最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:8
総数:253538
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

ありがとうを学校いっぱいに!〜心があったか思いやり〜

 人権教育の一環で、心が暖かくなる「ありがとうカード」を定期的に掲示しています。
今回は1年生。友達に優しくしてくれてうれしかったことをハートの形をした紙に書きました。職員室前に掲示してありますので、ぜひご覧ください。」
画像1
画像2
画像3

市書写展に向けた書写指導

 いわき市書写展に向けて、基礎基本を踏まえた個別指導を実施し、書写力向上を図るため、学級での指導はもちろんのこと、放課後の書写部教員による指導も行っています。
 子どもたちは、真剣そのもの。日に日に作品に変化が表れてきました。
画像1
画像2
画像3

突然の避難訓練〜予告なし避難訓練〜パート2

 全員が避難した後、避難訓練の感想を各学年代表で発表してもらいました。
 
 「突然のことだったのでびっくりしたけど、ちゃんと逃げることができました。」
 「避難の途中でおしゃべりをしてしまったのでこれからは気をつけたいです。」
 「自分の命を守るためには、本気で逃げることが大事だと思いました。」
画像1
画像2
画像3

突然の避難訓練〜予告なしの避難〜

 12月8日の2校時終了後の大休憩時間。校庭に遊びに行く者、図書館に本を返しに行く者、教室に残って学習している者、係や委員会活動をしている者・・・・
それぞれ子どもたちはばらばらに行動していました。
 そこに、突然鳴り響く火災警報ベル。その瞬間は子どもたちは何なのかわからない様子。次に教頭先生から、保健出から出火の放送が流れると、一斉に校庭に避難します。子どもたちは担任の先生の指示に耳を傾け、本気で避難していました。
 前回10月の予告ありの避難訓練の避難終了時間が4分40秒。ところが、今回の予告なしの避難訓練では4分20秒。予告なしの方が20秒も早く避難できたことには驚きでした。
 「自分の命は自分で守る」ことを身にしみて感じた避難訓練でした。
画像1
画像2
画像3

県児童作文コンクール〜続々入賞〜

画像1
画像2
 福島県児童作文コンクールおよび同いわき地区コンクールにおいて、本校児童が次のようにたくさん入選しましたのでお知らせします。おめでとうございます。

 入賞者は次の通りです。

(敬称略)

◎福島県児童作文コンクールいわき地区審査
 ・特選 4年 宍戸 鉄兵「ぼくのランドセル」
 ・特選 5年 布施 彩華「アレルギーとわたし」
 ・特選 6年 寺内 未来「命の重み」
 ・準特選1年 鈴木  佑「ひとつのばくだん」
 ・準特選2年 新藤 優大「おいでよ 新どうデンタルクリニックへ」
 ・準特選6年 山田 瑞希「がんばった合唱祭」

◎福島県児童作文コンクール
 ・特選 4年 宍戸 鉄兵「ぼくのランドセル」
 ・準特選6年 寺内 未来「命の重み」
 ・佳作 5年 布施 彩華「アレルギーとわたし」


体育の授業に新しい先生がまた〜体育専門アドバイザー〜

体育の授業のアシスタント役として本校に体育専門アドバイザーが来校しました。
 名前は吉田 朱里 先生。本校を平成17年度に卒業した子供たちの大先輩で、体育の教師をめざしてがんばっているそうです。
 この日もマット運動の前転、後転をわかりやすく指導してくださいました。
画像1
画像2
画像3

各種コンクール表彰

画像1
画像2
画像3
 全校集会の中で、各種コンクールで入選した児童の表彰をしました。
 入賞者次の通りです。 おめでとうございます。

〈敬称略〉

◎第41回福島県児童生徒木工工作コンクール
 ・福島県教育委員会教育長賞
  3年 近藤 美結
 ・いわき市長賞
  6年 和田ほのか
◎第28回NPOふるさと小中学生俳句ぷらざ俳句大会
 ・スポーツふれあい文化健康財団賞
  3年 上遠野亘稀   

本校体育授業のアシスタント〜体育専門アドバイザー〜

 11月28日より、本校に体育専門アドバイザーが勤務することになりました。日頃の体育の学習等のアシスタントとして県教育委員会より派遣されたものです。
 アドバイザーの先生は本校を平成17年度に卒業した子どもたちの大先輩、菅野 翔太さんです。専門は野球で、大学では全国大会で勝ち進むなど大活躍した先生です。
 若いとあって子どもたちから大変人気があり、「東小の錦織 圭」のニックネームをつけられるくらいです。
 このあと3日間にわたって、全学年の体育学習のアシスタントとして勤務していただきます。菅野先生、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

沢山のご来校 ありがとうございました〜授業参観 パート2〜

 親子参加型の授業では、緊張の連続の子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

沢山のご来校 ありがとうございました〜授業参観 パート1〜

 11月25日(金)に授業参観が行われました。沢山の保護者が見守る中、少々緊張気味の子どもたちでしたが、真剣な眼差しで学習していました。
 お忙しい中、おいでいただきましたことに改めて感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

雪到来〜寒さに負けず元気に登校〜

画像1
11/24 初雪到来。朝の気温3度。みぞれ混じりの雪でしたが、子どもたちは元気に登校しました。

各種コンクール続々入賞〜子どもたち大活躍〜

画像1
画像2
画像3
 全校集会の中で、各種コンクールに入賞した児童に賞状を手渡しました。
 入賞者は次の通りです。おめでとうございます。

〈敬称略〉

○第13回「いわき子ども環境賞」コンクール
 ・最優秀賞  2年 芹澤 茉依

○平方部小学校絵画書写展覧会
 ・入 選   6年 飛田 凜桜
 ・入 選   6年 和田ほのか

○小学生の税の書道展
 ・銀賞    6年 寺内 未来
 ・銅賞    6年 星   歩
 ・銅賞    6年 小野 真由
  

音楽「創作」の部で見事入選〜県下小中学校音楽祭〜

画像1
画像2
 全校集会の中で、音楽創作の部で見事入選に輝いた児童がいました。
 入賞者は次の通りです。おめでとうございます。

〈敬称略〉

◎第70回福島県下賞中学校音楽祭
 【第3部 創作の部】いわき地区大会

 (課題B−1)入選
 ・6年 伊藤 真優
 ・5年 高木 悠希

【低学年】校内持久走記録会〜栄えある優勝者〜

画像1
 おめでとうございます。(敬称略)

◎1年女子 第1位 花塚  桜
◎1年男子 第1位 鈴木  佑
◎2年女子 第1位 黒澤 眞央(大会新記録)
◎2年男子 第1位 木幡  蓮
 

【中学年】校内持久走記録会〜栄えある優勝者〜

画像1
 おめでとうございます。(敬称略)

◎3年女子 第1位 鈴木 陽菜
◎3年男子 第1位 渡辺 雄海(大会新記録)
◎4年女子 第1位 鈴木  華
◎4年男子 第1位 藁谷 文也

【高学年】校内持久走記録会〜栄えある優勝者〜

画像1
 おめでとうございます。(敬称略)

◎5年女子 第1位 鈴木 美羽
◎5年男子 第1位 植村 真登

◎6年女子 第1位 大内陽南子
◎6年男子 第1位 吉田 煌希
 

持久走記録会 スナップ パート6

 全校生の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 スナップ パート5

 全員が苦しくても完走できたことに感動しました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 スナップ パート4

ゴールは目の前に
画像1
画像2
画像3

持久走記録会 スナップ パート3

頑張れ がんばれ❗
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/22 2学期終業式 愛校活動
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業日(〜1/9)

保健だより

学校図書館だより

学校だより

PTAだより

事務だより

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631