最新更新日:2019/04/26
本日:count up4
昨日:2
総数:253560
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

高校合格の報告で来校〜本校卒業生 喜びいっぱい〜

今日も本校卒業生が高校合格の報告のため来校しました。将来が楽しみな卒業生。中央台東小学校卒業生という誇りを胸に頑張ってほしいと思います。
画像1

本校卒業生(中3)から喜びの報告で来校

画像1
画像2
 高校入試の合格発表日の午後、本校卒業生で現在中学校3年生が旧担任に高校合格の報告をするため来校しました。
 5、6年の2年間を担任した教員が今も本校に在籍しており、全員合格に校長室は喜びの声でいっぱいになりました。
 中央台東小の卒業生という誇りを胸に、それぞれの高校ではさらに飛躍してほしいと思います。

6年生ありがとう〜在校生からエール〜パート2

5年生から6年生への感謝のお手紙です。
画像1
画像2
画像3

6年生ありがとう〜在校生からエール〜

各学年の掲示板には、これまでお世話になった6年生へのエールの意味を込めた掲示が多く目にします。
下の写真は5年生の掲示です。
画像1
画像2
画像3

校舎地下雨水タンク 見学できるの?〜6年生 エネルギー環境教育で〜

 6年生からの強い要望がきっかけで、今年は校舎地下の雨水タンクを見学することになりました。
 初代校長先生、教頭先生のご協力を得て、まず職員が雨水タンクを視察。安全を最優先し、どのようなルートで雨水がトイレ用水として使われるかのプロセスを学習します。エネルギー環境教育の一環として今週、学級ごとに実施する予定です。
 6年生は、まさに興味津々。「早く見学したい」気持ちは今から高ぶっています。
画像1
画像2
画像3

今日から新班長、新副班長で集団登校訓練〜6年生から5年生へバトンタッチ〜

 3月8日から集団登校は5年生による新班長、新副班長のもとで行います。3月23日までは、試行見習いで、6年生からアドバイスを受けながら5年生が中心として集団登校を行います。4月からの新学期、スムーズに集団登校が出来るための訓練で、5年生は少々緊張気味。どの班もいつもより学校到着時刻が早く感じました。
画像1
画像2
画像3

全校集会で表彰〜またまた快挙〜

画像1
 全校集会の中で、表彰を行いました。受賞者は次の通りです。おめでとうございます。

〈敬称略〉

◎第25回緑の提言・作文コンクール

 ・金賞 4年 押部 晃梨
 ・佳作 6年 小野 真由

6年生 お疲れ様でした〜校外子供会で集団登校班長引き継ぎ〜

 3月7日の3校時に校外子供会がありました。これまでのい集団登校の反省と、4月からの新年度の登校班長・副班長の引き継ぎが主な活動です。
 これまでの6年生の班長さんたちのおかげで、事故なく1年間無事に登校することができ、朝のあいさつも昨年よりもまた一段と元気な声でできるようになりました。6年生の皆さん、本当にありがとうございました。
 さあ、いよいよ集団登校のお世話役は、現5年生となります。明日3/8から新しい班長、副班長のもと、集団登校をするようになります。5年生の皆さん、よろしくお願いしますよ!
画像1
画像2
画像3

カレン先生 お世話になりました〜ALTによる英語学習〜

画像1
画像2
3月6日でALT カレン先生による英語学習は今年度最後となりました。いつも楽しく明るい授業。6年生全員にカレン先生から卒業証書をいただきました。
カレン先生、1年間ありがとうございました。

書道・書写関係の表彰〜全校集会で伝達〜

画像1
画像2
 書道・書写関係の表彰を全校集会の中で行いました。受賞者は次の通りです。
 おめでとうございます。

〈敬称略〉

○第61回福島県書き初め展
 ・学校賞    いわき市立中央台東小学校
 ・書き初め奨励賞(硬筆の部)1年 阿野田芽咲
 ・書き初め奨励賞(毛筆の部)3年 根本 璃子

○第39回いわき市小学校児童書写作品展覧会
 ・特選 5年 川上 拓真
 ・金賞 4年 市井 杏莉
     4年 渡邉 誌音
     6年 寺内 未来  

授業参観 行われるパート8

 授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われるパート7

授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われるパート6

 授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われるパート5

 授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われるパート4

 授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われるパート3

 授業参観の様子です
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われるパート2

 1年間の思い出発表、二分の一成人式など年度末にあった学習をしている学級もありました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 行われる

 2月22日に授業参観がありました。たくさんの保護者がおいで今いただいた中、子どもたちは、学習に熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

合唱部 卒業演奏会行われる

2月18日(土)の午後に、中央台南・東小学校合唱部の卒業演奏会が市文化センター大ホールで行われました。
本校からは6年生 馬場未來さん、枡本はるかさん、飛田凜桜さん、4年生の馬場心望さんが合唱部に所属しています。
この日は、卒業を間近に控えた6年生のための卒業演奏会で、それぞれ思い出の多い曲を四部構成で演奏がありました。
画像1
画像2
画像3

予告なしの不審者侵入想定して〜防犯避難訓練行われる〜

画像1
画像2
画像3
2月16日(木)10時05分、教頭先生から突然 訓練通告。すぐに事務職員から緊急事態発生を意味する放送が流れます。大休憩時間のため子どもたちは校庭や体育館などバラバラです。
しかし不測の事態を察したと見えて、放送や担任の指示に真剣に耳を傾け安全な場所へ避難しました。
一方、男性職員はすぐ不審者を取り押さえようと「さすまた」を持って現場に駆けつけます。
「表に出なさい 表に出なさい」連呼しても言うことを聞かない不審者。不審者の興奮を沈めようと会話でのやり取りをしているそのすきに、やっとさすまたで取り押さえることが出来ました。

思い起こせば平成13年6月8日 午前10時15分頃、大阪の附属小学校に不審者が刃物のようなものを持って校舎内に侵入。職員は不審者に切りつけられながらも子どもたちの命を死守するため必死で抵抗しましたが、そのかいむなしく次々と児童が刺され多数の死傷者を出しました。
いつこのようなことが起こるかわからない中、子どもたちには次のことについて指導をしました。

○日頃から放送チャイムが鳴ったらすぐに活動をやめ、放送から聞こえてくる指示に耳を傾けること
○子どもたちの命を守るために、先生方は全力を尽くす。しかし、最後は「自分で自分の命を守る」ために全力を尽くしてほしいこと


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/20 春分の日
3/22 愛校活動
3/23 修・卒業証書授与式
3/24 学年末・学年始休業日(〜4/5)

保健だより

学校図書館だより

学校だより

PTAだより

事務だより

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631