最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:8
総数:253538
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

「ノーメディアデー」チャレンジカードから見えるもの

画像1
 本校ではPTAが中心となって「ノーメディアデー」を積極的に取り組んでいます。
 今年度は「ノーメディア チャレンジカード」を学期ごとに回収し、それぞれ分析して各学年のノーメディアの取組について考察することになりました。
 1学期(4・5・6・7月)の回収した結果から見えることは次の通りです。
 ○ レベル5(起床〜就寝)に挑戦している者が一番多いのは低学年(1・2年)。
 ○ ノーメディアデーに取り組むことによって家族で会話が増えたこと

 詳細は、ホームページ右下の「PTAだより」の場所に載せておきましたのでご覧ください。

校長室で詩の暗唱会

 毎月、各学年で暗唱する「詩」が決まっていて、学級で合格すると校長室で詩の暗唱をチャレンジします。
 この日は6年生が10人ほど来て、全員が合格シールをもらっていきました。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 学校経営について

画像1
校長の中島 清州(きよくに)と申します。今年度2年目になります。どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、本校が開校して14年目を迎えました。これまでエネルギー環境教育、図書館教育、食育等、様々な特色ある活動を推進し、大きな成果をあげてきたところです。
 しかしながら、年々児童数が減少し、それに伴い、教職員数、PTA会員数も減少の一途をたどり、これまでの諸教育活動の見直しを図る時期に入ってきました。
 そのことをふまえた上で、常に子どもたちの「生きる力」を育むために、その教育はどうなのかを最優先し、保護者や地域から信頼される学校経営をめざしたいと考えます。
 昨年度の教育活動の成果と課題を考慮し、特に平成29年度改善した内容は次の通りです。

○ 子どもの「からだの命」と「こころの命」を育てることを目指す学校像とすること
○「知・情・意・体」のバランスのある教育活動を推進すると共に、特に「意」(粘り強く最後まで取り組む」を最重点目標として推進すること
○ 行動目標「自ら気づき、考え、行動」する児童の育成を図ること
○ 保護者のボランティア(図書ボラ、児童作品整理ボラ、漢字検定ボラ 他)を積極的に募り、地域に開かれた学校をめざすこと

 詳細については、ホームページ右下「学校経営・運営ビジョン」をクリックしてご覧ください。(赤い文字の部分が改善見直しを図った部分です) 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/6 県学力テスト(〜10日)5年 委員会11
11/7 スーパーオリエンテーリング予備日 給食あり
11/8 クラブ12
11/10 口座振替
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631