最新更新日:2019/04/26
本日:count up3
昨日:4
総数:253587
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

3年 理科 カブトムシの幼虫が巣穴をつくりました

 3年生のカブトムシの幼虫が巣穴を作り始めました。
 幼虫がペットボトルの端っこに巣穴を作り、外から様子が見える人もいます。
「中でむくむく動いています!」と話す子どもたち。動かなくなるとさなぎになる準備に入ります。よく観察して変わっていく様子を見ていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年 社会・総合「地域の特徴を調べよう」

 3年生が社会・総合の学習で四丁目・くんちぇ広場後・浜の作公園・山口公園に行き、町の特徴を調べてきました。公園ではしろつめ草が絨毯のようになり、子どもたちは町の観察記録をとりながら自然観察も楽しんで学習していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科 町探検をしよう

 2年生が生活科の学習で「町探検」を行いました。今日は学校前の通りを歩いて探検です。結婚式場やレストラン、お医者さんなどを見て町の特徴を学習してきました。
画像1
画像2
画像3

大休憩 プール開き

 まもなく水泳の授業が始まります。今日は5・6年生でプール開きを行いました。
 誓いの言葉を体育委員会委員長が述べます。
「命を守ること・友達と助け合うこと・目標に向かって頑張ること」
昼の時間には水泳担当の先生が全校生に向けてプール使用上のきまりについて放送しました。
画像1
画像2

朝の活動 木曜日はラジオ体操

 木曜日の朝は活動中の委員会の子どもたちもその場でラジオ体操をします。放送委員会と環境委員会の子どもたちが廊下でラジオ体操を行っていました。
画像1

朝の活動 環境委員会

 環境委員会の子どもたちは、毎朝校舎内の廊下等の清掃を行っています。おかげで毎日きれいな校舎です。自主的に活動を行っているところがすばらしいですね。
画像1
画像2

朝の活動 JRC委員会

 今朝も曇り空でしたが、JRC委員会の子どもたちが元気にあいさつ運動を行い、晴れ晴れとした気持ちであいさつを交わすことができました。毎回きちんと反省して次回の活動につなげているところがすばらしいですね。
画像1
画像2

図画工作科 鑑賞の授業

 4年生が作品の鑑賞の授業を行っていました。友達の作品を見た感想を作品の写真と一緒にはっていきます。感想をはってもらった子どもたちはうれしそうです。
 廊下には図画の作品に子どもたちの感想も一緒にはり出されて展示してありました。友達のコメントもうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業

 今年度から道徳が教科化されています。先生方も子どもたちの心をゆさぶる発問の工夫など教材研究を行いながら授業を行っています。
画像1
画像2
画像3

教育実習生授業2

 ボールで投げ方を練習した後は、王様ドッジボールを行いました。緑色のビブスを着ている子が王様で、王様にボールが当たるとゲーム終了です。子どもたちは汗をかきながらたくさん体を動かしていました。
画像1
画像2
画像3

教育実習生授業1

 教育実習生が2年生の合同体育の授業を行いました。子どもたちのほとんど全員がブリッジができ、柔軟性に優れています。
画像1
画像2
画像3

大休憩 詩の朗読

 6月になると中学年が大休憩に詩の朗読を校長室で聞かせてくれることになっています。今日はまだ5月ですが、すっかり暗記してしまった4年生がやってきて朗読をきかせてくれました。
 聞いていると、すいれんの困った様子が浮かんできます。とても上手な二人でした。
画像1
画像2

朝の活動 園芸委員会

 朝方の雨で植物が生き生きしています。園芸委員会が今日も小さな雑草抜きを行い、花壇の手入れをしています。感心です。
画像1

朝の活動 6年陸上練習

 雨が心配されていましたが、大丈夫な様子だったので6年生が練習を始めました。
 今日はクラウチングスタートの練習を重点的に行っていました。
画像1

朝の活動 ヘチマの芽が出ました!

 4年生は、一人ひとりがヘチマの種をまいて栽培します。今日も芽が出たかどうかを確かめにきていました。
 自分のポットに芽が出ているのを見てとてもうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

3年生 アウロスリコーダー講習会

 東京リコーダー講習会より井川由紀先生においでいただき、3年生がリコーダーの講習会を行いました。リコーダーを演奏するときの約束や吹き方、姿勢などをくわしく教えてくださいました。これから3年生もいい音で演奏ができそうです。
画像1
画像2
画像3

教育実習生授業3

 最後は時間をたっぷりとって自分のペースで問題を解きます。先生に2問丸をつけてもらったらその先はどんどん問題を解いて自分で解答コーナーで丸をつけます。子どもたちは最後の最後まで集中して授業を行っていました。
画像1
画像2
画像3

教育実習生授業2

 子どもたちは、お互いの考えを聞きながら納得し合っていました。ペアで問題の考え方を発表したり、一つの考え方を何人もの友達がつないで発表したり、様々な発表スタイルに子どもたちも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

教育実習生授業1

 教育実習生が2年生に算数の授業を行いました。筆算の計算の仕方を考えます。先生から出された一つひとつの問題の解き方を考えて説明します。初めは一人で考えましたが、3問目からはペアになって自分の考えを伝えています。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽祭の練習が始まっています

 4年生が鍵盤ハーモニカで音楽祭の曲を練習していました。楽譜が渡されてそれほど日がたっていないのですが、子どもたちの演奏はとても上手で、感心しています。
 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
7/20 1学期終業式 愛校活動
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631