上手です。天鏡台自然と戯れ満喫して磐梯青少年交流の家に戻ってきました。
流石に疲れたようで、戻った班は、全部の班が揃うまでゆっくりお弁当の残りを食べて待っていました。
このあとは体育館でレクリエーションです。
画像1
画像2

ウォークラリーゴール後の遊び

お弁当を食べ終わると雄大な猪苗代湖を眺めながら鬼ごっこや散歩、グラス滑り台で楽しく遊びます。
画像1
画像2
画像3

ウォークラリーゴール

最初の班がゴールしました。班の約束でおやつやお弁当を食べますが、着いたらすぐお弁当にする班もありました。おにぎり三つあるので夜までもつかな?まだ10時半です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631