最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:25
総数:135402
いわき市立大野第一小学校のホームページへ ようこそ!

5年:調理実習2

ご飯と味噌汁ができました。
自分で作ったご飯と味噌汁はおいしいな。

画像1
画像2
画像3

5年:調理実習1

今日はご飯と味噌汁と作ります。
「焦げないといいな。」
「味噌の分量はこれぐらい?」

画像1
画像2
画像3

5年:籾すり

昨日脱穀した米を籾すりして玄米にしました。
うるち米が2俵、餅米が2俵取れました。
収穫祭が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

わくわく仕事塾(長友製袋見学)

 今回の3,4学年のわくわく仕事塾は、学区内にある長友製袋さんを見学させていただきました。工場では、米袋、セメント袋など、様々な種類の紙袋を作っていました。
 大きなロール紙を印刷、裁断して袋になっていく様子を見学しました。袋ができる工程に子どもたちは驚きでした。
画像1
画像2
画像3

5年:脱穀

先日稲刈りをした稲を脱穀しました。
豊作です。
今年収穫したうるち米と餅米も販売いたしますので、是非ご購入ください。

画像1
画像2
画像3

1.2学年授業研究会

 10日に1.2学年(複式学級)の授業研究会を実施しました。
 1.2年生ともに国語科の「説明文」の教材を使った授業でした。児童一人ひとりが友だちとかかわりながら学びに向かうことができました。
 午後には、授業後の校内研究会を行いました。
画像1
画像2
画像3

人権教室

 いわき人権擁護委員協議会から人権擁護委員の先生をお招きして、高学年児童対象の「人権教室」を実施しました。
 まず、先生から「人権」について話をしていただきました。その後、「いじめ」に関するアニメを見ました。
 思いやりをもって友だちにかかわることの大切さなど、人権について学びを深めました。
画像1

5・6年:読み聞かせ

今日の4時間目は読み聞かせです。
・雑草のうた
・ここがせかいいち
・おとうさんのちず
・しげちゃん
・じごくめぐり
を聞かせていただきました。

画像1
画像2

1〜4学年 読み聞かせ

 「子どもの読書環境を豊かにする会」から3名の方をお招きして読み聞かせの会を行いました。
 「ふしぎな タネやさん」「ここが せかいいち」「ドアが あいて」「ながぐつをはいた ねこ」を読んでいただきました。子どもたちはお話の世界にどんどん引き込まれていきました。エプロンシアターなどもあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

収穫したさつまいもを食べました

 先週収穫したさつまいもを料理して食べました。1,2年生は家庭科室でふかし芋を作りました。
 焼き芋は用務員さんがふっくらと焼いてくれました。みんなでおいしくいただきました。
画像1

わくわく仕事塾(糸つむぎ体験)

 9月20日の「わくわく仕事塾(福島さんのお話から学ぶ)」を受けて、今回は、福島さんと織姫さんをお招きして「糸つむぎ体験」を行いました。
 まず、福島さんと織姫さんから糸つむぎの説明を受けました。その後、オーガニックコットンから綿を選別して綿糸を作る作業を体験しました。すべて手作業で行いました。児童にとってとても貴重な体験になりました。

画像1
画像2
画像3

防火教室

 平消防署四倉分署から講師の先生を2名お招きして1〜4学年の「防火教室」を実施しました。
 まずはじめに、絵を見て火災になる可能性の高い潜在的な危険について確認しました。
その後、実際に「油の異常加熱による火災」と「トラッキング火災」について模型をもとに学習しました。その後、質問等を通して火災等についての理解を深めました。
 学習を通して児童の火災予防の意識が高まりました。 
画像1
画像2
画像3

5年:認知症教室2

考えたことを、ロールプレイで発表しました。

画像1
画像2
画像3

5年:認知症教室1

認知症教室を行いました。
講師の先生のお話を聞き、自分だったらどうするかを話し合いました。

画像1
画像2

認知症教室

 11月2日、講師をお招きして「認知症教室」を行いました。今回は5学年の児童を対象に行いました。
 認知症についての説明を聞いたり、認知症に関するロールプレーイングをしたりしました。学習を通して認知症への理解が深まりました。
画像1

スポーツフェスティバル

 11月2日にスポーツフェスティバルを行いました。児童会の委員会で企画・運営をしました。
 4つの縦割り班対抗で行いました。どの班も力を合わせてがんばりました。
画像1

第2回学校保健委員会

 11月1日(水)に第2回学校保健委員会を開催しました。学校医の先生、学校評議員の方々、保護者の皆さんなど、多くの方に参加していただきました。
 今回は、四倉学校給食共同調理場の栄養教諭の岡田先生の「食育」のご講演でした。実際に「おいしい味噌汁の簡単な作り方」の実演もありとても有意義な会でした。
画像1

給食試食会

 11月1日に給食試食会がありました。多くの保護者の皆様に参加していただきました。保護者の方は、お子さんの学級で給食を食べていただきました。
 保護者の皆様からは、「とてもおいしかった」「子どもと一緒に食べられてよかった」など、多くの声をいただきました。ありがとうございました。
画像1

1.2年生活科 「お祭り」

 1.2年の生活科の「お祭り」を行いました。3.4年生にもお手伝いをしてもらいました。「くじ引き」「まとあて」「さかなつり」など、たくさんのお店が並びました。
 四倉第三幼稚園の園児の皆さんや保護者の皆さんもお来てくれました。とても楽しいお祭りでした。
画像1
画像2
画像3

サツマイモの収穫をしました

 1,2年生が育てたサツマイモが収穫の時期を迎えました。31日に用務員さんの協力を得ながら収穫作業を行いました。
 予想以上のサツマイモの量に子どもたちは大満足でした。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
集金日
11/21 教材費集金
いわき市立大野第一小学校
〒979-0216
住所:福島県いわき市四倉町玉山字林崎5
TEL:0246-33-2258
FAX:0246-33-2293