最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:5
総数:253548
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

6年生のすばらしい行動〜動物愛護〜

画像1
 放課後、迷い犬を見つけた6年生が、飼い主を見つけるために何とかしようと最善を尽くしたという情報が学校に入りました。
 学校外での素晴らしい行動であり、その動物愛護の精神をたたえ、下のような「善行賞」を全員に贈りました。
 善行児童は次の通りです。(敬省略)

 6年 小林 由芽  齋藤 多恵  鈴木 美羽
    遠藤さくら  武藤 優香  向井 真央
    植野 桜子  武藤 桜香  杉村 莉奈
 
画像2

6年生 ありがとう〜感謝清掃 行う〜

6年生がこれまでお世話になった校舎を感謝を込めて二日にかけて、清掃を一所懸命に行いました。
会議室や南側階段通路を剥離材で以前のワックスを剥がし、新しくワックスを塗りました。
会議室や階段通路は見違えるほどきれいになりました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート8

 移杖式終了後、現4、5年生全員のトランペット鼓隊で、校歌を力強く演奏披露しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート7

 4、5年生とは、来年度の「トランペット鼓隊」を6年生が引き継ぐために、「移杖式」を行いました。
 全校生の前で、6年生の主指揮者 蛭田ひまりさんから、平成30年度の新しい主指揮者 現5年の水野 亜美さんへ「指揮棒」の移杖を行いました。
 蛭田ひまりさんからは『中央台東小の伝統をしっかり受け継ぎ頑張ってください』とのエールを、5年の水野 亜美さんからは『今まで受け継がれてきた伝統の重みを受け止め、6年生を目標に頑張ることを誓います。』と力強く宣言しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート6

 縦割り班ごとに在校生から、6年生に心のこもった「お祝いカード」を贈呈されました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート5

 3年生は、ノリノリの「リズムダンス」を6年生に披露しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート4

 2年生とは、「フラフープくぐりゲーム」をして交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート3

1年生とは じゃんけん勝ち抜きゲームで交流しました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる パート2

 在校生代表で5年の篠木 瑛さんが6年生に対し、感謝の言葉をとても感動的に話してくれました。6年生もうっとりとした表情で聴き入っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 行われる

3月2日の2校時に体育館で「6年生を送る会」が行われました。6年生は入場からやや緊張ぎみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 スマホ・ケータイ安全教室

 6年生対象に「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。講師は電話関係メーカーからお招きし、スマートフォンや携帯電話の利用に係る「光と影」について学習しました。
 今や小学生でも誕生日プレゼントでスマートフォンを与えられる時代。使い勝手は大人でも大変便利なくらいに日常的に出回ってます。しかし、インターネットに簡単につながるスマートフォン、その周りにはたくさんの危険が潜んでいることを子どもたちはもちろん、保護者の方々にも理解していただく必要があります。
 ぜひこの機会にご家庭でお子さんと保護者の間でルール等について話し合っていただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 薬物乱用教室 行われる

2月21日に6年生対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。
講師は本校担当の学校薬剤師 坂本 新治 さんです。
豊富な資料をプレゼンにしてとてもわかりやすく説明をしてくださいました。
特に 病気やケガの治癒力を高めるための薬は有用だが、過剰な量を服用したり、禁止薬物のように気持ちを異常に高める物質が含まれているものを服用したりすると健康を著しく害することを学びました。タバコも同様であることも強調していました。
画像1
画像2
画像3

6年生との会食

この日も6年生と部活や勉強 そして高校入試などについて話が盛り上がりました。
画像1

5年生 学習の様子

図画工作科では「ミラクル!ミラーステージ」で自分の思い描いたイメージをもとにした作品に仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

6年生との会食

この日も、2ヶ月後に卒業式をひかえている、今の気持ちについて正直に話をしてくれました。
画像1
画像2

6年生との会食

この日も、中学校入学に当たっての期待感などの話に花が咲きました。
画像1

6年生との会食

 1月18日の会食の様子です。
 卒業まであと2ヶ月余りに迫った、現在の気持ちや将来の夢などについて会食しながらお話をしました。
画像1

6年生 租税教室 行われる

1月12日に6年生の社会科学習の一環で「租税教室」を行いました。
税金の流れや、もし税金制度がなかったらどういう世の中になるのかについて学習し、納税義務の大切さについて学びました。
学習の最後に1億円札束の重さをみんなで体感して終了しました。

画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

家庭科では「じゃがいも料理」をと通して、ジャーマンポテト、チーズ入りポテトハンバーグ、ツナポテトハンバーグなど、バラエティーにとんだメニューを考えて作っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子

理科では「てこのはたらき」で、てんびんがつり合う時の腕の長さとおもりの重さにはどんな関係があるか調べています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/20 春分の日
3/22 愛校活動
3/23 修・卒業証書授与式
3/24 学年末・学年始休業日(〜4/5)

学校経営・運営ビジョン

保健だより

学校図書館だより

PTAだより

事務だより

図書ボランティア

いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631