最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:8
総数:253538
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

2学期 貸し出し図書の返却に長蛇の列

 12月12日(月)が、子どもたちが2学期に借りた図書館の本を返却する日です。
この日は、図書館前の廊下には返却する子どもたちの長蛇の列ができ、児童会図書委員会の上級生も大忙しでした。
画像1
画像2
画像3

大休憩時間は楽しく〜集会委員会によるスポーツ集会〜

 大休憩時間に集会委員会の計画による「スポーツ集会」が体育館で行われました。
今回は5・6年生が対象で「ブロックくずしゲーム」です。さまざまなボールを使ってどれだけ倒すことができるかを競うゲームで、グループで協力しながら楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生、児童集会〜ミニシュートゲーム〜

 大休憩時間に、児童会集会委員会が計画を立てた「児童スポーツ集会」が行われました。3・4年生が対象で、それぞれミニゴールをねらって楽しくシュートゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

児童会集会委員会による児童集会〜低学年ゲーム〜

 大休憩時間に児童会集会委員会が計画したゲーム大会が行われました。今回は1・2年生が対象。集会の進行と「しっぽ取りゲーム」の準備や運営など、集会委員会が中心となって開かれました。1・2年生はしっぽを取られまいと夢中で逃げるなどとても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちを手紙で・・・・

 本校の人権教育の一環として月ごとの目標をかかげ、児童会JRC委員会が中心で、親切にしたり、されたりしたときに貼るハートマークシール(赤とピンク)や感謝の気持ちを書く「ありがとうカード」を使って気持ちを表す活動をしています。
 「ありがとうカード」のいくつかを紹介します。

・2年生から4年生へ
 「そうじの時、机を運ぶのを手伝ったりいろいろ教えてくれてありがとう。」
・2年生から6年生へ
 「いつもあそんでくれてうれしい、これからもいっしょだよ。」
・2年生から2年生へ
 「いつも下校で はみだしちゃだめよ と注意してくれてありがとう。これからはきちんと並べるようにします。
画像1
画像2

復興支援に役立てて〜赤い羽根募金送る〜

10月28日に、本校で赤い羽根募金の贈呈式が校長室で行われました。赤い羽根募金の貯金箱に子どもたちが貯めた募金をJRC委員会がとりまとめたものを、市社会福祉協議会平地区協議会の尾木 義彰様、市共同募金委員会会長の宇佐見 忠一様に受け取っていただきました。
 JRC委員会はこれまでも、熊本地震で被災に遭った方々のために、千羽鶴を折って送ったり、ペットボトルキャップを集めて福祉に役立つ取組をしたりなど「気づき 考え 実行する」の活動方針で意欲的に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動の様子 パート3

 真剣に活動
画像1
画像2
画像3

クラブ活動の様子 パート2

 楽しく活動
画像1
画像2
画像3

クラブ活動の様子です。

 4・5・6年の縦割りでのクラブ活動。それぞれ楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

千羽鶴完成〜JRCが中心で熊本県に送る〜

 9月27日の全校集会で、JRC委員会の4・5・6年生が全校生が作った折り鶴をつなぎ合わせ、いくつもの千羽鶴を披露しました。
 全校生が心をひとつにして完成した千羽鶴。これから熊本県に送ります。熊本地震で被災した方々が少しでも元気になればと願っています。
画像1
画像2
画像3

気づき 考え 行動〜JRC加盟登録式が行われる〜

画像1
画像2
 7月12日に体育館で「JRC加盟登録式」が行われました。戦争で負傷した兵士を敵味方なく博愛精神で看護してあげたアンリー・デュナンの功績が青少年赤十字(JRC)に受け継がれたのもので、校内でも「奉仕」「健康・安全」「国際理解・親善」の3つの柱をもとに活動しているところです。
 この日は、全校生427名全員が今年度の加盟登録を行い、全校生を代表して6年の住谷侑紀さんが「誓いの言葉」を堂々と発表してくれました。
 常に先に思いを馳せながら自分で「気づき」自分で「考え」自分で「行動」できる子どもになってほしいと思います。

図書委員会の5・6年が読み聞かせ

 7月14日のお昼の時間、児童会図書委員会の5・6年生が、1・2・3年生に本の読み聞かせを行いました。おなじみのバンダナをしてちょっぴり緊張気味の5・6年生でしたが、下の学年の子どもたちを前に、気持ちを込めて読み聞かせを行っていました。
画像1
画像2
画像3

「願い事がかないますように」〜全校七夕集会〜

 7月7日の2校時、体育館で「七夕集会」がありました。児童会集会委員会が主催で、各学年代表の子どもたちが自分の願い事を発表した後、集会委員会による寸劇「織り姫とひこ星」が披露されました。
 最後に、決まった人数で集まる七夕ゲームをするなどとても楽しい中で集会は幕を閉じました。
画像1
画像2
画像3

花壇いっぱいにきれいな花が・・・〜園芸委員会活動〜

 児童会委員会の時間で、園芸委員会の4・5・6年生が、職員室、校長室前の花壇に、サルビアやマリーゴールドなどを植えてくれました。おかげで校舎前がとても明るく、暖かさが感じられるようになりました。
画像1

千羽鶴作りが 大きな行動へと〜熊本地震で被災された方々のために〜

 先日、熊本地震で被災された方々を元気づけようと折り鶴を折ろうと思った6年生のすばらしい行動を紹介しましたが、現在その小さな思いやりがJRC委員会中心に全校生にも広まっています。学校玄関に折り紙と、作った箱を設置。毎日、折り鶴を折っては箱の中に入れてくれる子どもたちが増え続け、あっという間に箱が折り鶴で満杯になっています。
画像1

挨拶運動「元気よく」〜JRC委員会が毎朝挨拶運動〜

画像1
 JRC委員会のお友だちが毎朝校門に立ち、登校してくる子ども達に元気よくあいさつを交わしています。元気なあいさつがいっぱいの中央台東小になればいいなあと思います。

平成28年度 児童会委員会スタート〜組織作りと活動計画作成〜

 4月11日に児童会委員会がありました。放送、新聞、図書、集会、運動、給食、保健、園芸、環境、JRCの10の委員会がそれぞれ話し合い、組織つくりと今年度の活動計画が決定しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
1/16 児童会委員会12
劇団四季鑑賞(6年)
1/17 全校集会
1/18 クラブ17
1/20 P挨拶運動(4年)ノーメディアデー

保健だより

学校図書館だより

学校だより

PTAだより

事務だより

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631