最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:8
総数:253538
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

6年生 書き初め会 行われる

6年生による書き初め会が行われました。
課題は「新春の朝」。田村まり子教諭を中心とした指導で、子どもたちは真剣に課題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 書き初め会 行われる

筆先を意識しながら、一画一画丁寧に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

 12月20日に6年生対象に「租税教室」が行われました。いわき税務署主催のこの教室。税務署から講師をお呼びしました。社会科学習の一環で、児童にとって身近な消費税をはじめ、お金が動くところには必ず税金が発生することや、DVDで納税義務のない社会をイメージさせながら、納税の大切さを理解する学習を行いました。
 最後に1億円の札束?が入ったジュラルミンケースの重さを一人ひとりが体感し、その重さに驚いた様子でした。
画像1
画像2

6年生 学習の様子

 外国語(英語)の授業では、英語で書かれた劇の台本を活用し、大きく2つのグループに分け練習後、劇を演じます。台本を見ながらも自分の役割の時は、振りをつけながら表現豊かに英語で劇を演じていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

 理科では「てこのはたらき」の学習で、てんびんがつりあうためには支点から左右への距離、おもりの個数の2量から考えることを学習しています。
画像1
画像2
画像3

6年生快挙 最高賞〜ジュニアエコノミーカレッジ〜

画像1
画像2
画像3
 11月5日にいわき明星大学において、「ジュニアエコノミーカレッジinいわき2016」の表彰式があり、本校6年生チーム「カラフルsmile」が見事最高賞のグランプリを受賞しました。
 いわき商工会議所青年部が主催。市内5・6年生を対象に5人1チームを結成して応募して参加するもので、市内参加11チーム中、頂点に輝いたものです。
 6年生は、今年7月に仮装の株式会社を立ち上げ、商品開発から仕入れ原価、価格、目標の売上高などを設定します。その後11月1日に市内の商業施設で、アクセサリーや食品を販売するなど、経営の難しさや経済の仕組みなどを理解を深めました。いわき産の食材を必ず取り入れることが条件1つで、6年生は販売前日まで、売上高向上を目指して何度も話し合いをしたといいます。
 このイベント販売実習で得た売り上げを「納税」としていわき市に寄付しました。
 平成26年度に、6年生が頂点の「グランプリ」を受賞して以来、今年度で3連覇。
来年度に向けて5年生も意欲満々でした。

 本校6年生「カラフルsmile」チームメンバーは次の通りです。おめでとうございます。

〈敬称略〉

・中央台東小学校6年生
 販売食品「餃子スープ」

 ○和田ほのか ○白土きらり
 ○寺内 未来 ○草野 智香
 ○冠木 日向
  

電気教室に「ペッパーくん」が登場

 電気教室の司会進行をしてくれたのは、テレビでもおなじみの人工知能ロボット「ペッパーくん」です。
画像1
画像2
画像3

レモンで電池?〜6年生 電気教室〜

 10月28日に6年生対象で「電気教室」が行われました。東北電気保安協会が主催で、レモンに電極(銅板と亜鉛版)を刺して電気が流れる仕組みを実験で確かめるものです。いわゆる「ボルタの電池」を半分に切ったレモンでも電気が作れる学習をしました。
 6年生は真剣そのもの。電流をもっと強くしようと班の中で電極を直列でつなぎ合わせて確かめる児童もいました。
画像1
画像2
画像3

小学校最後の学習発表会〜6年生〜

劇「人間になりたがった猫」

閉幕「閉幕の言葉」
画像1
画像2
画像3

6年生 ALTと青空英会話教室

 ALT カレンさんによる外国語の学習。この日は6年生全員が、校庭で青空英会話の授業を行いました。今日の授業は

「Where do you want to go?」
「I want to go to (Brazil).」
「Why?」
「I want to (watch the football game).」

というように、行きたい国とその理由の会話を学習しました。
 会話レベルとしては中学校2年生の内容。6年生は真剣に授業に取り組んでいました。


画像1
画像2
画像3

6年生代表 最後の陸上大会〜陸上競技大会秋季選抜大会〜

画像1
画像2
 10月16日(日)にいわき陸上競技場において、いわき市陸上競技秋季選抜大会が行われました。
 本校から6年生7人が出場し、自己ベストを出すなど健闘しました。特に男子 走り高跳びに出場した岡田 瑞希さんは1m25cmをクリアし、いわき市で第4位に入賞しました。おめでとうございます。
 出場した6年生と参加種目は次の通りです。(敬称略)

◎女子 走り幅跳び   小野 真由  白土きらり
◎女子 走り高跳び   坂口 舞衣
◎男子 80mハードル走 柳田 琉真  高木 憂雅
◎男子 走り高跳び   岡田 瑞希  北村 晃聖

学習発表会 係打合せ〜6年生の力〜

 放課後に、学習発表会の係打合せがありました。例年、6年生が係として学習発表会を支えており、今年も舞台係、放送係、照明係、看護係ごとに分かれた6年生が担当の先生の話に真剣に耳を傾けていました。
 先日の就学時健康診断など様々な場面で係として活躍している6年生。6年生の力は大きいです。
画像1
画像2

学習発表会 係打合せ〜6年生の力〜パート2

 自分のすべきことをしっかりメモしていました。 
画像1
画像2

6年生 見学学習〜大地のつくり、変わり続ける大地〜パート2

 果たして化石は発掘できたのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習〜大地のつくり、変わり続ける大地〜

 10月6日に6年生が理科学習の一環として見学学習を実施しました。
理科学習「大地のつくり」の学習で〈地層は、流れる水の働きや火山の噴火によってでき、化石が含まれているものがあること〉を理解することがねらい。
 地層の様子がよくわかる久ノ浜地区まで出向き、元平一小校長 吉岡榮一先生を講師としてお願いしました。地層のできる様子を実験を通してわかりやすく、お話をしてくれたので6年生は興味津々。
 お話の後、いわき市アンモナイトセンターにおいて実際に化石採取の活動も行い、貝殻、アンモナイトやサメの歯の化石がないか熱心に探していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

 6年図画工作科では、校内絵をかく会の作品の下絵を仕上げています。この学級の絵画の題は、「6年間お世話になった中央台東小学校」です。
画像1
画像2
画像3

先生も負けていません

「栄光のかけ橋」「リンダ リンダ」で子どもたちに対抗してます。
画像1
画像2

緊急 カラオケ独唱です

♯上を向いて♪あーるこう♭
画像1
画像2

出てくる 出てくる カラオケタイム

6年生は合唱を練習してきただけに、声も通ります。
画像1

遅れのお知らせ

予定では友部SA着15:50の予定でしたが、30分遅れて到着しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
1/16 児童会委員会12
劇団四季鑑賞(6年)
1/17 全校集会
1/18 クラブ17
1/20 P挨拶運動(4年)ノーメディアデー

保健だより

学校図書館だより

学校だより

PTAだより

事務だより

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631