最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:95511
内町小HPをご覧くださいましてありがとうございました。4月からの新HPもよろしくお願いいたします。

メディア教室 〜ルールを守ってインターネット!〜 (5年生)

画像1画像2画像3
月曜日に「メディア教室」が行われ、5年生がインターネットや携帯電話・スマホの使い方の注意点について学びました。講師は昨年同様、本校の学校評議員も務めてくださっているいわき市メディア指導員の方です。(ちなみに本校元PTA会長さんでもあります)
児童たちは真剣にプレゼンソフトを見て、真剣にメモを取ります。その内容までお見せできないのは残念ですが、要点を押さえたいいメモを書いている子がたくさんいました。こんなところにも学習した成果が生かされていますね!

教室での全校集会

画像1画像2
あまりに寒いので月曜日の全校集会は、体育館ではなく、教室(放送による)で行いました。
書写や図工作品等賞状の伝達がありましたが、児童が放送室にて校長先生から賞状をいただきます。その児童が数人の代表である場合、代表ではなかった児童は、教室で名前が呼ばれたら「ハイ!」と大きな声で返事をし、代表児童に合わせて賞状をもらう前ともらった後にお辞儀をします。(写真右)
まわりのお友達の祝福している姿が微笑ましいですね! 

スポーツタイム

画像1画像2
今日から毎週水曜日の業間時にスポーツタイムを行います。全校生が校庭に出て、なわとび運動をします。冬の間はマラソンや縄跳び等の運動で丈夫な体を作ることが大切ですね。
特に2月17日に予定されている「長縄大会」を目標に1年生も頑張っています。昨年度は6年1組が3分間に300回以上跳んで優勝しました。
さて、今年はどのクラスが優勝するでしょうか?

租税教室 〜6年生〜

画像1画像2画像3
今日はいわき市財政部税務課の方をお招きし「租税教室」を行いました。
はじめに「税金がない世界」についてアニメで視聴し、次に税金が使われている施設と使われていない施設の仲間わけをしました(写真中)。
最後はお楽しみの「1億円(模擬紙幣)」を持ってみる体感タイムです(写真右)。その量と重さに児童たちも目を白黒させていました。

校内書きぞめ会 〜6年生〜

画像1画像2
6年生の課題は「希望の朝」です。6年生にとっては小学校生活最後の書きぞめ会になりました。
みんな、一文字一文字ていねいに書いていました。

本校の児童たち、本当に素直に課題に取り組みます。担任の先生方の指示に従い、コツコツと努力することができる素晴らしい子どもたちです。
今年もいろいろな場面で力を発揮できることと思います。その活躍が、今から楽しみです!

校内書きぞめ会 〜5年生〜

画像1画像2
5年生の課題は「春の足音」です。漢字はやや大きめに、ひらがなはやや小さめに書かなければなりません。
作品のポイントは「春」と「足」の右払いでしょうか?途中で筆を「ピタッ」と止め、力を抜きながら筆を用紙から離していきます。
この右払いの部分で勢いのある作品かどうかが決まります。
5年生のみなさん、筆を上手に運べましたか?

校内書きぞめ会 〜4年生〜

画像1画像2
4年生の課題は「美しい光」です。二文字の漢字の間に二文字のひらがながある簡単そうで実はまとめるのが難しい課題です。しかもひらがなの「し」は縦に長く、「い」は横に広い、全体のバランスがとりづらい文字です。
4年生のみんなは、どのくらい手本に忠実に書けましたか?

校内書きぞめ会 〜3年生〜

画像1画像2
3年生からは毛筆になります。課題は「さる年」。書きぞめ用紙は半紙の約2倍の大きさです。その中に3文字バランスよく配置しなければなりません。手本をよく見て、いわゆる「始筆」はどこか注意して書き進めます。
みんな、おしゃべりもせず集中して取り組んでいました! 

校内書きぞめ会 〜2年生〜

画像1画像2
2年生の課題は「大きなぼたん雪」です。漢字が2文字入っています。
それぞれの文字の形、漢字とひらがなの大きさのバランス、そして余白と総合的に整えないと良い作品はできませんね!

校内書きぞめ会 〜1年生〜

画像1画像2
今日から普通授業の始まりです。
1〜3年生、そして6年生は「校内書きぞめ会」を行っていました。1年生の課題は「たのしいたこあげ」です。フエルトペンによる書写は初めてではないのですが、みんないつもより緊張して取り組んでいました。
1年の始めに心を落ち着けて課題に向かう。残しておきたい、そして後世に伝えたい日本の伝統ですね! 

東北バレーボール協会・県体育協会よりの表彰

画像1画像2
スポ少バレーボール大会で全国3位になったみまやスポ少バレーボールチームが、東北バレーボール協会・県体育協会より「優秀団体」として表彰されました。
児童たちにとって「県大会優勝」や「全国大会3位」と言われてもあまりピンとこないこともありますが、この成果は「偉業」と言ってよいと思います。
いわき市に留まらず、福島県、それから全国、その先の世界まで目を向けて精進することも大切なことですね。
本校生の中からオリンピック選手が出たら、それはすばらしいことですね! 

第3学期始業式!

画像1画像2
底冷えのする体育館にて第3学期始業式が行われました。
始めに校長先生からです。
○冬休み事故なく過ごせてよかったということ
○3学期はまとめの学期なので、しっかり学習しようということ
 (特に6年生は中学校への大切な準備期間となること)
○スポーツでも勝利を決める最後の1点をとることが難しいので、完全にやり遂げるという強い気持ちをもつこと
というお話がありました。
次に6年生代表児童が、冬休みの生活の反省と3学期のめあてを発表しました。「中学生になるんだ」という前向きな気持ちが感じられるとてもよい発表でした。

寒さが厳しい体育館の中での式だったのですが、児童のみんなもとてもよい姿勢で、やる気に満ちた1年のスタートを切ることができました!

冬休み最終日です!

いよいよ明日から三学期が始まります。
児童の皆さん、宿題は終わりましたか?学校へいく準備は整っていますか?
今晩は早く休んでください。保護者の皆様、今日から明日は特に「早寝、早起き、あさごはん」を実践してくださいますよう、よろしくお願いします。

では、児童のみなさん、明日、元気な顔を見せてください!

平成28年のスタートです!

画像1
学校、官公庁等は今日が仕事始めです。

さて、今日は雲一つない青空。職員室からも湯の岳がクッキリ見えています。今年一年、内町小学校も今日の青空のように清々しく過ごしたいものです。

冬休みも残りあと三日となりました。児童の皆さん、そろそろ「学校モード」に頭を切り替える時期ですよ。
保護者の皆様、残り少ない冬休み期間中、児童たちが安全に過ごせますようよろしくお願いします。

改めまして、今年も内町小学校、そして本HPをよろしくお願いいたします!


今年もよろしくお願いします!

平成27年、明けましておめでとうございます!
本HPをご覧の皆様におかれましては、穏やかな新年をお迎えのことと思います。本年も学習に、運動に、生活全般に、子どもたちと保護者の皆様、そして教職員、三位一体で取り組んでまいりますのでご協力、ご支援のほどよろしくお願いいたします!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立内町小学校
〒973-8404
住所:福島県いわき市内郷内町水之出52
TEL:0246-26-3528
FAX:0246-26-3864