最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:4
総数:253613
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

5年生見学学習

画像1
火力発電所到着

見学学習

画像1画像2画像3
見学終了。
学習のまとめをしています。

日産工場見学

画像1画像2
工場内で、工夫改善の仕組みを体験しています。

5年生見学学習

画像1
日産工場につきました。

各種コンクール 多数入選

画像1
画像2
全校集会の中で、各種コンクールで見事入選した児童に賞状を手渡しました。おめでとうございます。
 入賞者は次の通りです。(敬省略)

○福島県小学校児童理科作品展いわき地区展
 ・優秀賞 5年 薄井  菫
      5年 久保田友菜
      3年 安孫子凛伽

○読書感想文コンクール
 ・準特選 4年 鈴木 大生
 ・入 選 5年 石川 大翔

学習発表会 スタンバイOK〜児童の係打合せ〜 パート3

どの係も真剣です。
画像1
画像2

学習発表会 スタンバイOK〜児童の係打合せ〜 パート2

 各学年からあがってきた、発表資料をもとに念入りに話し合い、役割を決めていました。
画像1
画像2

学習発表会 スタンバイOK〜児童の係打合せ〜

 10月14日(土)の学習発表会に向けて、係として活躍していただく6年生のための核係打合せが行われました。
 会場係、アナウンス係、準備係、看護係、照明係などそれぞれの係ごとに集まり、担当の先生方から具体的な説明がありました。
 スローガン「一人一人が 輝く ストーリーを」のスローガンのもと、裏方役として働く6年生にも期待を寄せたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学習発表会スローガン 掲示

画像1
今年の学習発表会スローガンが正面玄関わきに大きく掲示されました。学習発表会に向けて子どもたちは早くも全開モードです。

急な飛び出しに「喝」〜交通安全教室〜

体育館で交通安全教室が行われました。学区内の緑道から車道の交差点に向かって自転車で高速運転している上学年の子どもがいるとの情報があり、今回は急な飛び出しや自転車の安全な乗り方について学習しました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会スローガンが決定

 9月28日のお昼の放送で、今年の学習発表会スローガンの発表が代表委員会委員長 武藤優香さんからありました。
 スローガンは・・・・・

「一人一人が かがやく ストーリーを!」

 です。
 校歌の3番の歌詞にもある「一人一人が輝く」というフレーズ。本番は、418人全員が輝く学習発表になるように期待しています。

画像1

予告なしの訓練〜火災による避難訓練〜

火災による避難訓練が行われました。
今回は、子どもたちに予告をしないで実施。教頭先生から職員室で出火との放送があり、校庭への避難指示があるとビックリしたように、担任の指示で校庭へ走り出しました。
前回の予告ありの避難訓練より、全児童が避難完了するまでの時間が10秒遅く、3分30秒でした。
まず放送や先生の指示をよく聞き、素早く行動することを学びました。

画像1
画像2
画像3

目方でドン〜みんなで草むしり〜 パート2

この日の目標の重さは3kg。まだまだ足りない班や目標まであと少しの班など様々でした。
画像1
画像2
画像3

目方でドン〜みんなで草むしり〜

本校では、この時期の大休憩時間に全校生で草むしりをしています。名付けて「目方でドン」。
1年生から6年生までが縦割り班のグループを作り、決められた重さにできるだけ近い量の草を協力しあって集める、いわばゲーム感覚の草むしりです。
画像1
画像2
画像3

防犯教室

 15年くらいたつでしょうか、関西の小学校で不審者による事件が起きました。多くの命が奪われる悲しい出来事でした。
 さて、本日本校では、校内に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。
不審者が教室に向かったとの連絡を受け、教室の鍵をかけて、バリケードをつくり避難しました。職員もスクールサポーターの方に指導をいただき、不審者の対応の仕方を確認しました。その後、全員が体育館に集まり、スクールサポーターのかたから「いかおすし」の話を聞いたり、不審者と適度な距離をとることの大切さを学んだりしました。
 子ども達は、放送や担任の話をよく聞き、てきぱきと行動していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 宿泊活動 無事 帰校しました

9月8日 到着時刻が1時間程遅れましたが、無事全員元気に帰って来ました。
画像1
画像2

宿泊活動3日目 斎藤清美術館

画像1画像2
掲載が前後してしまいました。記念写真前の活動です。

宿泊活動3日目

画像1
絶景ポイントで記念写真。間もなくいわきに向けて出発です。

宿泊活動 3日目

画像1画像2
清水の舞台ならぬ柳津の舞台の上で見学です。

宿泊活動3日目

画像1画像2
柳津に着きました。早速ガイドさんに説明していただいています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
1/15 児童会15
1/18 クラブ16

学校経営・運営ビジョン

保健だより

学校図書館だより

PTAだより

事務だより

図書ボランティア

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631