最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:0
総数:253531
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

6年生 学習の様子

いよいよ卒業アルバム作成の時期となり、昨年度のアルバムを参考にしたり、作成実行委員会の立ち上げについて話し合ったりしていました。
画像1
画像2

6年生 学習の様子

画像1
画像2
算数科では「比例と反比例」でXの値が変わるとYはどのように変わるかについて学習しています。

6年生 発電所見学〜エネルギー環境教育〜パート4

 風力発電は、プロペラ1基で大量の電気を作ることができますが、無風の時には電気が作れないという「弱み」もあることを学びました。
画像1
画像2

6年生 発電所見学〜エネルギー環境教育〜パート3

写真は、風力発電の直径約71mの大きなプロペラが回転する様子を見学し,子どもたちはビックリ。講師は、平工業高校の大樂(たいらく)郁仁先生です。5年生にもとてもわかりやすく説明してくださいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 発電所見学〜エネルギー環境教育〜パート2

 上の写真は、発電モーターと水力で回転するタービンの直結部分です。子どもたちは、熱心に説明を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 発電所見学〜エネルギー環境教育〜

10月24日に6年生が発電所見学に出かけました。今年度から経済産業省から指定を受けた「エネルギー環境教育モデル校」としての学習の一環で、今回は沼沢発電所(水力)と布引高原の風力発電の様子を見学しました。
 写真は、沼沢水力発電の内部の様子です。地下道は車のUターンができないくらい狭いので、バスをバックさせながら、入っていったそうです。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習パート15

予定より早く15時頃に学校到着となります。
画像1

6年生 見学学習パート14

すべての見学が終了し、13時50分にコミュタン福島を出発しました。学校到着予定時刻は15時30分頃になります。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習パート13

子どもたち 何をしているのでしょう?
実は、目の前のスクリーンを見て様々な放射線をブロックしています。ゲーム感覚で学べるコーナーです。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習パート12

放射線の種類と通り抜け可能な物質について学びました。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習パート11

当日の様子をまとめた記録映画を観ました。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習パート10

震災後の新聞報道にまじまじと目をやる子どもたち。
画像1
画像2

6年生 見学学習パート8

次に、館内見学です。
震災当時の第一原発の模型です。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習パート7

実際の風力発電装置とのちがいは?
画像1

6年生見学学習パート6

プロペラの回転でオルゴールから音楽が流れたよ!
曲はハッピーバースデー!
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習 パート5

「なるほど」プロペラにモーターがついているのか❗
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習 パート4

あっ プロペラが回ると電球がついたよ❗
画像1

6年生 見学学習 パート3

さぁ いよいよエネルギー環境教育の始まりです。
まず風力発電について実験です。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習

9:45 コミュタン福島に到着しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 見学学習

あいにくの雨模様の中、6年生が元気に出発しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/20 委員会12
11/21 持久走記録会予備日 教材費集金(〜22日)
11/22 クラブ14
11/23 祝 勤労感謝の日
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631